2011年6月29日水曜日

2011年6月28日の地震 30回

 2011年6月28日の地震 30回

 (1)震度2  0時04分 M4.5 茨城県沖
 (2)震度1  0時35分 M2.3 秋田県内陸南部
 (3)震度1  0時38分 M3.3 滋賀県北部
 (4)震度1  1時38分 M4.5 福島県沖
 (5)震度2  3時22分 M4.0 茨城県沖
 (6)震度1  4時31分 M3.5 千葉県東方沖
 (7)震度1  4時44分 M2.3 宮城県中部
 (8)震度1  5時41分 M3.3 福島県浜通り
 (9)震度1  5時49分 M3.9 福島県沖
(10)震度1  6時58分 M3.2 福島県沖

(11)震度1  7時22分 M3.8 宮城県沖
(12)震度1 10時35分 M3.6 宮城県沖
(13)震度1 10時44分 M3.0 福島県浜通り
(14)震度1 12時16分 M2.7 福島県浜通り
(15)震度1 12時39分 M2.9 茨城県北部
(16)震度3 12時45分 M4.3 福島県浜通り
(17)震度1 12時57分 M3.6 三陸沖
(18)震度2 15時51分 M4.0 宮城県沖
(19)震度1 16時23分 M3.5 宮城県沖
(20)震度1 16時29分 M3.7 茨城県沖

(21)震度2 17時11分 M4.1 宮城県沖
(22)震度1 17時27分 M4.0 福島県沖
(23)震度1 18時13分 M3.5 宮城県沖
(24)震度1 19時04分 M2.6 福島県浜通り
(25)震度2 19時46分 M3.1 福島県浜通り
(26)震度1 21時11分 M3.5 茨城県沖
(27)震度4 21時18分 M4.1 熊本県熊本地方
(28)震度2 22時23分 M4.3 宮城県沖
(29)震度1 22時47分 M3.3 岩手県沖
(30)震度1 22時54分 M3.8 岩手県沖

2011年6月28日火曜日

2011年6月27日の得点

 
 2011年6月27日の得点

 浅草8号 DAM精密採点Ⅱ

 皇居1周27分55秒28

 (1)6924-40 遠距離ポスター 69点
 (2)6504-21 Everyday、カチューシャ 39点
 (3)7117-09 AKB48 38点
 (4)6906-42 川の流れのように 79点
 (5)6924-22 ひこうき雲 69点
 (6)6939-85 ヘビーローテーション 87点
 (7)6924-79 ポニーテールとシュシュ 78点
 (8)7117-57 大声ダイヤモンド 78点
 (9)6502-16 Beginner 76点
(10)6502-04 会いたかった 86点

(11)6504-06 桜の木になろう 69点
(12)7117-69 10年桜 76点
(13)7117-99 涙サプライズ! 78点
(14)6924-15 RIVER 76点
(15)6924-31 桜の栞 74点
(16)6939-86 野菜シスターズ 76点
(17)6924-04 初日 75点
(18)7117-22 BINGO! 81点
(19)1202-33 桜の花びらたち 63点
(20)7117-02 スカート、ひらり 84点

(21)7117-06 制服が邪魔をする 61点
(22)6924-05 言い訳Maybe 71点
(23)6939-88 ラッキーセブン 78点
(24)6924-13 君のことが好きだから 71点
(25)6924-75 君と虹と太陽と 67点
(26)1202-34 Dear my teacher 51点
(27)7117-50 桜の花びらたち2008 60点
(28)1508-49 海雪 86点
(29)1369-12 セーラー服を脱がさないで 80点
(30)1863-10 追憶 88点

(31)6924-13 君のことが好きだから 74点
(32)6924-40 遠距離ポスター 69点

2011年6月27日の地震 16回

 2011年6月27日の地震 16回

 (1)震度1  0時29分 M3.2 宮城県沖
 (2)震度1  0時54分 M2.4 福島県会津
 (3)震度1  1時50分 M3.5 千葉県東方沖
 (4)震度1  1時56分 M2.5 宮城県中部
 (5)震度1  3時55分 M2.7 秋田県内陸南部
 (6)震度1  5時10分 M4.1 岩手県沖
 (7)震度1  7時57分 M3.8 福島県浜通り
 (8)震度1 11時06分 M3.9 岩手県沖
 (9)震度1 13時05分 M2.6 秋田県内陸北部
(10)震度1 18時43分 M4.1 宮城県沖

(11)震度1 19時14分 M3.6 岩手県沖
(12)震度2 20時48分 M3.4 福島県浜通り
(13)震度1 22時04分 M3.6 茨城県沖
(14)震度1 22時23分 M3.4 千葉県東方沖
(15)震度1 22時54分 M3.3 岩手県沖
(16)震度1 23時55分 M3.3 千葉県東方沖

2011年6月26日日曜日

2011年6月26日の地震 23回

 2011年6月26日の地震 23回

 (1)震度1  0時29分 M3.3 福島県浜通り
 (2)震度1  2時01分 M3.1 福島県沖
 (3)震度1  2時22分 M3.6 岩手県沖
 (4)震度1  3時15分 M3.8 岩手県沖
 (5)震度3  5時11分 M3.9 秋田県内陸南部
 (6)震度1  5時12分 M2.9 茨城県北部
 (7)震度2  6時38分 M4.3 福島県沖
 (8)震度2  7時58分 M3.7 茨城県南部
 (9)震度1 10時58分 M3.4 茨城県沖
(10)震度1 11時24分 M3.3 宮城県沖

(11)震度2 11時42分 M3.5 茨城県北部
(12)震度2 12時00分 M3.9 茨城県沖
(13)震度1 12時30分 M2.4 福島県中通り
(14)震度1 14時27分 M3.0 日向灘
(15)震度1 14時36分 M3.2 茨城県沖
(16)震度2 18時40分 M3.7 秋田県内陸北部
(17)震度1 19時11分 M4.2 青森県東方沖
(18)震度1 19時17分 M3.6 宮城県沖
(19)震度1 21時05分 M3.9 青森県東方沖
(20)震度1 21時16分 M3.6 宮城県沖

(21)震度2 21時29分 M3.9 宮城県沖
(22)震度1 22時29分 M3.5 茨城県沖
(23)震度1 22時55分 M2.7 神奈川県西部

2011年6月25日土曜日

AKB1

 AKB1

 AKB48の歌を1人で歌っているのでAKB1と言います。

 バックダンサー2人がついて私の歌に合わせて踊ってくれるときはAKB3と言います。

 DAM精密採点Ⅱ 浅草5号(2011年6月23日)

 (1)6939-85 ヘビーローテーション 8.2kcal 88点
 (2)6924-79 ポニーテールとシュシュ 6.8kcal 78点
 (3)7117-57 大声ダイヤモンド 6.8kcal 76点
 (4)6502-16 Beginner 6.3kcal 77点
 (5)6502-04 会いたかった 6.6kcal 81点
 (6)6504-06 桜の木になろう 7.9kcal 57点
 (7)7117-69 10年桜 6.6kcal 75点
 (8)7117-99 涙サプライズ! 6.9kcal 76点
 (9)6924-15 RIVER 7.8kcal 76点
(10)6924-31 桜の栞 6.6Kcal 75点

(11)6939-86 野菜シスターズ 5.3kcal 77点
(12)6924-04 初日 5.9kcal 75点
(13)7117-22 BINGO! 7.3kcal 77点
(14)1202-33 桜の花びらたち 7.9kcal 59点
(15)7117-02 スカート、ひらり 6.2kcal 83点
(16)7117-06 制服が邪魔をする 6.3kcal 69点
(17)6924-05 言い訳Maybe 5.8kcal 70点
(18)6939-88 ラッキーセブン 6.0kcal 76点
(19)6924-13 君のことが好きだから 5.6kcal 75点
(20)6924-75 君と虹と太陽と 4.6kcal 62点

(21)1202-34 Dear my teacher 5.4kcal 56点
(22)7117-50 桜の花びらたち2008 7.3kcal 63点
(23)1508-49 海雪 7.0kcal 84点
(24)1369-12 セーラー服を脱がさないで 5.3kcal 80点
(25)1863-10 追憶 7.6kcal 84点
(26)6924-13 君のことが好きだから 5.7kcal 70点

2011年6月25日の地震 24回

 2011年6月25日の地震 24回

 (1)震度2  0時23分 M4.1 福島県沖
 (2)震度1  0時31分 M5.2 三陸沖
 (3)震度2  2時25分 M4.0 福島県沖
 (4)震度3  2時39分 M5.3 浦河沖
 (5)震度1  3時52分 M2.9 茨城県北部
 (6)震度1  6時41分 M3.4 千葉県東方沖
 (7)震度1  8時27分 M3.2 宮城県沖
 (8)震度1  9時32分 M3.6 宮城県沖
 (9)震度2  9時44分 M4.3 岩手県沖
(10)震度2 11時37分 M2.9 秋田県内陸北部

(11)震度1 11時42分 M3.5 茨城県沖
(12)震度1 12時46分 M4.1 福島県沖
(13)震度1 14時50分 M3.6 浦河沖
(14)震度2 15時54分 M4.7 福島県沖
(15)震度3 16時06分 M4.4 福島県浜通り
(16)震度3 17時01分 M4.1 福島県浜通り
(17)震度3 17時25分 M4.1 福島県浜通り
(18)震度1 17時53分 M3.9 岩手県沖
(19)震度1 17時55分 M2.5 秋田県内陸南部
(20)震度1 18時38分 M2.8 福島県浜通り

(21)震度2 18時59分 M3.9 茨城県南部
(22)震度1 20時56分 M3.7 房総半島南方沖
(23)震度2 22時05分 M4.1 日高地方西部
(24)震度1 22時35分 M4.4 岩手県沖

