2010年4月30日金曜日

みんなうまい

 浅草「居酒屋香香」 DAMハイパー予備校採点記録 20100428

(1)黒い花びら(水原弘) 924点 偏差値75 13711人中 1位

(2)黒い落葉 924点 偏差値75 1019人中 1位

(3)君こそわが命(水原弘) 930点 偏差値75 24743人中 2位

(4)また君に恋してる 922点 偏差値68 167387人中 5155位

(5)帰ろかな(北島三郎) 927点 偏差値75 7995人中 1位

(6)役者 909点 偏差値74 1432人中 11位

(7)惜別の歌 937点 偏差値71 8181人中 125位

(8)ああ上野駅(井沢八郎) 946点 偏差値75 20297人中 2位

(9)未来予想図Ⅱ 900点 偏差値60 70134人中 10141位

(10)ダンユェンレンチャン 919点 偏差値56 3人中 1位

(11)おふくろさん(森進一) 945点 偏差値75 13868人中 1位

(12)ハナミズキ 890点 偏差値60 113323人中 17712位

(13)ニーゼンモシュオ 914点 偏差値66 989人中 51位

(14)さらば友よ(森進一) 944点 偏差値75 805人中 1位

(15)Story 903点  偏差値62 95466人中 9747位

(16)ユェリャンダイビャオ 815点 偏差値49 8668人中 4644位

(17)君が美しすぎて(野口五郎) 939点 偏差値75 1613人中 1位

(18)ポンヨウ 877点 偏差値60 3289人中 521位

(19)スーイェ 812点 偏差値48 458人中 259位

(20)ウォジーザイフーニー 841点 偏差値50 62人中 29位

(21)シャオチョングーシー 913点 偏差値65 1088人中 71位

(22)君恋し(フランク永井) 934点 偏差値75 42063人中 25位

(23)愛のメモリー(及川光博) 934点 偏差値68 425人中 13位

(24)雪の華 893点 偏差値60 55313人中 8252位

(25)チェンイェンウァンユ 902点 偏差値71 641人中 9位

(26)街のサンドイッチマン 906点 偏差値70 14479人中 285位

(27)空港(テレサテン) 940点 偏差値75 39150人中 3位

(28)居酒屋(五木ひろし) 956点 偏差値75 106795人中 10位

(29)ああ人生に涙あり 記録失敗

(30)One more time 858点 偏差値54 8464人中 2916位

(31)シーニェン 865点 偏差値57 814人中 191位

(32)浅草の唄 915点 偏差値72 2078人中 26位

(33)キセキ 902点 偏差値66 172445人中 8191位

(34)愛の園(布施明) 936点 偏差値75 8563人中 1位

(35)そっとおやすみ(布施明) 927点 偏差値75 30497人中 3位

(36)愛すべき未来へ 904点 偏差値61 12897人中 1587位

(37)浅草キッド 733点 偏差値42 1252人中 956位

(38)ユウジェンチェイエン 847点 偏差値53 1352人中 516位

(39)ミネソタの卵売り 846点 偏差値54 2927人中 997位

2010年4月28日水曜日

焼酎ボトル94本目

 20100427

 浅草まねきねこステージカラオケ 採点結果

 焼酎のボトル当選が94本になった。

(1)心凍らせて 85点 焼酎「隠し蔵」(92本目)

(2)赤いハンカチ 91点 刺身7点盛

(3)霧の摩周湖 86点 焼酎「隠し蔵」(93本目)

(4)愛のメモリー 86点 焼酎「隠し蔵」(94本目)

2010年4月27日火曜日

焼酎ボトル91本

 20100426

 浅草まねきねこステージカラオケ 採点結果

 焼酎のボトル当選が91本になった。

(1)星のフラメンコ 86点 焼酎「隠し蔵」(88本目)

(2)赤ちょうちん 85点 焼酎「隠し蔵」(89本目)

(3)青いリンゴ 89点 焼酎「隠し蔵」(90本目)

(4)愛のメモリー 87点 焼酎「隠し蔵」(91本目)

2010年4月26日月曜日

焼酎88本まであと少し

焼酎88本目まであと少し

 20100425

 浅草まねきねこステージカラオケ 採点結果

 焼酎のボトル当選が87本に到達した。

 浅草まねきねこの最高記録です。

(1)タッチ 81点 カシスオレンジ 1杯目

(2)ふるさとのはなしをしよう 89点 焼酎「隠し蔵」(81本目)

(3)新聞少年 84点  カシスオレンジ 2杯目

(4)愛の園 81点 カシスオレンジ 3杯目

(5)パラダイス銀河 84点 カシスオレンジ 4杯目

(6)ふれあい 88点 焼酎「隠し蔵」(82本目)

(7)世界に一つだけの花 83点 カシスオレンジ 5杯目

(8)今日でお別れ 84点 カシスオレンジ 6杯目

(9)傷だらけのローラ 79点  冷たい視線

(10)忘れな草をあなたに 87点 焼酎「隠し蔵」(83本目)

(11)氷雨 88点 焼酎「隠し蔵」(84本目)

(12)心凍らせて 84点 カシスオレンジ 7杯目

(13)愛のメモリー 85点 焼酎「隠し蔵」(85本目)

(14)また逢う日まで 85点 焼酎「隠し蔵」(86本目)

(15)お嫁においで 87点 焼酎「隠し蔵」(87本目)

(16)青春時代 83点 カシスオレンジ 8杯目


耳の健康

 耳の健康を守るという点からいって、速記反訳業務は合理的です。

 現場で速記をとれば、反訳中は、一切録音を聞きません。

 反訳をし終わった後で、原稿と録音を照合するときだけ録音を聞きます。

 だから、耳にかかる負担を最小限に抑えることができます。

 速記をとらないで録音を聞きながらパソコン直打ちで原稿を作成する方式では、原稿作成を始めて原稿作成が終わるまで、ずっと録音を聞き続けなければなりません。

 耳にかかる負担は相当なものがあると思います。

 昔、担当校閲が、長時間にわたる会議の校閲を一人でなされていたとき、録音の聞きすぎで難聴になられたことがありました。

 短期間に6時間にわたる会議が何本も続いたときに、一人で全部通して聞いていては、難聴になるのも無理はありません。

 今は、5分単位あるいは10分単位で小さく分けて校閲をするようになったので、一人の人に極端な負担がかかるということは少なくなったと思います。

 長時間にわたって高い音で録音なり音楽を聴き続けることは、命である耳の健康を損なうので、注意しなければなりません。


アニめぐろ

『アニめぐろ 2010 Vol.5』

日程:2010/04/24(土)
場所:目黒ライブステーション
開場 17:00 開演 17:30~
チケット代 前売り:¥2,000 当日:¥2,500 (1ドリンク¥500)