第176回速記技能検定試験1級問題

 第176回速記技能検定試験1級問題

(スタート)
きょうはまず初めに学校の先生についてお話
をしたいと思います皆さんは学校で授業が成
り立たない状況が起きているという話を聞い
たことがあると思います例えば授業中に先生
の話を聞かない生徒がいるのでありますそれ
(100)
から授業中に歩き回る生徒もいます中には先
生が幾ら注意しましても全く言うことを聞か
ない生徒もいるのでありますこのような状態(160字・30秒)
が長く続きますときちんとした授業をするこ
とは難しいと思いますどうしてこのようなこ
(200)
とが起きているのかといいますと私たちが子
供のころと比べまして先生に対する尊敬の念
というものが薄れてきているからではないか
と思うのでありますそれから最近は先生の資
質というものもよく話題になっていますつま
(300)
り指導をする力が落ちているのではないかと(320字・1分)
いう意見もあるのでありますそこできちんと
した指導をするために何が大切かということ
について考えてみたいと思いますまず大切な
ことは生徒の性格を把握するということであ
(400)
ります当たり前のことでありますが生徒の性
格は一人一人違いますそれぞれに合った指導
をするためにはそれをしっかりと把握しなけ
ればなりませんその上でそれに合わせた指導(480字・1分30秒)
をするのでありますまた生徒の学力に合わせ
(500)
るということも大切でありますまず授業の内
容をどのくらい理解できているかということ
を確認する必要がありますそれをしないまま
授業を進めてしまいますとついていけない生
徒が出てきますそうするとついていけなくな
(600)
った生徒は授業を聞かなくなってしまいます
そのようなことにならないようにしなければ(640字・2分)
なりませんこのようにきちんとした指導をす
るためにはその性格でありますとか学力に合
わせた対応というものが重要になってくるの
(700)
でありますそれから生徒の話をよく聞くこと
も大切であります生徒を指導するときに一方
的に話すというのはよくありませんやはりお
互いのコミュニケーションが大切であります
ですから私はそういう能力を見につけること(800字・2分30秒)
(800)
が重要だというふうに思いますしかし今はそ
れが不足している先生がふえているようであ
りますこういう人が幾ら指導をしましてもな
かなか伝わらないと思うのでありますそして
先生というのは人に教えるだけでなく人から
(900)
学ぶことも大切でありますそういう姿勢がな
ければそこで進歩がとまってしまうのではな
いかと思います人が成長するためには周りか(960字・3分)
ら学んでいくということがとても重要なので
ありますこれはどのような仕事にも言えるこ
(1000)
とであります私は先生になる人の情熱という
のは今も昔も変わらないと思いますですから
そういう人たちがすばらしい先生になること
を願っているのでありますそれでは次のお話
に移りたいと思います皆さんもよく御存じの
(1100)
ように今の社会ではいろいろなものがデジタ(1120字・3分30秒)
ル化されていますこのような社会のことをデ
ジタル社会といいます現在多くの人がパソコ
ンを使っていますそしてインターネットを通
じましてさまざまなサービスを利用していま
(1200)
す今では家庭にもかなり普及していますそれ
によりまして生活が便利になりました例えば
わざわざお店まで行かなくても買い物ができ
るようになったのでありますもちろん実際に(1280字・4分)
品物を見て買うことはできませんしかし重い
(1300)
ものを持てない人や買い物に行く時間がない
人にとりましてはとても便利だと思うのであ
りますまた政府は学校のIT化ということを
進めています例えば授業でパソコンを使える
ように環境を整えているのでありますこれに
(1400)
よりまして多くの学校におきましてパソコン
を使った授業が行われるようになってきまし(1440字・4分30秒)
たさらに最近では銀行でもIT化がどんどん
進んできています銀行のほとんどの手続はイ
ンターネットで行うことができるようになり
(1500)
ましたそしてほとんどのサービスはいつでも
使うことができますですから忙しい人にとり
ましてはとても役に立つものなのであります
また一方で銀行にとりましてもよいことがあ
りますそれは業務の合理化ができるというこ(1600字・5分)
(1600)
とでありますそれから携帯電話につきまして
もこの十年ほどの間に環境が変わりました今
は多くの人が携帯電話を持っていますまたそ
の種類もいろいろなものがありますそして新
しい機能がどんどん追加されています例えば
(1700)
テレビを見ることができるものや音楽を聞く
ことができるものがあるのであります最近で
は小さなパソコンのようなものも登場してい(1760字・5分30秒)
ますまた日本ではテレビにつきましてもデジ
タル化を進めているのでありますデジタル放
(1800)
送になりますとテレビを見ている人と放送局
の間でデータをやりとりすることができます
このことによりましてテレビを見ている人が
番組に参加することができますそれから画面
に字幕を出すことができますこのことにより
(1900)
まして耳の不自由な人が番組の内容を理解し(1920字・6分)
やすくなりますこのように今までより便利な
点がふえていることは間違いないのでありま
すさてデジタル化が進むことによりましてと
ても便利になったように見えます確かによい
(2000)
ことはたくさんあると思いますしかし中には
こういうものをうまく使えない人もいます例
えばお年寄りでありますですから私はこのよ
うな人々に対しまして何らかの対策をすべき(2080字・6分30秒)
ではないかと思いますそしてすべての人がこ
(2100)
ういうサービスを受けられるようになること
が大切だと思うのでありますそれでは最後に
憲法をめぐる問題について述べます我が国の
憲法がつくられてから六十年が過ぎましたこ
の間憲法は一度も改正されたことがありませ
(2200)
んこれは世界の国々の中では珍しいことであ
りますそのような中におきまして憲法に対す(2240字・7分)
る国民の意見にはさまざまな変化が見られま
した例えば憲法は今のままでよいのかという
ことでありますこれにつきましては今のまま
(2300)
でよいという意見と時代に合わせて変えたほ
うがよいという意見がありますこの二つの意
見はそのときの状況によってふえたり減った
りしましたそして憲法を改正するということ
については一九八〇年代までは余り議論され(2400字・7分30秒)
(2400)
なかったのでありますしかし九〇年代になり
まして徐々に議論されるようになりましたそ
れではなぜこのような変化が起きてきたので
しょうかその理由の一つとして挙げられます
のは国際情勢の変化ということでありますい
(2500)
わゆる冷戦というものが終わりまして世界は
新たな時代に入りましたそのときに日本はど
のような役割を果たしていくのかということ(2560字・8分)
が改めて問われるようになったのであります
それが具体的にあらわれたのが九〇年代の初
(2600)
めに起きた一つの戦争でありますしかしその
当時は憲法との関係がありまして特定の分野
でしか役割を果たすことができなかったので
ありますそのようなこともありまして憲法に
ついて議論してもよいのではないかという声
(2700)
が聞かれるようになってきました言うまでも(2720字・8分30秒)
ないことでありますがほかにも憲法に絡む問
題はありましたしかし憲法の中身に踏み込ん
で考えるということに対しては国民の間にか
なりの抵抗があったのでありますしたがいま
(2800)
して政府はあくまでも解釈によって対応して
きたのでありますところが近年我が国の安全
にかかわる問題が起こるようになりましたそ
のため憲法の中身につきまして議論してもよ(2880字・9分)
いのではないかという意見が少しずつふえて
(2900)
きたのでありますまた憲法につきましては環
境に関することも重要なテーマとして挙がっ
てきていますそれから個人情報に関すること
も取り上げられるようになりましたさらに新
しい権利についてもさまざまな意見が出され
(3000)
ていますこれらは憲法がつくられたときには
なかった考え方や権利であります憲法ではす(3040字・9分30秒)
べての人が健康で文化的な生活をする権利が
あるとうたわれていますですから私は今後も
そのような生活をすることができるようにい
(3100)
ろいろなことを考えるときに来ていると思う
のであります憲法に対する考え方というのは
さまざまなものがあると思います私はこうし
た議論を通じまして憲法に関する理解がより
深まっていくことを望んでいるのであります(3200字・10分)
(3200)
(了)

 1字空け   29個
 読  点  134個
 句  点   99個
 発音字数 3200字

 日本速記協会の速記検定試験では、1字空け、句読点を字数には勘定しません。
 発音字数3200字10分間が速記検定1級のスピードです。
 通常の字数計算方法とは違いますので、誤解のないように注意してください。
 10分間3200字の1級問題も、1字空け、句読点を1字として勘定しますと、3462字になってしまいます。
 これらを字数と勘定して練習していて本番に臨むと、余りのスピードの違いにびっくりすることになると思います。
 また、用字例が変われば字数も異なります。
 「きょうは」なら4字ですが、「今日は」なら3字になります。
 「さまざまな」なら5字ですが、「様々な」なら3字になります。
 速記教育機関によって用字例が異なる場合がありますので、御注意ください。

 1字空け、句読点を抜いて字数計算をするのは、かえって非常に手間がかかります。
 その上、1字空けや句読点を抜いた文章はとても読みにくくて、読めたものではありません。
 私は、問題作成や字数計算を正確迅速に行うために、1字空けや句読点も1字として計算すべきであると主張してきました。
 速記は、人間の「字を書く」という行為の中で最高峰のものですから、これが人間社会においてすたれるなどということは、あってはならないことだ考えます。
 速記教育界の長い慣習、朗読速度重視の姿勢も大切ですが、一日も早く簡単な字数計算方法に切り替えてほしいと思います。
 「速いものを正確に書き取る」と同時に、「句読点や改行のきちんと入った正しい文章を作成する」ということにも力点を置いて速記教育を行っていくべきだと思います。

第176回速記検定1級問題

 私の字数計算方法は、問題文に一切手を加えません。
 一字空けや句読点も一字として計算します。
 したがって、そのまま朗読に使うことができますし、模範解答としても使うことができます。
 年に4回ある速記検定試験の問題を作るだけなら、手の込んだ方法でも構わないかもしれません。
 しかし、一人の速記者を一人前にするのには、問題を毎日のように作成しなければなりません。
 速記指導者のためにも、簡単に問題を作成し、簡単に字数計算ができるようにしなければならないと思います。
 速記学習者の方も、句読点や改行を正しく入れる習慣がつくと思います。
 句読点や一字空けを1字として計算する場合、句読点や一字空けの間違いをミスとしてカウントするかという問題が発生するかもしれません。
 明らかに入れるべきものを入れなければミスになる場合もあるということにしてはどうかと思います。

 第176回速記技能検定試験1級問題

■きょうは、まず初めに、学校の先生につい
てお話をしたいと思います。■皆さんは、学
校で授業が成り立たない状況が起きていると
いう話を聞いたことがあると思います。例え
ば、授業中に先生の話を聞かない生徒がいる
(100)
のであります。それから、授業中に歩き回る
生徒もいます。中には、先生が幾ら注意しま
しても、全く言うことを聞かない生徒もいる
のであります。このような状態が長く続きま
すと、きちんとした授業をすることは難しい
(200)
と思います。■どうしてこのようなことが起
きているのかといいますと、私たちが子供の
ころと比べまして、先生に対する尊敬の念と
いうものが薄れてきているからではないかと
思うのであります。それから、最近は、先生
(300)
の資質というものもよく話題になっています
。つまり、指導をする力が落ちているのでは
ないかという意見もあるのであります。■そ
こで、きちんとした指導をするために何が大
切かということについて考えてみたいと思い
(400)
ます。■まず大切なことは、生徒の性格を把
握するということであります。当たり前のこ
とでありますが、生徒の性格は一人一人違い
ます。それぞれに合った指導をするためには
、それをしっかりと把握しなければなりませ
(500)
ん。その上で、それに合わせた指導をするの
であります。■また、生徒の学力に合わせる
ということも大切であります。まず、授業の
内容をどのくらい理解できているかというこ
とを確認する必要があります。それをしない
(600)
まま授業を進めてしまいますと、ついていけ
ない生徒が出てきます。そうすると、ついて
いけなくなった生徒は授業を聞かなくなって
しまいます。そのようなことにならないよう
にしなければなりません。■このように、き
(700)
ちんとした指導をするためには、その性格で
ありますとか学力に合わせた対応というもの
が重要になってくるのであります。■それか
ら、生徒の話をよく聞くことも大切でありま
す。生徒を指導するときに、一方的に話すと
(800)
いうのはよくありません。やはり、お互いの
コミュニケーションが大切であります。です
から、私は、そういう能力を見につけること
が重要だというふうに思います。しかし、今
は、そけが不足している先生がふえているよ
(900)
うであります。こういう人が幾ら指導をしま
しても、なかなか伝わらないと思うのであり
ます。■そして、先生というのは、人に教え
るだけでなく、人から学ぶことも大切であり
ます。そういう姿勢がなければ、そこで進歩
(1000)
がとまってしまうのではないかと思います。
人が成長するためには、周りから学んでいく
ということがとても重要なのであります。こ
れは、どのような仕事にも言えることであり
ます。■私は、先生になる人の情熱というの
(1100)
は、今も昔も変わらないと思います。ですか
ら、そういう人たちがすばらしい先生になる
ことを願っているのであります。■それでは
、次のお話に移りたいと思います。■皆さん
もよく御存じのように、今の社会では、いろ
(1200)
いろなものがデジタル化されています。この
ような社会のことをデジタル社会といいます
。■現在、多くの人がパソコンを使っていま
す。そして、インターネットを通じまして、
さまざまなサービスを利用しています。今で
(1300)
は、家庭にもかなり普及しています。それに
よりまして、生活が便利になりました。例え
ば、わざわざお店まで行かなくても、買い物
ができるようになったのであります。もちろ
ん、実際に品物を見て買うことはできません
(1400)
。しかし、重いものを持てない人や、買い物
に行く時間がない人にとりましては、とても
便利だと思うのであります。■また、政府は
、学校のIT化ということを進めています。
例えば、授業でパソコンを使えるように、環
(1500)
境を整えているのであります。これによりま
して、多くの学校におきまして、パソコンを
使った授業が行われるようになってきました
。■さらに、最近では、銀行でもIT化がど
んどん進んできています。銀行のほとんどの
(1600)
手続は、インターネットで行うことができる
ようになりました。そして、ほとんどのサー
ビスはいつでも使うことができます。ですか
ら、忙しい人にとりましては、とても役に立
つものなのであります。また一方で、銀行に
(1700)
とりましてもよいことがあります。それは、
業務の合理化ができるということであります
。■それから、携帯電話につきましても、こ
の十年ほどの間に環境が変わりました。今は
、多くの人が携帯電話を持っています。また
(1800)
、その種類もいろいろなものがあります。そ
して、新しい機能がどんどん追加されていま
す。例えば、テレビを見ることができるもの
や音楽を聞くことができるものがあるのであ
ります。最近では、小さなパソコンのような
(1900)
ものも登場しています。■また、日本では、
テレビにつきましてもデジタル化を進めてい
るのであります。デジタル放送になりますと
、テレビを見ている人と放送局の間でデータ
をやりとりすることができます。このことに
(2000)
よりまして、テレビを見ている人が番組に参
加することができます。それから、画面に字
幕を出すことができます。このことによりま
して、耳の不自由な人が番組の内容を理解し
やすくなります。このように、今までより便
(2100)
利な点がふえていることは間違いないのであ
ります。■さて、デジタル化が進むことによ
りまして、とても便利になったように見えま
す。確かに、よいことはたくさんあると思い
ます。しかし、中には、こういうものをうま
(2200)
く使えない人もいます。例えば、お年寄りで
あります。ですから、私は、このような人々
に対しまして、何らかの対策をすべきではな
いかと思います。そして、すべての人がこう
いうサービスを受けられるようになることが
(2300)
大切だと思うのであります。■それでは最後
に、憲法をめぐる問題について述べます。■
我が国の憲法がつくられてから、六十年が過
ぎました。この間、憲法は一度も改正された
ことがありません。これは、世界の国々の中
(2400)
では珍しいことであります。■そのような中
におきまして、憲法に対する国民の意見には
、さまざまな変化が見られました。例えば、
憲法は今のままでよいのかということであり
ます。これにつきましては、今のままでよい
(2500)
という意見と、時代に合わせて変えたほうが
よいという意見があります。この二つの意見
は、そのときの状況によってふえたり減った
りしました。そして、憲法を改正するという
ことについては、一九八〇年代までは余り議
(2600)
論されなかったのであります。しかし、九〇
年代になりまして、徐々に議論されるように
なりました。■それでは、なぜこのような変
化が起きてきたのでしょうか。■その理由の
一つとして挙げられますのは、国際情勢の変
(2700)
化ということであります。いわゆる冷戦とい
うものが終わりまして、世界は新たな時代に
入りました。そのときに、日本はどのような
役割を果たしていくのかということが改めて
問われるようになったのであります。■それ
(2800)
が具体的にあらわれたのが、九〇年代の初め
に起きた一つの戦争であります。しかし、そ
の当時は憲法との関係がありまして、特定の
分野でしか役割を果たすことができなかった
のであります。そのようなこともありまして
(2900)
、憲法について議論してもよいのではないか
という声が聞かれるようになってきました。
■言うまでもないことでありますが、ほかに
も憲法に絡む問題はありました。しかし、憲
法の中身に踏み込んで考えるということに対
(3000)
しては、国民の間にかなりの抵抗があったの
であります。したがいまして、政府は、あく
までも解釈によって対応してきたのでありま
す。■ところが、近年、我が国の安全にかか
わる問題が起こるようになりました。そのた
(3100)
め、憲法の中身につきまして議論してもよい
のではないかという意見が少しずつふえてき
たのであります。■また、憲法につきまして
は、環境に関することも重要なテーマとして
挙がってきています。それから、個人情報に
(3200)
関することも取り上げられるようになりまし
た。さらに、新しい権利についてもさまざま
な意見が出されています。これらは、憲法が
つくられたときにはなかった考え方や権利で
あります。■憲法では、すべての人が健康で
(3300)
文化的な生活をする権利があるとうたわれて
います。ですから、私は、今後もそのような
生活をすることができるように、いろいろな
ことを考えるときに来ていると思うのであり
ます。■憲法に対する考え方というのはさま
(3400)
ざまなものがあると思います。私は、こうし
た議論を通じまして、憲法に関する理解がよ
り深まっていくことを望んでいるのでありま
す。(了)
(3462字)

2011年6月24日の地震 32回

 2011年6月24日の地震 32回

 地震情報(震源・震度に関する情報)
 平成23年6月24日12時33分 気象庁発表
 きょう24日12時10分ころ地震がありました。
 震源地は、アリューシャン列島(北緯52.1度、西経171.7度)で、
 地震の規模(マグニチュード)は7.3と推定されます。
 震源の近傍で津波発生の可能性があります。
 日本への津波の有無については現在調査中です。
 震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
 詳しい震源の位置はアリューシャン列島フォックス諸島です。
 PTWCでは24日12時20分に津波情報を発表しています。

 (1)震度1  0時50分 M2.5 宮城県中部
 (2)震度1  1時25分 M3.4 茨城県沖
 (3)震度1  1時54分 M3.4 茨城県沖
 (4)震度1  2時53分 M2.0 岐阜県美濃東部
 (5)震度2  3時48分 M4.0 伊豆大島近海
 (6)震度1  4時04分 M2.9 福島県沖
 (7)震度1  4時15分 M3.9 茨城県沖
 (8)震度1  4時41分 M2.5 宮城県中部
 (9)震度1  5時24分 M2.4 宮城県中部
(10)震度1  5時58分 M3.6 岩手県沖

(11)震度1  6時05分 M4.0 宮城県沖
(12)震度1  7時22分 M3.7 福島県沖
(13)震度1  7時47分 M2.9 滋賀県南部
(14)震度3  9時36分 M3.5 福島県会津
(15)震度2  9時41分 M3.2 宮崎県北部平野部
(16)震度2  9時45分 M2.5 福島県会津
(17)震度2 10時00分 M3.8 茨城県沖
(18)震度1 10時21分 M3.5 宮城県沖
(19)震度1 10時28分 M3.3 岩手県沖
(20)震度不 12時10分 M7.3 アリューシャン列島

(21)震度1 12時59分 M3.8 宮城県沖
(22)震度1 13時18分 M3.2 宮城県沖
(23)震度2 15時54分 M4.6 茨城県沖
(24)震度1 16時55分 M2.0 秋田県内陸南部
(25)震度1 18時08分 M3.8 千葉県南東沖
(26)震度2 18時44分 M3.8 岩手県沖
(27)震度1 21時14分 M2.3 長野県中部
(28)震度1 21時41分 M3.8 宮城県沖
(29)震度1 23時32分 M3.5 福島県沖
(30)震度2 23時39分 M3.1 宮城県中部

(31)震度3 23時46分 不明   不明
(32)震度3 23時47分 M4.3 福島県沖

2011年6月24日金曜日

2011年6月23日の地震 19回

 2011年6月23日の地震 19回

 6月23日6時51分
 震源地 岩手県沖
 位置
 緯度 北緯39.9度
 経度 東経142.5度
 震源 マグニチュード M6.7
 深さ 約20km
 震度 5弱
 青森 青森県三八上北 青森県下北 階上町 東通村
 岩手 岩手県沿岸北部 岩手県内陸北部 普代村 盛岡市

 (1)震度1  2時28分 M3.1 宮崎県北部平野部
 (2)震度3  3時19分 M4.0 茨城県北部
 (3)震度2  3時57分 M3.2 長野県北部
 (4)震度5- 6時51分 M6.7 岩手県沖
 (5)震度1  8時34分 M3.8 茨城県沖
 (6)震度2  8時47分 M3.9 福島県沖
 (7)震度1  9時32分 M3.7 岩手県沖
 (8)震度1 10時06分 M3.6 岩手県沖
 (9)震度1 10時15分 M3.5 茨城県沖
(10)震度1 10時40分 M2.6 島根県東部

(11)震度1 11時05分 M2.2 長野県北部
(12)震度1 12時11分 M3.8 岩手県沖
(13)震度2 17時09分 M3.4 福島県浜通り
(14)震度2 17時22分 M4.1 岩手県沖
(15)震度2 19時16分 M4.1 岩手県沖
(16)震度4 19時35分 M5.3 宮城県沖
(17)震度1 20時14分 M4.0 岩手県沖
(18)震度2 20時38分 M4.7 種子島南東沖
(19)震度2 21時00分 M3.4 愛知県西部


■東北地方で強い地震、最大震度5弱 津波注意報は解除

 23日午前6時51分ごろ、青森県と岩手県で震度5弱の地震があった。

 気象庁は岩手県に津波注意報を出したが、約1時間後に解除した。

 気象庁によると、震源地は岩手県沖で、震源の深さは約20キロ。

 地震の規模はマグニチュード(M)6・7と推定される。

 各地の震度は次の通り。

 震度5弱=階上、東通小田野沢(青森)普代、盛岡玉山薮川(岩手)
 ▽震度4=新篠津、函館新浜(北海道)青森、平内、外ケ浜(青森)宮古五月、久慈、久慈長内(岩手)涌谷、栗原若柳(宮城)
 ▽震度3=札幌北区、知内町役場(北海道)青森中央、青森浪岡(青森)宮古、宮古長沢(岩手)気仙沼(宮城)能代、能代追分、能代市役所(秋田)鶴岡道田(山形)郡山湖南(福島)加須大利根(埼玉)村上岩船(新潟)
 ▽震度2=札幌、森、松前(北海道)弘前、深浦(青森)一関川崎(岩手)石巻(宮城)など

■「大震災の揺れ方に似ていた」 一時緊迫 青森・岩手で震度5弱 

 青森県と岩手県で震度5弱の揺れを観測した23日早朝の地震。

 東日本大震災の被災者が暮らす避難所では強い揺れと津波注意報に、一時緊迫した雰囲気となった。

 防災無線で地震の発生を知らせるサイレンが鳴り響いた岩手県釜石市。

 70人が寝起きする釜石市民体育館では、朝食中に大きな揺れが襲った。

 ほとんどの人はロビーに出てテレビの速報を見つめたが、箱崎町から避難している男性は「ちょっとびっくりしたけど、みんな慌てることもなかった」と落ち着いた様子。

 岩手県宮古市の自宅にいた女性は地震の後、すぐに逃げられるように避難バッグを手に取った。

 「サイレンの音に思わず、体が震えた」。

 津波注意報が解除され、緊張が解けたという。

 青森県八戸市の造船業の男性は早朝の仕事を終えて歩いている時に横揺れを感じた。「大震災の揺れ方に似ていた」と話した。

■宮城沖、大地震の前兆か 震災前22年の「静穏期」 房総、四国沖でも確認

 東日本大震災の震源となった宮城県沖のプレート(岩板)境界付近で、約22年前からマグニチュード(M)4.5以上の地震の発生率が半減する「静穏期」がみられたとの解析結果を、北海道大地震火山研究観測センターの教授(地震学)が16日までにまとめた。