※出演時間予定:19:50~(予定)

 きょうは、最初から最後まで聞きました。

 終了は午後10時でしたから、4時間30分にわたる熱演でした。

 ここ3日、

 秋葉原 AKB48 研究生

 錦糸町 PAPPY’S ギター弾き語り

 目黒 アニめぐろ アニメソング

 と3つのライブを見ることができました。

 ライブには、いすに座ってじっくり歌を楽しむタイプのものと

 立って体を動かしながら楽しむものがあります。

 それぞれに楽しいのですが、

 ドラムを見ると、8本のマイクが使われていました。

 ドラムのそれぞれの楽器の音を引き出すために8本のマイクが使われていました。

 それで、非常に迫力のあるドラムの音が出るわけです。

 私としては、歌を中心に聞きたいので、楽器の音は思い切って低くしてもらいたいと思います。

 マイク8本を取ってしまえば、ボーカルの声が引き立つのではないかと思います。

 エレキギターのボリュームも思い切って下げてほしいと思います。

 楽器の音を思い切って下げても、ライブハウスはそんなに広くありませんから、十分に聞こえます。

 せっかくいい声をしているはずなのに、歌手の声が楽器に消されてきれいに聞こえてきません。

 歌詞を把握することができません。

 単なる音としか聞こえてきません。

 意味のある言葉として聞こえてきません。

 音声認識にかけても、恐らく言葉にはならないと思います。

 決して歌手の声が低いわけではありません。

 だけど、楽器の音が大き過ぎて美声を消してしまっているのです。

 耳の健康を守るという点からも、ファンの大切な耳を守りかつ音楽を楽しんでもらうという姿勢でお願いしたいと思います。

2010年4月24日土曜日

PAPPY’S

PAPPY’S


 20100423 コートダジュール

(1)タッチ 871点 偏差値55 66812人中 17886位

(2)タッチ 865点 偏差値54 66812人中 20454位

(3)タッチ 874点 偏差値55 66812人中 16656位

(4)愛のメモリー 865点 偏差値56 425人中 115位

(5)愛のメモリー 872点 偏差値57 425人中 98位

(6)愛のメモリー 870点 偏差値56 425人中 104位

(7)居酒屋 807点 偏差値58 15958人中 2062位

(8)居酒屋 816点 偏差値60 15958人中 1424位

(9)居酒屋 816点 偏差値60 15958人中 1424位

(10)タッチ 875点 偏差値56 66812人中 16260位

(11)愛のメモリー 886点 偏差値59 425人中 69位

(12)君こそわが命 820点 偏差値66 3872人中 195位




速記の練習


 速記の練習は、人の能力を鍛えるのに大変効果があります。

 速記が書けると仕事に役立ちます。

 速記が書けると勉強に役立ちます。

 速記が書けると日常生活に役立ちます。

 授業のノートを漏らさずに書き取ることができます。

 口頭の報告を書き取ったり、人に伝えたりすることができます。

 速記文字を使ってレポートや論文を速く作成することができます。

 録音がなくても人の話を記録することができます。

 人は常に録音機を持ち歩いているわけではないし、録音機があっても録音ができるとは限りません。録音機やテレビカメラは、いつも自由に使えるわけではありません。

 テレビやラジオのニュース、気象通報、株式市況などを書き取ることができます。

 歌でもドラマでも、料理番組でも、何でもメモすることができます。

 速記を書くことによって、人の話を集中して聞くことができます。

 漫然と人の話を聞くより、速記しながら話を聞けば、より理解が深まります。

 言葉の意味を考え話の内容を理解する能力を高めることができます。

 知らない言葉や新しい言葉に対する理解が深まります。

 書き取りスピードが飛躍的に速くなります。

 頭の回転が速くなります。

 速いスピードの話、難しい内容の話にも追いついていけるようになります。

 ヒヤリング能力を高めることができます。

 文章を書く能力を高めることができます。

 知識を増やして判断力を高めることができます。

 大量の文書作成も苦にしないで処理することができるようになります。

 仕事を長時間集中して処理する能力を身に付けることができます。

 大量の文書作成を行うので、パソコン操作能力が向上します。

 単語登録等によってパソコン入力が速くなります。

 朗読や読み返しを繰り返すことによって、正しい日本語の発音を身に付けることができます。

 書いたことは頭に残るので、記憶能力を高めることになります。

 音に対して敏感になります。

 速記の練習をすれば、読み書きの能力が飛躍的に向上しますので、事務処理能力が全般的に向上します。

 人の話を書き取ることができるので、人の話を落ち着いて聞くことができます。

 手書き反訳をすることによって、正しい漢字の書き方、正しい文章の書き方が身につきます。

 作文能力、文書作成能力が向上します。

 情報の吸収が速くなります。

 問題対応能力が高まります。

 ただ、どんなすばらしい能力も、鍛えていなければ退化します。

 書かなくなれば書けなくなっていきます。

 1日10分の練習を忘れないようにしましょう。

 機械は非常に役に立つし、時に人間以上の働きをしますが、機械は人間の指示どおりに動くだけで、自発的に考えるということはできません。

 機械を使用しても、仕事に対する責任をとるのは、人間です。

 機械に頼り過ぎて、人間の能力を鍛えることを忘れてしまってはならないと思います。

 録音は、音を音として記録するだけで、発言記録を作成してくれるわけではありません。

 音声認識は、音の種類を音声の波形から判断して文字を打ち出してくれますが、言葉の意味や話の内容を認識できるわけではありませんから、完全な原稿を求めることはできません。あくまで参考資料と考えるべきでしょう。

 結局、責任のある原稿を作成するのは人間の能力であり、人間の能力を鍛えることを忘れては、正確に速く信頼性の高い発言記録を作成することはできません。

 現場で生の声を聞いて速記することは、発言記録を作成する上で最も大切な過程であることは、今後も変わらないのではないかと思います。

 文字認識は、文字の形から字を判別します。

 活字は字の大きさも形も一定ですから、認識精度が高いのですが、手書き文字は、大きさも形も一定ではありませんので、その認識精度はうんと落ちることになります。

 音声認識も、物によってはかなり高い精度を示すことになりますが、物によってはめちゃくちゃになる場合があります。

 現場で速記して音声認識で読み返し反訳して録音・録画と照合するのが模範的な発言記録作成方法の1つです。

 現場で速記して、音声認識により打ち出されたデータをもとに反訳して録音・録画と照合するというのも1つの方法だと思います。

 もうIBMから音声認識ソフトが発売されてそろそろ15年くらいたつでしょうか。

 実際に音声認識ソフトを利用して原稿作成をしたという話をあまり聞きません。

 音声認識ソフトを敵視して遠ざけてしまったことが、かえって速記文化の発展を妨げてしまったのではないかと思います。

 便利な物を素直に使って、それでもやっぱり人間の耳、人間の目、人間の頭にはかなわないというふうになってほしかったと思います。

 速記者は、文字の形や音の種類を認識することはもちろんのこと、言葉の意味や話の内容や周囲の状況も考えながら原稿を作成するので、最も正確な記録を作成することができるのです。わからない言葉は、意味のある言葉ではなくて、音としてしかとらえることができません。

 昨日は秋葉原でAKB48の歌を聞きましたが、なかなか歌詞を正確に聞き取ることはできませんでした。

 歌を速記することは、言葉の勉強になると思います。




年利15%の定期預金


 もし、年利15%あるいは年利18%の定期預金があるとしたら、どうしますか。

 お金がある人は、みんな年利15%、年利18%の定期預金に預金すると思います。

 1000万円預金がある人なら、年間150万円あるいは年間180万円の利息がつくわけですから、働かなくてもそれだけで食べていけるかもしれません。

 家賃に10万円も払っていたらそれだけで生活していくことは難しいかもしれませんが、ノーローンの自宅を持っていて年間150万円の利息が手に入るなら、働かなくても、1000万円の預金で十分生活していけると思います。

 年間150万円は、1カ月当たり12万5千円ということです。

 年間180万円は、1カ月当たり15万円ということです。

 現実には、銀行の普通預金の金利は0.04%ですから、1000万円預金がある人でも、利息は1年に4000円です。

 年利4000円で預かったお金を使って、年間150万円も180万円ももうけている人たちがいるということです。

 年利15%あるいは年利18%は、物すごい高金利なのだということを頭に入れておかなければなりません。

 年利25%とか年利27%の時代もありました。それに比べればかなり低くなりましたが、まだまだ大変な高金利であることを頭に入れておかなければなりません。




野球はゲーム

 野球はゲームです。

 楽しんでやらなければなりません。

 勝負も大切ですが、勝負にこだわりすぎてはおもしろくありません。

 1回表、ノーアウトでランナーが1塁に出たときに、バントでランナーを2塁に送るというパターンが常識のようになっています。

 先制して試合の主導権を握りたいということだと思います。

 しかし、見ている方としては、せっかくの大きなチャンスをみずから小さくするようなことを何でするのかと、がっかりしてしまいます。

 ピッチャーを生き返らせてしまって、抑え込まれて0点に終わる場合が多いのです。

 9回ある攻撃のうちの6回くらいまでは、100点をとるような気持ちといいますか、1点でも多くとるような戦い方をしてほしいと思います。

 たくさん点をとるには、アウトにならないようにして、ヒットやフォアボールを重ねることが必要です。

 1回表でランナーが1塁に出たら、失敗してもいいから、思い切って打って出てほしいと思います。ダブルプレーをとられたところで、まだチェンジにはならないのです。

 もしもう1発ヒットが出れば、大量点につながっていくわけですから、良い方に考えて積極的に打って出てもらいたいと思います。

 試合も終盤の6回くらいになってくれば、勝負にこだわってもいいと思います。相手より1点でも多くとらないと勝てないわけですから、勝つための戦い方になるのはやむを得ないと思います。

 6回くらいまでは、ランナーが出たら、ランナーを送ることより、自分もヒットを打ってともに生きることを考えてもらいたいと思います。




音声の記録

 一瞬にして消えてしまう音声を何らかの形で固定する方法として速記、録音・録画、音声・文字認識などがある。

 一旦固定したものを解凍して普通の原稿にすることを反訳と言う。

 一旦固定したものは消えないから、あわてて解凍する必要はない。

 しかし、音声を固定するのは待ったなしであり、リアルタイムであり、やり直しはきかない。一発勝負である。

 いかにして音声を固定するかが最も大切なことである。

 次に大切なことは、固定したものをどのようにして普通の原稿に仕上げるかである。

 機械は、音声認識はできても、言葉の意味を正確に理解することまではできない。

 言葉の意味を正確に理解できないと、言葉を正確に聞き取り正確な文章に起こすことはできない。

 言葉を理解することができるのは、人間の頭であり、人間が現場で生の声を直接聞ききながら速記する記録方法は、一番すぐれた記録方法である。

 ただ、速記には抜けが出る。人間が手で書く以上、スピードに追いつかず欠落する場合もある。速記文字が乱れて読めないときもある。

 一方、録音・録画は、どんな速い発言でも、抜けないで記録することができる。

 そういうことで、速記と録音の組み合わせによって、ほぼ完全な記録を残すことができるようになった。

 さらに、音声認識によって音声を瞬時に文章にすることができるようになった。

 反訳の過程がスピーディーになった。

 速記して反訳する方法、録音を速記して原稿にする方法、録音・録画から直接タイピングで原稿にする方法よりも、音声をストレートに原稿にしてしまう音声認識の方が、反訳スピードは圧倒的に速い。