 同様の静穏化は、千葉県・房総沖や四国沖でも認められるという。

 教授は「大きな地震の前兆の可能性もある。地殻変動の変化など今後の推移を注視したい」としている。

 調査の結果、大震災の震源域で最も大きな断層破壊が起きた宮城沖付近では1965年以降、年平均3.0回前後M4.5以上の地震が起きていたが、89年以降は同1.5回程度に半減したエリアが存在することを確認。

 房総半島沖や紀伊半島付近から日向灘にかけての四国南沖のプレート境界周辺でも90年前後から、ほぼ同レベルの地震の静穏化が認められたという。

2011年6月23日木曜日

2011年6月22日の地震 21回

 2011年6月22日の地震 21回

 (1)震度1  4時04分 M4.2 岩手県沖
 (2)震度1  4時21分 M3.7 遠州灘
 (3)震度2  5時27分 M3.4 福島県沖
 (4)震度2  6時16分 M5.0 茨城県沖
 (5)震度1  6時28分 M3.5 茨城県沖
 (6)震度2  6時52分 M3.8 宮城県沖
 (7)震度1  6時56分 M3.8 福島県浜通り
 (8)震度1  9時57分 M3.9 福島県沖
 (9)震度2 10時39分 M4.2 岩手県沖
(10)震度2 12時17分 M4.2 福島県沖

(11)震度1 12時49分 M3.4 宮城県沖
(12)震度1 13時28分 M3.6 福島県沖
(13)震度1 13時53分 M3.4 福島県沖
(14)震度1 14時53分 M2.6 高知県中部
(15)震度2 19時16分 M4.0 宮城県沖
(16)震度1 20時12分 M3.0 千葉県東方沖
(17)震度1 20時35分 M4.5 千葉県東方沖
(18)震度1 22時03分 M2.7 山形県置賜地方
(19)震度1 22時51分 M3.4 宮城県沖
(20)震度1 22時52分 M2.2 福井県嶺北

(21)震度3 23時29分 M5.4 岩手県沖


 AKB1(2011年6月22日)

 DAM精密採点Ⅱ 浅草9号

 (1)6939-85 ヘビーローテーション 7.1kcal 89点
 (2)6924-74 ポニーテールとシュシュ 6.1kcal 76点
 (3)7117-57 大声ダイヤモンド 5.6kcal 78点
 (4)6502-16 Beginner 5.2kcal 78点
 (5)6502-04 会いたかった 5.6kcal 82点
 (6)6504-06 桜の木になろう 6.6kcal 66点
 (7)7117-69 10年桜 5.8kcal 78点
 (8)7117-99 涙サプライズ! 5.9kcal 76点
 (9)6924-15 RIVER 6.7kcal 77点
(10)6924-31 桜の栞 5.7Kcal 76点

(11)6939-86 野菜シスターズ 4.5kcal 76点
(12)6924-04 初日 4.8kcal 75点
(13)7117-22 BINGO! 5.6kcal 76点
(14)1202-33 桜の花びらたち 6.4kcal 64点
(15)7117-02 スカート、ひらり 5.0kcal 81点
(16)7117-06 制服が邪魔をする 5.3kcal 63点
(17)6924-05 言い訳Maybe 4.7kcal 73点
(18)6939-88 ラッキーセブン 4.8kcal 78点
(19)6924-13 君のことが好きだから 74点
(20)6924-75 君と虹と太陽と 3.7kcal 61点

(21)1202-34 Dear my teacher 4.6kcal 43点
(22)7117-50 桜の花びらたち2008 65点
(23)1508-49 海雪 6.0kcal 85点
(24)1369-12 セーラー服を脱がさないで 4.5kcal 78点
(25)1863-10 追憶 87点
(26)6924-13 君のことが好きだから 4.8kcal 73点

2011年6月22日水曜日

2011年6月21日の地震 27回

 2011年6月21日の地震 27回

 (1)震度1  1時39分 M3.4 茨城県沖
 (2)震度1  2時45分 M3.1 浦河沖
 (3)震度1  4時45分 M3.3 千葉県東方沖
 (4)震度1  5時26分 M3.7 宮城県沖
 (5)震度1  5時34分 M3.3 福島県沖
 (6)震度1  6時28分 M3.0 茨城県北部
 (7)震度2  7時26分 M3.9 福島県沖
 (8)震度1  8時10分 M4.3 岩手県沖
 (9)震度1  8時16分 M2.5 秋田県内陸南部
(10)震度1 11時08分 M3.0 茨城県北部

(11)震度3 11時28分 M3.3 秋田県内陸南部
(12)震度1 13時00分 M2.9 岩手県沖
(13)震度3 13時40分 M4.6 宮城県沖
(14)震度2 14時17分 M4.4 宮城県沖
(15)震度1 14時21分 M3.8 宮城県沖
(16)震度1 14時37分 M3.5 千葉県北東部
(17)震度2 17時37分 M2.8 福島県会津
(18)震度3 17時47分 M2.0 宮城県中部
(19)震度3 17時49分 M5.6 茨城県沖
(20)震度3 17時50分 不明   不明

(21)震度2 18時51分 M3.3 石狩地方中部
(22)震度1 19時53分 M3.5 宮城県沖
(23)震度1 21時19分 M3.2 宮城県沖
(24)震度1 22時10分 M3.7 福島県沖
(25)震度1 22時58分 M2.8 福島県浜通り
(26)震度1 22時59分 M3.9 福島県沖
(27)震度2 23時31分 M4.3 千葉県東方沖

2011年6月21日火曜日

2011年6月20日の地震 26回

 2011年6月20日の地震 26回

 (1)震度2  0時49分 M4.3 宮城県沖
 (2)震度1  1時31分 M3.6 福島県沖
 (3)震度1  1時55分 M3.3 宮城県沖
 (4)震度1  2時00分 M3.9 福島県沖
 (5)震度1  3時09分 M2.9 千葉県東方沖
 (6)震度2  3時13分 M4.7 茨城県沖
 (7)震度3  3時58分 M4.5 福島県沖
 (8)震度2  4時51分 M3.9 福島県中通り
 (9)震度1  5時24分 M3.8 岩手県沖
(10)震度3  6時17分 M3.7 福島県浜通り

(11)震度1  6時40分 M2.1 宮城県中部
(12)震度3  6時55分 M3.6 福島県浜通り
(13)震度2  7時25分 M2.9 福島県浜通り
(14)震度1  7時26分 M2.6 福島県浜通り
(15)震度1  8時05分 M3.4 茨城県沖
(16)震度1  9時15分 M3.9 茨城県沖
(17)震度1  9時41分 M4.1 宮城県沖
(18)震度1  9時51分 M4.0 岩手県沖
(19)震度1 10時34分 M4.5 千葉県東方沖
(20)震度1 10時42分 M3.6 千葉県東方沖

(21)震度3 10時46分 M4.6 千葉県東方沖
(22)震度1 11時03分 M3.3 茨城県北部
(23)震度1 11時35分 M4.1 福島県沖
(24)震度2 12時13分 M2.8 福島県会津
(25)震度1 13時07分 M3.7 福島県沖
(26)震度1 16時55分 M3.3 茨城県北部

2011年6月19日日曜日

2011年6月19日の地震 24回

 2011年6月19日の地震 24回

 (1)震度1  1時02分 M1.7 秋田県内陸南部
 (2)震度1  1時58分 M4.0 宮城県沖
 (3)震度2  3時26分 M2.6 宮城県中部
 (4)震度2  4時01分 M3.2 茨城県北部
 (5)震度3  4時10分 M4.3 福島県沖
 (6)震度2  4時17分 M3.1 茨城県北部
 (7)震度1  5時05分 M4.0 茨城県沖
 (8)震度2  6時14分 M3.4 長野県北部
 (9)震度2  6時15分 M2.8 長野県北部
(10)震度1  9時37分 M3.3 宮城県沖

(11)震度1  9時39分 M2.2 宮城県中部
(12)震度1 11時04分 M2.8 茨城県北部
(13)震度1 11時56分 M2.9 千葉県東方沖
(14)震度1 12時31分 M2.9 福島県浜通り
(15)震度1 13時23分 M3.6 茨城県沖
(16)震度1 14時17分 M3.0 福島県浜通り
(17)震度1 14時54分 M3.1 宮城県北部
(18)震度2 15時41分 M4.0 福島県沖
(19)震度2 15時52分 M4.6 千葉県東方沖
(20)震度1 16時55分 M3.6 福島県沖

(21)震度2 17時46分 M3.7 岩手県沖
(22)震度1 20時40分 M3.1 秋田県沖
(23)震度1 22時47分 M3.0 宮城県沖
(24)震度1 23時16分 M2.2 福島県会津


 銀行の普通預金の金利が年利0.02%の時代に、なぜ貸付金利が年利15%とか年利18%という高利率なのでしょうか。
 年利0.02%というのは、1000万円銀行に預金して年に利息が2000円という超低金利です。
 15%は0.02%の750倍、18%は0.02%の900倍です。
 これはあくまでも上限金利であって、すべての業者がこの金利を適用しているわけではありませんが、ほとんどの業者は、上限いっぱいいっぱいの金利を課しています。
 利息制限法は、まだまだ業者に甘く利用者には厳しい内容になっています。

(1)貸付金利は、銀行の普通預金金利(一部上場銀行の金利の平均)を基本とし、プラス5%以内を適正な金利とする。
(2)貸付金利は、銀行の普通預金金利(一部上場銀行の金利の平均)を基本とし、プラス10%を超えてはならない。
(3)返済額の20%以上を利息として徴収することはできない。
(4)故意による延滞であることが証明されない限り、遅延損害金を徴収してはならない。
(5)過去に支払った利息の合計が、借入残額を上回る場合、法的責任を問われない。

 というような、利用者保護の立場に立った利息制限法に改正すべきであると思います。

2011年6月18日土曜日

2011年6月18日の地震 27回

 2011年6月18日の地震 27回

 (1)震度1  4時05分 M2.0 秋田県沿岸南部
 (2)震度1  4時14分 M3.4 福島県沖
 (3)震度1  4時22分 M3.7 茨城県北部
 (4)震度3  4時48分 M3.8 岐阜県飛騨地方
 (5)震度2  5時13分 M3.5 岩手県沖
 (6)震度1  5時26分 M2.9 岐阜県飛騨地方
 (7)震度2  5時48分 M2.8 宮城県中部
 (8)震度2  6時27分 M2.6 岩手県内陸北部
 (9)震度1  6時32分 M4.4 沖縄本島北西沖
(10)震度2  8時20分 M3.6 岐阜県飛騨地方

(11)震度1  8時59分 M3.4 宮城県沖
(12)震度1  9時13分 M3.7 福島県沖
(13)震度1  9時17分 M3.4 福島県浜通り
(14)震度1  9時25分 M2.1 新潟県中越地方
(15)震度2 10時40分 M4.0 宮城県沖
(16)震度3 13時33分 M3.9 茨城県北部
(17)震度4 13時38分 不明   不明
(18)震度4 13時39分 M4.4 福島県浜通り
(19)震度1 13時51分 M3.1 宮城県沖
(20)震度1 15時45分 M2.7 島根県東部

(21)震度3 18時12分 M4.0 福島県沖
(22)震度1 18時24分 M3.3 茨城県沖
(23)震度2 18時58分 M4.2 千葉県北西部
(24)震度1 19時11分 M3.0 茨城県北部
(25)震度4 20時31分 M5.9 福島県沖
(26)震度1 20時50分 M3.6 福島県沖
(27)震度1 21時04分 M3.2 茨城県沖