 人間の国語力・語学力・速記能力と、録音の正確さ・緻密さと、音声入力のスピードが噛み合ったとき、正確で速くて信用の高い記録を作成することができる。

 3種類の方法によって音声を固定することができれば、失敗やミスが少なくなり、より正確で迅速な記録の作成が可能となる。

 この3種類の方法は、いずれも単独では完全ではないが、3種類の方法をうまくミックスすることによって、最強の記録作成方法を確立することができるようになると思われる。




愛のメモリー

 20100420 コートダジュール

(1)愛のメモリー 765点 偏差値46 6511人中 4121位

(2)愛のメモリー 776点 偏差値48 6511人中 3514位

(3)愛のメモリー 777点 偏差値49 6511人中 3462位

(4)愛のメモリー 762点 偏差値45 6511人中 4267位

(5)タッチ 871点 偏差値55 67526人中 17886位

(6)タッチ 876点 偏差値56 67526人中 15864位

(7)タッチ 874点 偏差値55 67526人中 16656位

(8)居酒屋 822点 偏差値62 16338人中 1151位

(9)居酒屋 824点 偏差値62 16338人中 1039位

(10)居酒屋 826点 偏差値63 16338人中 951位

(11)三つで五百円 747点 偏差値41 5979人中 4862位

(12)三つで五百円 747点 偏差値41 5979人中 4862位

(13)愛のメモリー 806点 偏差値53 472人中 180位

(14)愛のメモリー 804点 偏差値52 472人中 187位

(15)愛のメモリー 866点 偏差値56 427人中 115位

(16)愛のメモリー 880点 偏差値58 427人中 82位

(17)愛のメモリー 886点 偏差値59 427人中 69位

(18)愛のメモリー 883点 偏差値59 427人中 76位

(19)タッチ 867点 偏差値54 67526人中 19584位

(20)タッチ 873点 偏差値55 67526人中 17064位

(21)居酒屋 833点 偏差値65 16338人中 669位

(22)愛のメモリー 884点 偏差値59 427人中 74位

2010年4月18日日曜日

ヒット10本

 速記録とは、現場で速記をとって、反訳して、録音・録画等を参照して仕上げた記録のことである。
 現場で速記をとらないで、録音・録画から作成した記録は、録音記録、録画記録である。
 速記も、録音・録画も、音声・文字認識も、完全なものは何もない。
 普通、速記と録音等を組み合わせて記録を作成するのが一般的な方法である。
 1つの方法だけで記録するよりも、何通りかの方法で記録する方が、より速くより正確に記録を作成することができて、失敗が少ない。
 この基本認識の上に立って、どういう方法を選ぶかは、各自の勝手である。
 速記も書かないのに速記録と名乗ったりするべきではない。
 速記とは、速記文字を使って瞬時に音声を文字化することである。

 さて、きのうはノーヒットノーランで慶應大学に負けた東京大学だが、きょうは10本もヒットを打った。
 8-3で負けはしたが、善戦した。
 慶應大学のヒットが11本で、東京大学のヒットは10本だった。
 1日でノーヒットノーランの屈辱をはね返した。

2010年4月17日土曜日

薄氷の連続4本

 20100416

 浅草まねきねこステージカラオケ 採点結果

 焼酎のボトル当選が80本に到達した。

 浅草まねきねこ最高記録である。

(1)愛のメモリー 79点

(2)街の灯り 79点

(3)赤いハンカチ 86点 焼酎「海童」(77本目)

(4)君こそわが命 85点 焼酎「海童」(78本目)

(5)赤ちょうちん 85点 焼酎「海童」(79本目)

(6)ワインレッドの心 85点 焼酎「海童」(80本目)

浅草カラオケ大会

 浅草「居酒屋香香」 DAMハイパー予備校採点記録 20100415

(1)タッチ 864点 偏差値53 65134人中 22686位

(2)キャップテンハーロック 917点 偏差値65 1025人中 63位

(3)愛の園 952点 偏差値75 8341人中 1位

(4)TRUE LOVE 953点 偏差値71 27064人中 449位

(5)最後の雨 928点 偏差値74 50573人中 374位

(6)恋一夜 938点 偏差値73 4812人中 51位

(7)おふくろさん 932点 偏差値75 13823人中 1位

(8)星影のワルツ 920点 偏差値74 38143人中 305位

(9)アメリカ橋 942点 偏差値75 36174人中 104位

(10)熱き心に 934点 偏差値71 19328人中 328位

(11)愛のままで 933点 偏差値69 162529人中 4063位

(12)ああ上野駅 955点 偏差値75 19409人中 1位

(13)カランコロンの歌 875点 偏差値60 253人中 38位

(14)海雪 945点 偏差値75 31530人中 176位

(15)千の風になって 953点  偏差値71 34161人中 597位

(16)ダウンタウン・ハート 868点 偏差値64 16人中 1位

(17)一粒のダイヤを探して 941点 偏差値75 4人中 1位

(18)煌めく瞬間に捕われて 925点 偏差値67 2633人中 110位

(19)愛しつづけるボレロ 938点 偏差値75 1435人中 1位

(20)琵琶湖周航の歌 958点 偏差値75 10606人中 43位

(21)タリラリランのコニャ 929点 偏差値62 216人中 22位

(22)風になりたい 922点 偏差値66 10189人中 525位

(23)銀河鉄道999 899点 偏差値62 5421人中 582位

(24)花咲く乙女 871点 偏差値57 89人中 19位

(25)愛がひとりぼっち 944点 偏差値65 1626人中 108位

(26)さざんかの宿 939点 偏差値75 72759人中 101位

(27)君が美しすぎて 954点 偏差値75 1610人中 1位

(28)たそがれの銀座 906点 偏差値73 11728人中 123位

(29)残酷な天使のテーゼ 937点 偏差値65 98457人中 5740位

(30)ジェットにんぢん 937点 偏差値66 826人中 41位

(31)ウィーアー! 859点 偏差値52 24927人中 10294位

(32)勇者王誕生! 929点 偏差値72 1930人中 24位

(33)もののけ姫 944点 偏差値67 12781人中 570位

(34)大ちゃん数え唄 928点 偏差値71 6329人中 110位

(35)傷だらけのローラ 920点 偏差値75 4563人中 12位

(36)いつのまにか少女は 926点 偏差値66 1824人中 90位

(37)眠れぬ夜 942点 偏差値75 1945人中 12位

(38)あなたに 950点 偏差値73 1468人中 14位

(39)東京 919点 偏差値75 33127人中 195位

(40)夢のつづき 887点 偏差値58 125人中 24位

(41)さくら 930点 偏差値64 61人中 4位

(42)for you … 932点 偏差値75 45416人中 86位

(43)人生の扉 920点 偏差値69 7613人中 194位

(44)I LOVE YOU 730点 偏差値40 69402人中 58047位

(45)黒い花びら 929点 偏差値75 13187人中 1位

(46)肌のすきま 857点 偏差値55 179人中 50位

(47)ウンホーレイ 814点 偏差値46 1145人中 716位

(48)チェンリードォユェグ 採点なし

(49)居酒屋 916点 偏差値75 105285人中 10位

(50)忘れていいの 884点 偏差値75 22729人中 68位

(51)ユェンチャンティエン 876点 偏差値53 3人中 1位

(52)細雪 789点 偏差値49 29449人中 15310位

(53)細雪 900点 偏差値71 29449人中 453位

(54)愛のメモリー 914点 偏差値75 6461人中 14位

(55)空港 898点 偏差値75 38126人中 64位

(56)雪国 938点 偏差値75 61951人中 68位

(57)空港 941点 偏差値75 38126人中 3位

(58)哀しみ本線日本海 860点 偏差値62 7398人中 729位

2010年4月15日木曜日

さらば友よ

 浅草「居酒屋香香」DAMハイパー予備校採点記録 20100413

(1)タッチ 865点 偏差値54 65134人中 22204位

(2)愛のメモリー 929点 偏差値75 6461人中 5位

(3)二人の銀座 878点 偏差値75 3567人中 8位

(4)君恋し 919点 偏差値75 38400人中 61位

(5)有楽町で逢いましょう 904点 偏差値75 21404人中 14位

(6)愛の園(布施明) 936点 偏差値75 8341人中 1位

(7)霧の摩周湖 947点 偏差値75 20184人中 2位

(8)よろしく哀愁 924点 偏差値75 15460人中 49位

(9)危険なふたり 932点 偏差値75 9781人中 16位

(10)夢醒時分(モンシンシープン) 846点 偏差値59 577人中 106位

(11)傷だらけのローラ(西城秀樹) 946点 偏差値75 4563人中 1位

(12)君が美しすぎて(野口五郎) 928点 偏差値75 1610人中 1位

(13)君だけを 903点 偏差値64 12986人中 955位

(14)星のフラメンコ 936点 偏差値75 6803人中 20位

(15)ギンギラギンにさりげなく 902点  偏差値69 13905人中 355位

(16)涙そうそう 857点 偏差値55 67058人中 19299位

(17)空港 942点 偏差値75 38126人中 3位

(18)つぐない 914点 偏差値69 66256人中 1543位

(19)愛人 906点 偏差値70 38328人中 831位

(20)メイヨウルーグォ 865点 偏差値64 127人中 9位

(21)恋の町札幌 927点 偏差値75 33940人中 33位

(22)赤いハンカチ 934点 偏差値75 51133人中 112位

(23)ふるさとのはなしをしよう 942点 偏差値74 12834人中 89位

(24)街の灯り 942点 偏差値75 42348人中 182位

(25)サボテンの花 905点 偏差値64 21911人中 1770位

(26)おーい中村君 925点 偏差値72 2260人中 28位

(27)ああ上野駅 934点 偏差値75 19409人中 3位

(28)帰ろかな 913点 偏差値75 8021人中 2位

(29)歩 930点 偏差値75 23693人中 4位

(30)函館の女 959点 偏差値75 11629人中 10位

(31)北の漁場 957点 偏差値75 51792人中 113位

(32)薩摩の女 896点 偏差値70 8175人中 161位

(33)加賀の女 933点 偏差値73 22834人中 226位

(34)そっとおやすみ 931点 偏差値75 29810人中 2位

(35)長い夜 932点 偏差値75 38360人中 88位

(36)今日でお別れ 921点 偏差値75 6982人中 30位

(37)忘れな草をあなたに 941点 偏差値75 5802人中 12位

(38)また逢う日まで 936点 偏差値67 35634人中 1311位

(39)さらば友よ(森進一) 954点 偏差値75 800人中 1位

2010年4月14日水曜日

縦書右進

あかさたなはまやらわん
いきしちにひみいりい
うくすつぬふむゆるう
えけせてねへめえれえ
おこそとのほもよろを

 これを「あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やいゆえよ らりるれろ わいうえを ん」というふうに縦に左から右に読んでいくことを「縦書右進」と呼びます。
 通常、これを、私たちは、「ん わいうえを らりるれろ やいゆえよ まみむめも はひふへほ なにぬねの たちつてと さしすせそ かきくけこ あいうえお」というふうに、縦に右から左へと読んでいきます。縦書を右から左へ読んでいくことを縦書左進と呼びます。

 営団地下鉄銀座線を渋谷で乗って浅草方面に行く場合、
 目は、左から右へと読んでいきます。

①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱⑲
渋表外青赤溜虎新銀京日三神末上上稲田浅
谷参苑山坂池ノ橋座橋本越田広野野荷原草
 道前一見山門   橋前 町広 町町
   丁附王        小
   目          路

 営団地下鉄銀座線を浅草で乗って渋谷方面に行く場合、
 目は、右から左へと読んでいきます。

⑲⑱⑰⑯⑮⑭⑬⑫⑪⑩⑨⑧⑦⑥⑤④③②①
渋表外青赤溜虎新銀京日三神末上上稲田浅
谷参苑山坂池ノ橋座橋本越田広野野荷原草
 道前一見山門   橋前 町広 町町
   丁附王        小
   目          路