2011年6月17日の地震 15回

 2011年6月17日の地震 15回

 (1)震度2  4時00分 M4.9 千葉県東方沖
 (2)震度1  5時52分 M2.7 福島県浜通り
 (3)震度1  9時14分 M4.1 岩手県沖
 (4)震度1 11時23分 M2.2 宮城県中部
 (5)震度1 12時27分 M3.3 茨城県北部
 (6)震度1 12時36分 M3.1 茨城県北部
 (7)震度2 12時51分 M3.5 茨城県北部
 (8)震度1 13時48分 M3.1 茨城県沖
 (9)震度1 15時27分 M3.0 福島県浜通り
(10)震度1 18時05分 M2.5 新潟県中越地方

(11)震度2 19時29分 M2.9 広島県北部
(12)震度1 19時33分 M3.4 和歌山県南部
(13)震度2 21時09分 M4.1 日向灘
(14)震度1 21時59分 M3.0 千葉県北東部
(15)震度1 23時21分 M3.9 茨城県沖

2011年6月16日の地震 16回

 2011年6月16日の地震 16回

 (1)震度2  0時16分 M4.6 宮城県沖
 (2)震度2  0時36分 M4.1 宮城県沖
 (3)震度3  0時56分 M4.1 茨城県北部
 (4)震度1 10時55分 M2.1 福島県浜通り
 (5)震度1 11時19分 M4.4 茨城県沖
 (6)震度1 11時37分 M3.4 茨城県北部
 (7)震度2 11時56分 M2.8 福島県会津
 (8)震度1 12時13分 M2.4 福島県中通り
 (9)震度1 14時11分 M2.2 長野県南部
(10)震度1 15時48分 M3.6 宮城県沖

(11)震度3 15時53分 M4.3 茨城県北部
(12)震度1 15時59分 M3.6 宮城県沖
(13)震度1 18時43分 M3.1 茨城県沖
(14)震度1 19時09分 M4.7 三陸沖
(15)震度3 23時32分 M4.0 島根県東部
(16)震度2 23時38分 M4.4 福島県沖

2011年6月16日木曜日

2011年6月15日の地震 13回

 2011年6月15日の地震 13回

 皇居1周39分39秒

 (1)震度2  1時51分 M3.7 岩手県内陸南部
 (2)震度2  2時54分 M4.5 岩手県沖
 (3)震度2  8時15分 M3.8 福島県浜通り
 (4)震度1 12時51分 M3.1 茨城県北部
 (5)震度1 14時40分 M3.5 茨城県沖
 (6)震度1 15時07分 M3.7 宮城県沖
 (7)震度1 15時10分 M3.3 千葉県東方沖
 (8)震度2 16時42分 M3.6 茨城県沖
 (9)震度1 20時32分 M3.8 北海道東方沖
(10)震度1 20時50分 M3.1 茨城県沖

(11)震度1 21時03分 M4.2 福島県沖
(12)震度1 21時06分 M2.8 福島県中通り
(13)震度2 21時48分 M4.1 宮城県沖

2011年6月15日水曜日

2011年6月14日の地震 16回

 2011年6月14日の地震 16回

 皇居1周27分31秒35

 (1)震度1  0時54分 M3.2 千葉県北東部
 (2)震度1  1時20分 M3.9 岩手県沖
 (3)震度1  1時50分 M4.7 福島県沖
 (4)震度1  4時50分 M2.4 トカラ列島近海
 (5)震度1  5時01分 M2.7 トカラ列島近海
 (6)震度2  5時14分 M2.9 トカラ列島近海
 (7)震度2  5時59分 M4.4 福島県沖
 (8)震度1  9時16分 M2.8 大阪府北部
 (9)震度1 15時21分 M1.5 新潟県中越地方
(10)震度1 15時56分 M2.3 熊本県熊本地方

(11)震度1 17時01分 M3.6 岩手県沖
(12)震度1 18時24分 M3.2 福島県浜通り
(13)震度1 21時01分 M3.3 福島県沖
(14)震度4 21時49分 M5.0 釧路沖
(15)震度3 22時07分 M5.9 三陸沖
(16)震度3 23時56分 M5.3 岩手県沖



 第95回日本陸上競技選手権(2011年6月10日~6月12日)
 (埼玉・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場)
 最終日(6月12日)

 女子円盤投決勝

(1)室 伏 由 佳 51m85
(2)高 橋 亜 弓 51m31
(3)敷 本   愛 49m17
(4)鈴 木 鶴 代 49m00
(5)渡 邊   茜 48m58
(6)菅 原   純 48m35
(7)小 野 祐紀子 46m85
(8)江 島 成 美 46m50

 男子砲丸投決勝

(1)村 川 洋 平 18m35
(2)豊 里   健 17m28
(3)山 田 壮太郎 17m19
(4)宮 内 育 大 17m04
(5)大 橋 忠 司 17m03
(6)鈴 木 孝 尚 16m75
(7)田 邊 秀 将 16m20
(8)菅 原 和 紀 15m99

 男子走高跳決勝

(1)戸 邊 直 人 2m22
(2)衛 藤   昴 2m19
(3)土 屋   光 2m19
(4)高 山   豊 2m15
(5)高 張 広 海 2m10
(5)尾 又 平 朗 2m10
(5)元 吉 雄 基 2m10
(8)福 良   翔 2m10
(8)川 上 匡 士 2m10

 女子走幅跳決勝

(1)井 村 久美子 6m39
(2)高 武 華 子 6m34
(3)岡 山 沙英子 6m29
(4)浜 島 陽 子 6m16
(5)清 水 珠 夏 6m03
(6)中 野   瞳 5m99
(7)木 村 綾 花 5m98
(8)五十嵐 麻 央 5m84

 男子やり投決勝

(1)村 上 幸 史 82m75 大会記録
(2)ディーン元 気 79m20
(3)荒 井   謙 78m87
(4)新 井 涼 平 78m21
(5)佐 藤 寛 大 76m63
(6)池 田 康 雄 72m25
(7)山 本 一 喜 72m01
(8)山 田 啓 太 71m19

 女子400mハードル決勝

(1)久保倉 里 美 55.81 今季日本最高
(2)田 子   雅 56.90
(3)三 木 汐 莉 56.92
(4)野 村 有 香 57.04
(5)矢 野 美 幸 57.66
(6)米 田 知 美 57.92
(7)青 木 沙弥佳 57.99
(8)澤 田 実 希 59.28

 女子800m決勝

(1)岸 川 朱 里 2:03.34
(2)久 保 瑠里子 2:04.46
(3)陣 内 綾 子 2:05.78
(4)中 田 美 保 2:06.89
(5)須 永 千 尋 2:07.36
(6)真 下 まなみ 2:07.38
(7)望 月 晴 佳 2:08.29
(8)吉 澤 彩 夏 2:12.34

 男子800m決勝

(1)横 田 真 人 1:47.24
(2)口 野 武 史 1.48.34
(3)牧 野 康 博 1:48.36
(4)岡   昇 平 1:48.55
(5)糸 川 航 太 1:48.80
(6)中 村 康 宏 1:49.67
(7)木 村 考 志 1:50.16
(8)粟 津 良 介 1:57.02

 男子400m決勝

(1)金 丸 祐 三 45.68 世界陸上代表内定
(2)廣 瀬 英 行 45.84
(3)石 塚 祐 輔 46.20
(4)中 野 弘 幸 46.31
(5)金 子   暁 46.51
(6)浦 野 晃 弘 46.98
(7)武 田 健 太 47.36
(8)堀 籠 佳 宏 49.59

 女子200m決勝

(1)福 島 千 里 23.44
(2)市 川 華 菜 23.62
(3)岡 部 奈 緒 23.97
(3)今 井 沙緒里 23.97
(5)高 橋 萌木子 24.15
(6)信 岡 沙希重 24.39
(7)三 木 汐 莉 24.65
(8)和 田 麻 希 26.34

 女子100mハードル決勝

(1)木 村 文 子 13.32
(2)伊 藤 愛 里 13.48
(3)桐 山 智 衣 13.56
(4)石 野 真 美 13.60
(5)紫 村 仁 美 13.69
(6)柴   梨 沙 13.84
(7)熊 谷 史 子 13.87
(8)上 田 美 鈴 13.88

 女子5000m決勝

(1)絹 川   愛 15:09.96 世界陸上代表内定
(2)新 谷 仁 美 15:20.35
(3)小 林 祐梨子 15:42.85
(4)小 原   怜 15:44.28
(5)西 原 加 純 15:46.57
(6)石 橋 麻 衣 15:49.18
(7)吉 川 美 香 15:53.19
(8)竹 中 理 沙 16:01.24

 男子5000m決勝

(1)渡 邊 和 也 13:37.41
(2)佐 藤 悠 基 13:38.19
(3)鎧 坂 哲 哉 13:39.88
(4)高 林 祐 介 13:40.54
(5)中 尾 勇 生 13:41.99
(6)大 迫   傑 13:43.15
(7)石 川 卓 哉 13:44.87
(8)清 水 大 輔 13:45.09

 男子100m決勝

(1)江里口 匡 史 10.38
(2)小 谷 優 介 10.40
(3)川 面 聡 大 10.49
(4)山 縣 亮 太 10.52
(5)女部田   亮 10.53
(6)内 海 佑 弥 10.56
(7)荒 尾 将 吾 10.57
(8)北 村 拓 也 10.60
(9)宮 崎   久 10.64

2011年6月14日火曜日

2011年6月13日の地震 21回

 2011年6月13日の地震 21回

 皇居1周 28分18秒44

 (1)震度1  0時30分 M3.7 宮城県沖
 (2)震度1  1時02分 M2.8 東京都23区
 (3)震度2  1時53分 M3.1 岐阜県飛騨地方
 (4)震度2  3時31分 M4.3 茨城県沖
 (5)震度3  5時22分 M4.2 宮城県沖
 (6)震度1  5時36分 M3.1 和歌山県北部
 (7)震度3  5時48分 M4.6 奄美大島近海
 (8)震度1  6時08分 M3.0 苫小牧沖
 (9)震度1  9時08分 M3.4 千葉県北西部
(10)震度不 11時20分 M6.0 ニュージーランド付近

(11)震度1 11時30分 M2.4 紀伊水道
(12)震度1 13時17分 M2.8 長野県南部
(13)震度2 13時53分 M3.6 石川県加賀地方
(14)震度1 13時58分 M3.1 福島県会津
(15)震度2 15時50分 M5.0 三陸沖
(16)震度1 16時42分 M3.7 茨城県沖
(17)震度2 16時44分 M3.8 千葉県東方沖
(18)震度1 17時01分 M3.5 千葉県北東部
(19)震度2 17時51分 M3.3 茨城県沖
(20)震度1 20時39分 M4.4 福島県沖

(21)震度1 22時38分 M4.1 福島県沖


 第95回日本陸上競技選手権(2011年6月10日~6月12日)

 (埼玉・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場)

 第2日(6月11日)

 女子砲丸投決勝

(1)大 谷 優貴乃 15m44
(2)白 井 裕紀子 15m39
(3)豊 永 陽 子 14m86
(4)横 溝 千 明 14m38
(5)阿 原 典 子 14m30
(6)鈴 木 梨 枝 14m20
(7)茂 山 千 尋 14m15
(8)松 田 昌 己 14m11

 女子三段跳決勝

(1)竹 田 小百合 13m12
(2)吉 田 文 代 12m80
(3)前 田 和 香 12m80
(4)三 澤 涼 子 12m76
(5)坂 本 絵 梨 12m63
(6)小 川 詩 織 12m40
(7)佐 藤 友 香 12m39
(8)藤 田 弥 生 12m11

 女子やり投決勝

(1)宮 下 梨 沙 60m08
(2)海老原 有 希 59m98
(3)的場葉 瑠 香 55m70
(4)佐 藤 友 佳 54m03
(5)吉 田 恵美可 52m11
(6)山 内   愛 51m05
(7)宮 本 紀 澄 50m67
(8)中 野 美 沙 49m44

 男子棒高跳決勝

(1)澤 野 大 地 5m40
(2)鈴 木 崇 文 5m30
(2)荻 田 大 樹 5m30
(4)有 明 侑 哉 5m20
(4)笹 瀬 弘 樹 5m20
(4)川 口 直 哉 5m20
(7)山 本 聖 途 5m20
(8)田 中   充 5m00
(8)柴 田 孟 也 5m00

 男子走幅跳決勝

(1)菅 井 洋 平 7m94
(2)猿 山 力 也 7m74
(3)新 村   守 7m69
(4)下 野 伸一郎 7m53
(5)皆 川 澄 人 7m39
(6)中 島 貴 大 7m36
(7)戸 谷 隼 人 7m26
(8)東   孝 一 7m23

 女子3000m障害決勝

(1)早 狩 実 紀  9:52.98
(2)堀 江 美 里 10:02.24
(3)斎 藤   梓 10:05.40
(4)後 潟 華奈子 10:08.41
(5)泉   知 世 10:18.17
(6)村 山 麻衣子 10:22.80
(7)山 岡 礼 奈 10:25.43
(8)広 井 佑 紀 10:26.03

 男子ハンマー投決勝

(1)室 伏 広 治 77m01
(2)野 口 裕 史 70m13
(3)土 井 宏 昭 68m07
(4)赤 穂 弘 樹 65m33
(5)遠 藤   彰 65m15
(6)田 中   透 64m65
(7)廣 瀬 健 一 64m12
(8)土井田 匡 徳 63m20

 男子3000m障害決勝

(1)武 田   毅 8:37.14
(2)梅 枝 裕 吉 8:37.69
(3)篠 藤   淳 8:41.80
(4)菊 池 昌 寿 8:46.06
(5)加 藤   聡 8:51.26
(6)牧   良 輔 8:54.43
(7)菊 池 敦 郎 9:13.48

 女子1500m決勝

(1)小 林 美 香 4:20.41
(2)籔 下 明 音 4:20.54
(3)小 原   怜 4:20.55
(4)三 郷 実沙希 4:20.83
(5)福 田 有 以 4:21.74
(6)谷   奈 美 4:23.07
(7)小 林 美 貴 4:23.13
(8)松 崎 璃 子 4:23.47

 男子1500m決勝

(1)井 野   洋 3:48.59
(2)小 西 祐 也 3:48.92
(3)今 崎 俊 樹 3:49.18
(4)小 林 史 和 3:49.28
(5)田 子 康 宏 3:49.41
(6)高 谷 将 弘 3:49.50
(7)岡 崎 達 郎 3:49.64
(8)村 上 康 則 3:49.89

 女子400m決勝

(1)新 宮 美 歩 54.16
(2)田 中 千 智 54.27
(3)青 木 沙弥佳 54.35
(4)澤 田 実 希 54.51
(5)清 水 佳 奈 54.54
(6)上 山 美紗喜 54.62
(7)矢 野 美 幸 54.76
(8)蔭 山   愛 55.26

 男子400mハードル決勝

(1)岸 本 鷹 幸 49.28 世界陸上代表内定
(2)今 関 雄 太 49.61
(3)安 部 孝 駿 49.81
(4)出 浦 教 行 49.87
(5)中 村 明 彦 50.04
(6)為 末   大 50.55
(7)増 岡 広 昭 50.81
(8)小 西 勇 太 51.85

 男子110mハードル決勝

(1)矢 澤   航 13.86
(2)八 幡 賢 司 13.88
(3)大 橋 祐 二 13.89
(4)和 戸 達 哉 13.95
(5)岩 船 陽 一 13.98
(6)大 室 秀 樹 13.98
(7)モーゼス  夢 14.10

 男子200m決勝

(1)高 平 慎 士 20.49 世界陸上代表内定
(2)斎 藤 仁 志 20.62
(3)小 林 雄 一 20.62
(4)飯 塚 翔 太 20.64
(5)高 瀬   慧 20.76
(6)山 縣 亮 太 20.84
(7)羽 根 聖 也 20.90
(8)藤 光 謙 司 21.05

 女子100m決勝

(1)福 島 千 里 11.39 世界陸上代表内定
(2)市 川 華 菜 11.61
(3)岡 部 奈 緒 11.74
(4)土 井 杏 南 11.82
(5)高 橋 萌木子 11.82
(6)渡 辺 真 弓 11.84
(7)北 風 沙 織 11.88
(8)清 水 めぐみ 11.91

2011年6月12日日曜日

2011年6月12日の地震 17回

 2011年6月12日の地震 17回

 (1)震度2  1時54分 M3.1 福島県会津
 (2)震度1  2時30分 M2.6 千葉県東方沖
 (3)震度1  3時41分 M4.4 青森県東方沖
 (4)震度4  5時09分 M4.6 福島県沖
 (5)震度2  6時16分 M3.3 福島県浜通り
 (6)震度1  9時27分 M2.9 岩手県沖
 (7)震度3  9時37分 M4.5 千葉県東方沖
 (8)震度1 11時17分 M3.3 福島県沖
 (9)震度2 12時11分 M2.6 新潟県中越地方
(10)震度1 12時51分 M4.1 宮城県沖

(11)震度3 17時09分 M4.7 茨城県沖
(12)震度2 17時27分 M3.6 茨城県北部
(13)震度1 18時03分 M2.5 千葉県北西部
(14)震度1 18時14分 M2.0 新潟県中越地方
(15)震度2 20時33分 M2.9 トカラ列島近海
(16)震度2 21時58分 M4.9 茨城県沖
(17)震度2 22時34分 M3.5 茨城県北部


 第60回全日本大学野球選手権記念大会
 
 東洋大が2年連続4回目の優勝


 第60回全日本大学野球選手権の決勝戦が12日、神宮球場で行われ、東洋大が慶応大を3対1で破り、連覇を達成した。
 東洋大は1回1死2塁で鈴木大地のゴロをファーストがはじく間に、2塁走者が判断良くホームにかえり先制。
 同点の延長10回には小田裕也がサヨナラ2ランを放って試合を決めた。
 先発の藤岡貴裕は4回に山崎錬のタイムリー2塁打で同点に追いつかれるが、10回1失点、5安打12奪3振と力投した。


 [8] 辰 巳 (3 郡 山)
 H7 影 山 (3 鎌倉学園)
 [4] 金 田 (4 土 佐)
 [7] 8宮本 (4 慶 応)
 [9] 伊 藤 (4 中京大中京)
 [D] 伊 場 (4 慶 応)
  R  川 島 (3 岐 阜)
 [5] 山 崎 (3 慶 応)
 [2] 阿加多 (3 慶 応)
 [3] 鈴 木 (3 慶 応)
  3  神 田 (4 慶応志木)
  H  小野寺 (4 盛岡一)
  3  渡 辺 (2 慶 応)
 [6] 福 富 (3 慶 応)

 K000100000 0 1
  12345678910 R
 T1000000002× 3

 東洋大 小田の2ランでサヨナラ勝ち

 [8] 小 田 (4 九州学院)
 [4] 上 原 (4 帝 京)
 [6] 鈴木大 (4 桐蔭学園)
 [3] 戸 田 (3 前橋工業)
 [D] 藤 本 (2 PL学園)
 [9] 緒 方 (3 PL学園)
 [5] 立 島 (3 北 海)
  5  鮫 島 (4 浦和学院)
  H  小 柴 (4 東農大二)
  5  森 椋 (3 東亜学園)
 [7] 山 口 (3 PL学園)
 [2] 岡   (3 日大三)
  R  坂 本 (3 浦和学院)


 第95回日本陸上競技選手権

 2011年6月10日~6月12日

 埼玉・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場

 2011年6月10日の決勝

 男子円盤投決勝

(1)小 林 志 郎 55m42
(2)畑 山 茂 雄 55m16
(3)堤   雄 司 54m70
(4)犬 伏 拓 巳 51m35
(5)小 野 真 弘 51m33
(6)宮 内   優 51m13
(7)前 田   奎 49m65
(8)池 田 達 弥 49m37

 男子三段跳決勝

(1)十 亀 慎 也 16m42
(2)梶 川 洋 平 16m18
(3)長谷川 大 悟 16m14
(4)鈴 木 義 啓 15m74
(5)伊 藤 太 一 15m73
(6)松 下 翔 一 15m71
(7)山 本 雄 介 15m70
(8)角 山 貴 之 15m43

 女子棒高跳決勝

(1)我孫子 智 美 4m20
(2)今 野 美 穂 4m00
(3)錦 織 育 子 4m00
(4)仲 田   愛 4m00
(5)近 藤 高 代 3m90
(6)多久優 麗 花 3m90
(7)青 島 綾 子 3m80
(8)小田嶋 怜 美 3m60

 女子走高跳決勝

(1)福 本   幸 1m79
(2)秋 塚 潔 香 1m76
(3)三 村 有 希 1m73
(4)堂之下   藍 1m73
(4)今 城   瞳 1m73
(6)松 本 真由子 1m73
(7)河 澄 真 子 1m70
(8)松 本 明日美 1m70

 女子ハンマー投決勝

(1)綾   真 澄 66m32(大会記録)
(2)室 伏 由 佳 64m79
(3)佐 藤 若 菜 56m74
(4)武 川 美 香 56m05
(5)野 田 奈 央 55m97
(6)山 城 美 貴 55m94
(7)大 崎 か な 55m15
(8)柘 植 由 衣 54m19

 女子1万m決勝

(1)杉 原 加 代 32:18:79(世界陸上代表内定)
(2)中 里 麗 美 32:20:81
(3)吉 本 ひかり 32:25:77
(4)永 尾   薫 32:33:18
(5)中 村 仁 美 33:05:56
(6)清 水 裕 子 33:06:05
(7)宮 内 宏 子 33:07:87
(8)樋 口 紀 子 33:48:00

 男子1万m決勝

(1)佐 藤 悠 基 28:10:87
(2)村 澤 明 伸 28:15:63
(3)宇賀地   強 28:20:40
(4)高 林 祐 介 28:24:59
(5)岡 本 直 己 28:25:24
(6)宮 脇 千 博 28:27:90
(7)深 津 卓 也 28:30:70
(8)尾 田 賢 典 28:32:68

HP「速記の書き方」 51008

 HP「速記の書き方」 51008

 HP「速記の書き方」のカウンターが51008になりました。

 速記を勉強したいという人がいて、久しぶりに日本語71音を教えました。

 所要時間は1時間30分でした。

 日本語71音とは、

 あいうえお
 かきくけこ
 がぎぐげご
 さしすせそ
 ざじずぜぞ
 たちつてと
 だぢづでど
 なにぬねの
 はひふへほ
 ばびぶべぼ
 ぱぴぷぺぽ
 まみむめも
 や ゆ よ
 らりるれろ
 わ を ん