 私たちは、既に、無意識のうちに、縦書を、右方向にも左方向にも読んでいるのです。
 縦書は、右方向にも左方向にも読めるのです。
 この際、縦書は右から左に書いていくものという固定観念は改めた方がよいと思います。
 なぜ、縦書を左から右に読んでいく書物が出てこないのか、不思議です。
 縦書も、横書同様、左進より右進の方が自然だと思います。
 文字は、左から右へ、上から下へと書いていくのが自然です。
 文章も、文字の流れと同じように、左から右へ、上から下へと書いていくのが自然なのです。
 そのことを表現している最も基本的な文字が「十」です。
 「十」は、左から右へ、上から下へと書きます。
 なぜこのような文字の流れに逆らうように縦書の文章を右から左へと書き進めていくのか、とても不思議です。
 今は鉛筆で字を書くことが少なくなりましたが、右手の手のひらが真っ黒になったことはありませんか。これは、書いた文字の上を手で触るからです。
 また、前の文章が手で隠されてしまうので、文章の流れがつかみにくくなります。
 縦書も横書と同じように左から右へと文字の流れに合わせて書いていけば、手を絶対に汚しませんし、書いた文字が汚れることもありません。また、前の文章を見ながら書き進めていくことができますので、整合性のとれた文章を書くことができます。
 毛筆で、最後に左側に自分の名前を書くのが書きにくいのは、書き方に問題があるのです。最後に右側に自分の名前を書くのなら、無理なく書けるはずです。
 私は、文部科学省が、縦書左進を縦書右進に改めること、ないしは縦書右進も認めることを希望します。
 マスコミや出版社がこのことについて何も触れないのは、とても残念です。
 縦書も左から右に書いていくようになれば、縦書文書と横書文書の共存が可能になるのです。
 どういうことかと申しますと、本の1ページ目が縦書の文章、本の2ページ目が横書の文章、本の3ページ目が縦書の文章、本の4ページ目が横書の文章というふうに、縦書の文章と横書の文章が混在したとしても、一冊の本にきれいにまとめ上げることができるようになるのです。
 新聞や本の編集がとても簡単になるはずです。
 英数字中心の文章は横書が読みやすい。
 漢字かな中心の日本語の文章は縦書が読みやすい。
 両方の良さを生かすには、縦書左進を縦書右進に改めるか、縦書右進も社会的に認めることです。

2010年4月12日月曜日

桜吹雪

 20100411

 浅草まねきねこステージカラオケ 採点結果

 きょうは、95点、94点を出した人もいて、レベルが高かった。

 ライブハウスのような雰囲気になった。

 私は低調だったが、テープの代わりにトイレットペーパーがステージに投げ込まれたときは、うれしかった。

 神宮で野球の応援を2試合やったこともあって、声が出ない部分もあった。

(1)タッチ 73点
(2)愛のメモリー 74点
(3)ふるさとのはなしをしよう 90点 コブサラダ
(4)ワインレッドの心 86点 焼酎「海童」(76本目)
(5)ふれあい 83点 カシスオレンジ 1杯目
(6)ギンギラギンにさりげなく 84点 カシスオレンジ 2杯目
(7)男の子女の子 78点
(8)忘れな草をあなたに 83点 カシスオレンジ 3杯目
(9)秋桜 77点

2010年4月11日日曜日

東京六大学野球始まる

20100407

浅草まねきねこステージカラオケ 採点結果

(1)タッチ 79点 本日の1曲目

(2)愛のメモリー 81点 カシスオレンジ 1杯目

(3)居酒屋 91点 コブサラダ

(4)ああ上野駅 88点 焼酎「海童」(73本目)

(5)山河 82点 カシスオレンジ 2杯目

(6)お祭りマンボ 81点 カシスオレンジ 3杯目

(7)三つで五百円 61点

(8)君こそわが命 88点 焼酎「海童」(74本目)

(9)忘れな草をあなたに 87点 焼酎「海童」(75本目)

(10)ふるさとのはなしをしよう  93点 刺身7点盛



 4月10日には、神宮球場で東京大学&明治大学、早稲田大学&立教大学の試合を見ました。

 歌舞伎町の回転寿司がとてもうまかった。

 新宿5-4-1のライブハウスにも行きました。

2010年4月4日日曜日

桜満開

録音・録画がうまくとれない場合

(1)機械や部品の性能が低い場合

(2)機械や部品の数が足らない場合

(3)機械や部品に不良がある場合

(4)機械や部品が故障した場合

(5)人間が機械の操作を誤った場合

(6)人間が機械のセッティングを誤った場合

(7)人間が録音・録画を行うための前準備や検査を怠った場合

(8)録音・録画をとることができない状態・状況である場合

(9)被写体の動きや被写体の音声に異常がある場合




継続は大切だ


 人は、食べていないと生きていけない。

 書いていないと書けなくなる。

 歌っていないと歌えなくなる。

 走っていないと走れなくなる。

 使っていない能力は衰退する。

 新しい言葉に対応する省略符号とか、常に練習し常に工夫を重ねていないと、だんだん速記も書けなくなっていく。反訳能力も衰える。書いたのに読めないという現象も出てくる。

 速記が思うように書けなくなっていけば、速記者の速記者としてのプライドにも傷がつく。仕事に対する自信もなくなっていく。仕事に対する意欲も鈍っていく。正確な会議録の作成にも赤信号が灯る。

 録音・録画をとっていれば、あるいは音声認識ソフトの精度が上がれば、速記など書かなくてもよいのだという考え方は間違っている。

 速記を書くという手順を省略することによって、一時的に仕事のスピードがアップしたかのように見えても、長い目で見て、仕事の能力は衰え、仕事の質やスピードも低下するだろう。

 現場を上がった途端、急に入賞できなくなったり、成績が悪くなったりしたのは、偶然や年齢的な衰えだけではない。一番の原因は練習不足になってしまったことにあると思う。

 年間300回近くの速記反訳業務をするとしないとでは、大きな差が出る。

 特に意識的に速記の練習をしていなくても、速記反訳業務を続けていれば、それがかけがえのない練習になる。それを省略すればどんな恐ろしい結果を招くかは想像ができない。

 私の競技会における不振のもう一つの原因は、符号を変えた後のフォローが十分にできていないことである。符号を変えたら、一から速記を勉強する気持ちになってもう一度練習をし直さなければならないのに、速記符号を変えるだけ変えてあまり練習していないので、ちょっと速くなっただけで筆が止まってしまうのである。符号をいじっていない人は、速記を書いていなくても、よく書ける。すごいなと思うくらいよく書ける。手の動きに何の迷いもないから、ちょっと書けば元に戻るのが早いのだ。

 代表で報告を受けて、そのままほかの人に正確に伝達できるのは、速記反訳業務を長年やってきたからである。

 自分が簡単にできるから、人も簡単にできると思ったら大間違いである。自分がすごい練習をしてきたこと、自分がすごい長い間仕事をしてきたことを、ほとんどの人は忘れてしまっている。

 後輩に対する技術の伝承を怠れば、今まで当たり前にできたこともできなくなる。仕事にブレーキがかかる。

 本来、やることをやっていれば、テレビ放送もあるし、パソコンもあるし、ICレコーダーもあるし、音声・文字認識もあるし、速記符号も改良されたし、仕事をするための環境は良くなっているのだから、仕事が楽になり、仕事がより正確に速くなるのが当たり前なのだ。

 速記を書く、速記者を養成するというような基本的な手順を省略するようなことをするから、今まで確実にできたことができなくなったりするのである。

 10年ぐらいたてば、そのことがより鮮明になってくるだろう。10年たったとき、誰も責任を取る人はいない。




二重投票は良くない

 会議には、委任状制度というのがあって、定足数を満たすために、欠席の場合でも委任状を出せば出席とみなして会議を成立させることができるというシステムがある。

 私は、委任状は出さない。

 自分の議決権を人に委嘱することはしない。

 出席するか欠席するかのどちらかを選ぶ。

 委任状の提出は、人に自分の印鑑を渡すようなものであって、危険な場合もある。

 今回、押しボタンによる二重投票という珍しい事件があった。

 若林議員が辞職した。

 魔が差したとしか言いようがないと語った。

 青木議員からの依頼はないと語った。

 参議院本会議での二重投票問題の責任を取って議員辞職した自民党の若林正俊元農水大臣は、4月2日午前、国会内で記者会見し、「青木幹雄前参議院議員会長がすぐ戻ってくると思って投票ボタンを押した。魔が差したとしかいいようがない。申し訳ありませんでした」と語った。

 若林議員は3月31日の参議院本会議で、NHK予算案の採決の際、席を外していた隣の席の青木氏の賛成ボタンを押していた。本会議では高校無償化法案など10法案の採決が行われた。若林議員はすべて二重投票したことを明らかにした上で、青木氏から全く依頼はなかったと語った。

 若林議員は議員辞職願を2日午前に江田五月参議院議長に提出し、その後の本会議で許可された。




東のつく東京の大学


 (1)大東文化大学

 (2)東海大学

 (3)東京有明医療大学

 (4)東京医科歯科大学

 (5)東京医科大学

 (6)東京医療保健大学

 (7)東京音楽大学

 (8)東京家政学院大学

 (9)東京家政大学

(10)東京家政大学短期大学部

(11)東京海洋大学

(12)東京外国語大学

(13)東京学芸大学

(14)東京経済大学

(15)東京芸術大学

(16)東京交通短期大学

(17)東京工科大学

(18)東京工業大学

(19)東京工芸大学

(20)東京慈恵会医科大学

(21)東京純心女子大学

(22)東京女学館大学

(23)東京女子医科大学

(24)東京女子体育大学

(25)東京女子体育短期大学

(26)東京女子大学

(27)東京神学大学

(28)東京成徳大学

(29)東京成徳短期大学

(30)東京聖栄大学

(31)東京造形大学

(32)東京大学

(33)東京電機大学

(34)東京都市大学

(35)東京農業大学

(36)東京農業大学短期大学部

(37)東京農工大学

(38)東京富士大学

(39)東京富士大学短期大学部

(40)東京福祉大学

(41)東京未来大学

(42)東京薬科大学

(43)東京理科大学

(44)東京立正短期大学

(45)東邦音楽短期大学

(46)東邦大学

(47)東洋学園大学

(48)東洋大学




年度状

 年度状という言葉は、既に何人かの人が使っているようだ。

 私は、4月1日に何人かの人に年度状を出した。

 新年度あけましておめでとうございます。

 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 という内容である。

 4月1日は、エイプリルフールということで、うそをついても構わない日としても有名であるが、年度始めの大切なスタートの日である。

 進級、進学、就職等の節目の日である。

 正月以上に意味のある日である。

 あけましておめでとうございます。

 ことしもどうぞよろしくお願いたします。

 という年賀状が一般的だが、年度状もなかなかいいなという気がする。

 しかも、年度状は、4月1日に出すから、うそを書いても許されるかもしれない。




カラオケステージの開始早まる

 浅草まねきねこのカラオケステージの開始時間が4月から変更になった。

 今までは、午後9時からの開始と、始まりが遅かったが、4月から午後5時からのスタートになった。

 まだ試行段階のようで、今後どうなるかわからないが、私は大歓迎である。

 4月2日、このことに気を良くして19曲も歌ってしまった。

 1曲目はタッチで、76点だったと思う。

 50人くらいの団体さんが入っていて人気の曲だったので、みんなで応援してくれた。

 大勢の前で歌う場合は、うまい下手も大切だが、選曲も大切である。

 自分の好きな歌で、みんなが盛り上がる歌で、高得点の狙える歌でなければならない。

 91点を1回とった。久しぶりに刺身の7点盛を食べた。

 採点対象外の歌が4曲あった。

 東京大学応援歌ただ一つ、早稲田大学校歌、法政大学校歌、立教大学校歌は採点対象外だった。

 残る13曲は80点台だった。

 そのうち85点以上は5回で、焼酎のボトルの通算68本目、69本目、70本目、71本目、72本目を取った。

 80点から84点の間が8回で、カシスオレンジを8杯飲んだ。




連続11回1位は自己最高


 浅草「居酒屋るる」 DAMハイパー予備校採点記録 20100330

(1)ただ一つ(東京大学応援歌) 885点 偏差値61 5人中 1位(1回目)

(2)早稲田大学校歌 931点 偏差値62 21人中 2位

(3)若き日の誇り(法政大学応援歌) 888点 1人中 1位(2回目)

(4)立教大学校歌 922点 1人中 1位(3回目)

(5)若き血(慶応義塾大学応援歌) 881点 偏差値57 339人中 75位

(6)なごり雪 869点 偏差値59 74997人中 12644位

(7)明治大学校歌 894点 偏差値75 3人中 1位(4回目)