のことです。

 この日本語71音を覚えれば、日本語は何でも書けるようになります。

 指導に要した時間は1時間30分でした。

 あとは、練習あるのみです。

 速記用紙は、A4のコピー用紙を勧めています。

 シャープペンシルの芯は、0.9ミリHBを薦めています。

 71音をそれぞれ1画で、71音全体を1筆で書くことができます。

 71音をそれぞれ1画で、71音全体を1筆で書くことができる速記法の習得をお奨めします。

 速記が速く書けるのは、1音を1画、1語を1筆で書くことができるからなのです。

 1時間30分の時間があれば、誰でも速記文字を書くことができるようになります。

 覚えようというという気持ちが大切です。

2011年6月11日土曜日

2011年6月11日の地震 18回

 2011年6月11日の地震 18回

 (1)震度2  0時35分 M3.7 福島県沖
 (2)震度2  0時40分 M3.8 福島県浜通り
 (3)震度1  2時34分 M3.2 宮城県沖
 (4)震度1  3時33分 M4.7 福島県沖
 (5)震度1  4時20分 M3.2 福島県中通り
 (6)震度1  6時22分 M4.0 茨城県沖
 (7)震度2  6時23分 M3.9 福島県沖
 (8)震度1  6時40分 M3.9 岩手県沖
 (9)震度1  7時19分 M2.6 広島県北部
(10)震度3  7時36分 M5.0 宮城県沖

(11)震度2  8時20分 M4.1 福島県沖
(12)震度2 11時08分 M4.3 宮城県沖
(13)震度1 13時50分 M3.6 福島県沖
(14)震度2 15時19分 M4.5 茨城県沖
(15)震度2 15時33分 M4.2 福島県浜通り
(16)震度1 18時05分 M4.5 福島県沖
(17)震度2 22時20分 M2.7 秋田県内陸南部
(18)震度1 23時25分 M2.7 秋田県内陸南部


 話し言葉は、書き言葉と比べて、推敲されていないので、文法的に間違って発言されたりする。

 「水を飲む」が正しいが、「水に飲む」と言ったりすることがある。

 言ったからといって言ったとおりに書いてしまうと、文章にしたときに、おかしいなということになる。

 発音どおりにすべきか、正しい文法に直すべきか、迷うときがある。

 「ひ」と「し」の言い分けができない人もいると言われている。

 新聞を「ひんぶん」とか新聞紙を「ひんぶんひ」と発音したりするのだろう。

 本人の「言っているつもり」と実際に発音された発音に違いがある場合もある。

 その辺も意味を考えて正しく理解するのが人間の頭である。

 「や」としか聞こえないときに、「やはり」と書くか、「や」としか言っていないからということで削除するかは微妙である。

 もちろん、音どおり「や」とだけ表記したのでは何のことか分からないから、「やはり」と書くか削除するか、どちらかにしなければならない。

 「あります」とか「ありました」とか「ございまして」とかも、最後まで明瞭に発音されないときがある。

 そういうときは、音が小さくても、あるいは音が聞こえなくても、人間の頭が自動的に判断して正しく聞き取っている。

 人によって育った環境とか能力が違うので、イントネーションとかアクセントとか方言とか、発音が微妙に違うのは仕方のないことである。

 また、「背広を3万円で買った」と言うべきところを、「背広を3円で買った」と言い間違える場合もある。

 こういう場合は、本当に3円で背広を買ったのかもしれないので、言った本人に確認をする必要がある。

 カラオケの音声認識による採点機能は、機械が人の発声の正確さを判定してくれる。

 「100点を取ったら御代がただ」なんて言われても、DAMの精密採点Ⅱを使ったステージカラオケで100点を取った人など、誰もいない。

 誰もがその発声に癖を持っていて、なかなか模範解答とはいかないのである。

 平均して高得点を出せるということは高い発声能力を持っているということであり、思うように点が出ない人は発声能力が低いということである。

 これも練習によって、得点を伸ばすことはできる。

 速記を人に教えるときに、長時間にわたって文章を朗読をする。これが多分発声練習になっている。

 もちろん、反復して同じ歌を聞いたり歌ったりすることで、その発声精度は高くなる。

 学校の先生は、生徒の前で毎日発声をたくさんされているから、多分カラオケ採点でも高得点を出される方が多いと思う。



 第60回全日本大学野球選手権記念大会

 [決勝] 6月12日(日)13:00 神宮球場

 慶大 - 東洋大

 慶応大 24年ぶり6回目の決勝進出

 準決勝

 慶応義塾大 6-4 東京国際大

 【6月11日(土)第2試合 試合開始 15:22 終了18:13 観衆8000人】
 
 [球審] 石 川 [塁審] 西 村・菊 地・熊 倉
 
 元プロ野球の監督同士の対決ということで注目された。

 [8] 辰 巳(3 郡 山)
 [4] 金 田(4 土 佐)
 [5] 山 崎(3 慶 応)
 [9] 伊 藤(4 中京大中京)
 [D] 伊 場(4 慶 応)
 RD 川 島(3 岐 阜)
 [2] 阿加多(3 慶 応)
 [7] 影 山(3 鎌倉学園)
 [3] 鈴 木(3 慶 応)
 H3 渡 辺(2 慶 応)
 [6] 大 川(3 済々黌)
  6  福 富(3 慶 応)

 K 020002002 6
   123456789 R
 T 103000000 4

 [7] 今 井(3 鎮 西) 
 [4] 胡 子(4 広島国際学)
  4  片 野(4 明徳義塾)
 [3] 榊 原(4 秀岳館)
 [2] 沖 野(3 広島工)
 [8] 茂 木(4 正智深谷)
 [D] 鶴 田(3 神村学園)
 [9] 小 峰(3 所沢商業)
 [6] 小名木(3 聖望学園)
 [5] 石 井(4 川越工業)

2011年6月10日の地震 26回

 2011年6月10日の地震 26回

 皇居1周29分48秒68

 (1)震度2  0時41分 M4.4 宮城県沖
 (2)震度3  3時16分 M4.6 岩手県沖
 (3)震度1  3時34分 M3.7 浦河沖
 (4)震度1  4時47分 M2.3 宮城県中部
 (5)震度1  4時54分 M3.8 岩手県沖
 (6)震度1  5時30分 M4.4 宮城県沖
 (7)震度1  5時44分 M3.4 千葉県東方沖
 (8)震度1  5時51分 M4.5 茨城県沖
 (9)震度2  6時03分 M3.7 千葉県東方沖
(10)震度1  6時44分 M4.0 福島県沖

(11)震度1  7時06分 M3.4 岩手県沿岸南部
(12)震度1  7時15分 M2.8 福島県浜通り
(13)震度2  7時27分 M3.2 福島県中通り
(14)震度1  7時50分 M3.0 福島県中通り
(15)震度1  8時14分 M2.8 宮城県沖
(16)震度1 10時18分 M3.6 宮城県沖
(17)震度1 14時24分 M3.0 山形県置賜地方
(18)震度1 15時08分 M3.3 宮城県沖
(19)震度1 16時14分 M3.3 岩手県沖
(20)震度1 17時07分 M3.4 福島県沖

(21)震度3 17時18分 M4.4 茨城県沖
(22)震度1 19時10分 M3.4 福島県沖
(23)震度1 19時11分 M3.7 福島県沖
(24)震度1 21時13分 M3.3 福島県中通り
(25)震度3 22時39分 M4.4 宮城県沖
(26)震度1 22時42分 M4.7 福島県沖

2011年6月10日金曜日

前田内閣誕生

 前田内閣(予想)2011年6月9日

 (1)内 閣 総 理 大 臣 前 田 敦 子  139892票
 (2)総   務   大 臣 大 島 優 子  122843票
 (3)法   務   大 臣 柏 木 由 紀   74252票
 (4)外   務   大 臣 篠 田 麻里子   60539票 
 (5)財   務   大 臣 渡 辺 麻 友   59118票
 (6)文 部 科 学 大 臣 小 嶋 陽 菜   52920票
 (7)厚 生 労 働 大 臣 高 橋 みなみ   52790票
 (8)農 林 水 産 大 臣 板 野 友 美   50403票
 (9)経 済 産 業 大 臣 指 原 莉 乃   45227票
(10)国 土 交 通 大 臣 松 井 玲 奈   36929票
(11)環   境   大 臣 宮 澤 佐 江   33500票
(12)防   衛   大 臣 高 城 亜 樹   31009票
(13)内 閣 官 房 大 臣 北 原 里 英   27957票
(14)国 家 公 安 大 臣 松 井 珠理奈   27804票
(15)災 害 復 興 大 臣 峯 岸 みなみ   26070票
(16)郵   政   大 臣 河 西 智 美   22857票
(17)食 品 安 全 大 臣 秋 元 才 加   17154票
(18)社 会 保 障 大 臣 佐 藤 亜美菜   16574票
(19)国 家 戦 略 大 臣 横 山 由 依   16455票
(20)宇 宙 開 発 大 臣 増 田 有 華   14137票
(21)作 詞 作 曲 大 臣 倉 持 明日香   12387票

2011年6月9日の地震 16回

 2011年6月9日の地震 16回

 皇居1周 29分04秒53

 (1)震度2  3時18分 M2.9 長野県南部
 (2)震度4  7時11分 M5.1 岩手県沖
 (3)震度1  9時12分 M4.8 宮古島近海
 (4)震度1  9時49分 M3.2 福島県浜通り
 (5)震度1 11時55分 M3.1 茨城県北部
 (6)震度1 13時22分 M2.9 富山県西部
 (7)震度3 13時33分 M4.1 富山県西部
 (8)震度3 13時47分 M3.4 秋田県内陸南部
 (9)震度1 15時23分 M1.6 長野県北部
(10)震度1 16時20分 M2.5 福島県会津

(11)震度2 19時26分 M5.1 福島県沖
(12)震度4 19時38分 M5.7 茨城県沖
(13)震度2 20時20分 M3.8 奄美大島近海
(14)震度1 22時26分 M2.7 茨城県北部
(15)震度1 23時33分 M2.9 福島県浜通り
(16)震度1 23時54分 M3.8 福島県沖



 新築と増築と改築と解体

 何もないところに新しいものを建てるのが新築である。
 古い物を残したまま新しく建て増しをするのが増築である。
 古い物を壊して新しい物に建て替えるのが改築である。
 建物を壊して更地にするのが解体である。

 使えなくなったものを壊して新しく建て替えるのはしようがない。
 しかし、何も痛んでいないものを壊して新しく建て替えるのは贅沢である。
 できることなら、使える物は残して、改築ではなく増築にしてもらいたいと思う。
 新築はうれしいことだけれども、長年住んだ建物が壊されてしまうことは悲しいことだ。
 使える物は壊さずに極力残すことによって、被害を受けたときも、仮設住宅等の新規の建設をできるだけ少なくすることができると思う。

 対震性に問題があるかどうかの判断は難しい。
 今回の東日本大震災では、かなり強い地震が何度も襲った。
 その割に、東京の建物の被害は少なかった。
 地震の被害というものは、一定の限界を超えたときに、とてつもなく拡大するようだ。

 地震で人が死ぬなんて信じられない。
 私の場合、幸いにして、地震でしりもちをついたことすらない。
 ただ、今回の震災では、本棚の本が崩れて廊下をふさいだり、飾っておいた絵や置物が倒れたり、ラジカセのアンテナが曲がってしまったりという被害は受けた。
 オフィスや駅ビルや住宅や体育館においても、壁にひびが入ったり、地面が陥没して段差ができたり、コンクリに亀裂や段差ができたり、床のタイルが何十枚も割れたり剥がれたり、ガラスが何十枚も割れたりの被害はあった。
 人災も、知り合いの親戚や家族には、津波にのまれて亡くなった人が何人も出た。私が聞いただけでも5人亡くなった。実家が全壊したという人もいた。