(8)空港 840点 偏差値65 38332人中 2322位

(9)紺碧の空(早稲田大学応援歌) 858点 偏差値55 13人中 3位

(10)法政大学校歌 893点 偏差値75 2人中 1位(5回目)

(11)山河 939点 偏差値74 15564人中 121位

(12)時の流れに身をまかせ 878点 偏差値65 57756人中 3569位

(13)まつり 947点 偏差値75 47098人中 9位

(14)夕陽 907点 偏差値75 8246人中 51位

(15)帰ろかな(北島三郎)

 922点  偏差値75 8272人中 1位(6回目)連続1回目

(16)ああ上野駅(井沢八郎)

 938点 偏差値75 18201人中 1位(7回目)連続2回目

(17)君が美しすぎて(野口五郎)

 945点 偏差値75 1559人中 1位(8回目)連続3回目

(18)愛の園(布施明)

 943点 偏差値75 8343人中 1位(9回目)連続4回目

(19)霧の摩周湖(布施明)

 935点 偏差値75 19904人中 1位(10回目)連続5回目

(20)サボテンの花 902点 偏差値60 52人中 8位

(21)愛しつづけるボレロ(五木ひろし)

 946点 偏差値75 1426人中 1位(11回目)連続6回目

(22)さらば友よ(森進一)

 936点 偏差値75 785人中 1位(12回目)連続7回目

(23)おふくろさん(森進一)

 934点 偏差値75 14012人中 1位(13回目)連続8回目

(24)ウォジーザイフーニー 868点 偏差値55 62人中 18位

(25)男の子女の子(郷ひろみ)

 933点 偏差値75 1627人中 1位(14回目)連続9回目

(26)空港 872点 偏差値73 38332人中 390位

(27)男傘(井沢八郎)

 938点 偏差値75 1007人中 1位(15回目)連続10回目

(28)黒い花びら(水原弘)

 896点 偏差値75 13031人中 1位(16回目)連続11回目

(29)桜の栞 842点 偏差値54 3865人中 1331位

(30)ウェンホーレイ 741点 偏差値38 1193人中 1036位

(31)君こそわが命(水原弘)

 948点 偏差値75 24776人中 2位(連続12回1位はならず)

(32)忘れていいの 890点 偏差値75 22435人中 42位

(33)口づけ 850点 偏差値55 1483人中 452位

(34)居酒屋 920点 偏差値75 105607人中 10位

(35)勝手にしやがれ 921点 偏差値68 30135人中 1060位

(36)そっとおやすみ 917点 偏差値75 29602人中 5位

(37)今日でお別れ 905点 偏差値72 7135人中 79位

(38)なごり雪 789点 偏差値46 74997人中 48320位

(39)忘れな草をあなたに 937点 偏差値75 5722人中 16位

(40)まさか大阪 Show Time 917点 偏差値67 125人中 4位

(41)少年時代 911点 偏差値68 24611人中 809位

(42)星のフラメンコ 932点 偏差値75 6805人中 24位

(43)ダーリング 905点 偏差値67 3388人中 127位

(44)ワインレッドの心 913点 偏差値73 42663人中 422位

(45)少年時代 924点  偏差値71 24611人中 440位

(46)君恋し 919点 偏差値75 39628人中 59位

(47)お嫁サンバ 934点 偏差値75 13041人中 11位

(48)また逢う日まで 900点 偏差値60 34521人中 4915位

(49)ただ一つ 901点 偏差値62 5人中 1位(17回目)

(50)法政大学校歌 914点 偏差値75 2人中 1位(18回目)




速記の質問に対する答え


速記の質問です

○速記を勉強し始めたばかりの中学生です。

☆どうもありがとうございます。

 私も中学から速記を始めました。

 お互いにがんばりましょう。

○とりあえず基本文字や濁音などの規則は覚えたのはいいのですが、練習問題の答えが自分の書いた速記と違って、どこがどうちがうのかちょっとわかりません。

☆恐らくあなたの書かれた書き方で間違いないと思います。

 私は40年以上も速記をやっているので、いろんな書き方が混ざっているのです。

 あまり気にしないで、どんどん書く練習を積んでいってください。

 説明をしていない省略法を使っているだけですから、気にすることはありません。

○PDF「ここまでの練習問題」の[5]、ケイサツとヘイネツの表記が少し普通ではありませんよね。それについて少し解説をいただきたいです。

☆長音いんきくちつラ行の省略をしているのです。

 ケイにサを交差してツを省略しています。

 ヘイにネを交差してツを省略しているのです。

○また、促音はどのように表記すればいいですか?

☆末尾を交差して省略してください。




東京六大学野球

4月10日 (土)   東大 - 明大   立大 - 早大

4月11日 (日)   早大 - 立大   明大 - 東大

4月17日 (土)   東大 - 慶大   法大 - 立大

4月18日 (日)   立大 - 法大   慶大 - 東大

4月24日 (土)   明大 - 早大   法大 - 慶大

4月25日 (日)   慶大 - 法大   早大 - 明大

5月 1日 (土) * 明大 - 立大   東大 - 早大

5月 2日 (日) * 早大 - 東大   立大 - 明大

5月 8日 (土)   立大 - 慶大   東大 - 法大

5月 9日 (日)   法大 - 東大   慶大 - 立大

5月15日 (土) * 慶大 - 明大   早大 - 法大

5月16日 (日) * 法大 - 早大   明大 - 慶大

5月22日 (土)   明大 - 法大   立大 - 東大

5月23日 (日) * 東大 - 立大   法大 - 明大

5月29日 (土)   慶大 - 早大

5月30日 (日)   早大 - 慶大




速記の質問です 投稿者:chippy 投稿日:2010年 4月 2日(金)22時54分2秒

 速記を勉強し始めたばかりの中学生です。

 とりあえず基本文字や濁音などの規則は覚えたのはいいのですが、練習問題の答えが自分の書いた速記と違って、どこがどうちがうのかちょっとわかりません。

 PDF「ここまでの練習問題」の[5]、ケイサツとヘイネツの表記が少し普通ではありませんよね。それについて少し解説をいただきたいです。

 また、促音はどのように表記すればいいですか?