 ここ3日、余震の回数がうんと減った。大震災から3か月たって、ようやく余震もおさまってきたものと思う。しかし、小休止かもしれないので、油断は禁物だ。

2011年6月8日の地震 12回

 2011年6月8日の地震 12回

 皇居1周 33分46秒

 (1)震度2  0時44分 M3.9 福島県沖
 (2)震度2  3時30分 M3.8 宮城県沖
 (3)震度1  3時49分 M3.7 宮城県沖
 (4)震度2  6時36分 M3.8 愛媛県東予
 (5)震度2  6時53分 M3.5 福島県沖
 (6)震度1  7時46分 M3.2 茨城県沖
 (7)震度2  8時09分 M3.6 福島県沖
 (8)震度1  9時30分 M2.9 宮城県沖
 (9)震度1 10時02分 M2.9 福島県浜通り
(10)震度1 15時34分 M2.9 宮城県沖

(11)震度1 16時54分 M4.1 青森県東方沖
(12)震度1 21時27分 M3.5 福島県沖


 2010年の総務省の統計によると。
 日本の総人口は1億2752万2千人。
 日本人人口は1億2581万5千人。
 外国人が約170万人。
 日本人人口のうち、男性は6133万5千人、女性は6448万人。
 若い世代の男女の人口を見ると男性の方が多い。
 50代辺りから女性の人口の方が多くなっている。
 80歳以上の年齢では男女の人口にかなり差ができている。

 私の推定によると、日本人は現在、2億台のテレビを持っている。
 1人2台まではいかないかもしれないけれども、1人1台は持っている。
 最近購入されたデジタルハイビジョンテレビが5000万台。
 デジタルハイビジョンテレビ以外のテレビが1億5000万台。
 この1億5000万台のテレビが、2011年7月25日以降使い物にならなくなる。
 今後、更にデジタルハイビジョンテレビへの移行が進むものと思われるが、日本にあるテレビ全てがデジタルハイビジョンテレビに置き換わるのは10年後だろう。

 ワープロからパソコンに移行するときも強引だった。
 急に、どこのメーカーも1台も作らなくなった。
 消費者不在である。
 世の中の多様性を認めるならば、「デジタルかアナログか」ではなくて、「デジタルもアナログも」が望ましい。
 「ワープロかパソコンか」ではなくて、「ワープロもパソコンも」売ってほしい。
 コストがかかるというなら、デジタル放送をそのままアナログ放送でも放送すればよいのである。
 アナログ放送に使われている電波帯を別用途に使うためにアナログ放送を廃止するというのがアナログ放送を排除する本当の理由らしい。
 省エネとかエコだとかは、あとでくっつけた理由だ。
 アナログテレビは大きくても32インチまでだけれども、デジタルハイビジョンテレビは60インチだってある。画面の面積が4倍だから、相当な電力を食うことになる。
 自然にアナログが淘汰されていくというならば、それは仕方のないことである。しかし、期限を区切って、強制的にデジタル化を強制するのは、無理がある。
 腕時計は、今でも、デジタル表示の商品よりアナログ表示の商品に人気がある。
 「アナログ表示の時計は一切製造禁止」なんてことは、やめてほしい。
 幾ら良いことでも、世の中を強制的に一色に染め上げようとするのは、やめよう。
 カセットテープの好きな人だっていると思う。単純でわかりやすい。使いやすい。
 少しでいいから、昔の技術も残してほしい。

 米国でテレビを所有する世帯がこの20年間で初めて減少に転じつつある。
 調べによると、テレビを所有する世帯は、現在は全世帯の98.9%、1億1590万世帯だが、2012年には全世帯の96.7%、1億1470万世帯に減少すると予想されている。減少は1992年以来のこと。
 その原因として、2009年にアナログ放送からデジタル放送に移行した際、一部の世帯が、テレビの買い替えやコンバーターボックス購入などの対応をしなかったことや、不況の余波で低所得者層のテレビ所有率が下がったことなどが挙げられている。
 報告書は、パソコンで動画を閲覧するなど、都市部の若者たちの間でテレビ離れが進んでいることも指摘。「1つのメディアから別のメディアにスイッチするというよりは、動画コンテンツを視聴するプラットフォームが多様化する傾向がみられる」と述べている。
 若者にはテレビからの情報はではなく、ウェブや携帯端末からの情報取得の割合が多いということだろう。

 日本は、2年遅れでアメリカと同じことをしようとしている。
 計画どおり事を運ぶ予定が、東日本大震災という思わぬ事件が起こった。
 被災3県については、アナログ放送を延長することになったが、同じことは日本のどこで起こるかわからない。今後、情報を得られなかったために被害に遭うということは十分あり得ることで、最も一般的な情報源を切り捨てている場合ではないと思う。

2011年6月8日水曜日

2011年6月7日の地震 15回

 2011年6月7日の地震 15回

 皇居1周28分45秒28

 3か月たって、ようやく余震もおさまってきたような感じがしますが、油断はできないと思います。

 まだまだ行方不明の方もたくさんおられるので、気を抜いてはいけないと思います。

 菅さんの行った自衛隊員10万人投入は、非常に良かったと思います。

 原子力発電所の方も、被害が広がらないようによろしくお願いしたいと思います。

 (1)震度1  2時10分 M2.8 岐阜県美濃東部
 (2)震度1  3時11分 M3.1 福島県浜通り
 (3)震度1  3時52分 M4.7 福島県沖
 (4)震度3  5時09分 不明   不明
 (5)震度3  5時10分 M4.5 福島県沖
 (6)震度2  5時37分 M3.7 福島県沖
 (7)震度1  5時53分 M2.8 福島県浜通り
 (8)震度1  7時25分 M2.5 宮城県中部
 (9)震度1 12時41分 M3.2 茨城県沖
(10)震度2 13時02分 M3.7 岩手県沖

(11)震度1 17時07分 M4.6 宮城県沖
(12)震度1 18時22分 M3.5 福島県浜通り
(13)震度1 18時45分 M3.9 宮城県沖
(14)震度1 19時06分 M3.9 茨城県沖
(15)震度1 19時18分 M4.6 福島県沖


 デジタルハイビジョンテレビの世帯普及率は全国で90%を超えているようだ。
 総務省が2010年9月に行った調査では、沖縄県が88.9%、石川県が89.9%、ほかの都道府県では90%を超えている。
 「地上デジタルテレビ放送対応受信機の世帯普及率 -都道府県別・地方ブロック別の状況-」という調査がある。
 実は、東京の中央にあるオフィスでもデジタルハイビジョンテレビに切り替わったのは最近のことだし、まだ食堂のテレビなどはアナログ放送のままである。テレビは対応していても、受信設備がまだデジタル放送には対応していない。
 テレビが見られなくなったからといって、怪我をしたり病気になったりするわけではないから、映らなくなってから対応しても、遅くはない。テレビが映らなくなっても、ビデオ再生用テレビとしては使えるから、あわてて捨てない方がよいと思う。
 問題は、全所有テレビの中に占めるデジタルハイビジョンテレビの割合である。
 デジタルハイビジョンテレビが普及しているといっても、家の中にある5台のテレビのうち、4台はブラウン管テレビで、デジタルハイビジョンテレビは1台だけというような家庭がまだまだ多いのではないだろうか。
 全所有テレビの中に占めるデジタルハイビジョンテレビの比率が99%を超えたとき、本当のデジタルハイビジョンテレビの時代がやってくる。
 家の中にあるテレビの中で、仮に1台デジタルハイビジョンテレビで、テレビが今までどおり見られたとしても、4台が使い物にならなくなると、家族間のチャンネル争いが再び熾烈になって、不平不満に思う人は全国にあふれるだろう。
 アナログテレビ放送の音声を受信することができたラジカセや携帯ラジオも、使い物にならなくなる。
 デジタルハイビジョンテレビを1台でも有する世帯が全世帯の90%を超えたということであって、全所有テレビの中に占めるデジタルハイビジョンテレビの比率が90%を超えたわけではないのだ。まだ全体では50%を超えていないのではないだろうか。
 すべてのテレビが薄型のデジタルハイビジョンテレビになるのには、まだまだ相当の年月がかかると思う。恐らく2011年7月24日以降は急速に入れ替えが進むだろう。
 今まで見られたテレビが見られなくなったからといって動揺してはいけない。
 1台1台、地道に買い換えていくしかない。
 当分の間、故障をしていないブラウン管テレビは、ビデオ再生用テレビとして使っていきたいと思う。
 ブラウン管テレビは電気を食うといっても、大きくて32インチである。一方、デジタルハイビジョンテレビは、32インチ以上が主流であり、結局大型化が進んで、消費電力量は今までと変わらないどころか、今まで以上に電気を食うのではないだろうか。
 テレビ番組も面白い番組が増えるから、テレビを見る時間も増えるだろう。テレビによる電力消費量は拡大するに違いない。また、LEDテレビは画面が明るいが、直視して目は大丈夫だろうか。というのも、LEDの懐中電灯が売られているが、まぶしくてとても光を直視することができない。LEDは物を照らすのには良いが、直接長時間見て大丈夫なのだろうか。

2011年6月6日月曜日

2011年6月6日の地震 14回

 2011年6月6日の地震 14回

 (1)震度1  1時36分 M3.6 福島県沖
 (2)震度1  3時39分 M2.2 福島県浜通り
 (3)震度1  4時19分 M2.3 熊本県天草・芦北地方
 (4)震度1  6時36分 M2.3 新潟県中越地方
 (5)震度1  6時38分 M3.6 宮城県沖
 (6)震度1  7時59分 M2.5 長野県南部
 (7)震度1 10時15分 M2.1 新潟県中越地方
 (8)震度2 12時00分 M4.6 宮城県沖
 (9)震度1 13時21分 M2.5 岐阜県飛騨地方
(10)震度1 15時21分 M3.9 福島県沖

(11)震度1 18時11分 M3.2 千葉県東方沖
(12)震度3 19時24分 M3.9 岐阜県飛騨地方
(13)震度1 21時36分 M3.7 茨城県南部
(14)震度1 21時47分 M2.9 茨城県南部


6月4日現在 死者15355人、不明者8281人、避難者 98916人 避難所 2461
6月5日現在 死者15365人、不明者8206人、避難者 98505人 避難所 2454
          (+10人)   (-75人)    (-411人)     (-7)

2011年6月5日の地震 30回

 2011年6月5日の地震 30回

 (1)震度2  1時31分 M3.3 島根県東部
 (2)震度2  1時38分 M4.0 岩手県沖
 (3)震度1  4時08分 M3.5 福島県沖
 (4)震度1  5時23分 M2.6 千葉県北西部
 (5)震度2  6時14分 M4.3 茨城県沖
 (6)震度1  8時17分 M2.8 福島県浜通り
 (7)震度2  9時17分 M4.2 茨城県沖
 (8)震度1  9時27分 M2.6 紀伊水道
 (9)震度1  9時40分 M2.8 西表島付近
(10)震度1  9時57分 M2.9 茨城県北部

(11)震度2 10時06分 M3.4 島根県東部
(12)震度2 10時22分 M4.0 千葉県東方沖
(13)震度2 11時17分 M3.9 福島県沖
(14)震度1 12時55分 M2.6 西表島付近
(15)震度2 17時19分 M3.5 福島県浜通り
(16)震度2 17時22分 M3.4 福島県浜通り
(17)震度2 17時32分 M3.7 福島県浜通り
(18)震度2 18時10分 M3.5 福島県浜通り
(19)震度1 18時17分 M2.6 淡路島付近
(20)震度1 18時30分 M2.9 熊本県熊本地方

(21)震度1 18時34分 M3.2 茨城県南部
(22)震度1 19時43分 M3.8 日高地方東部
(23)震度2 19時46分 M4.1 福島県浜通り
(24)震度3 20時16分 M4.4 福島県浜通り
(25)震度1 20時28分 M3.6 宮城県沖
(26)震度2 20時36分 M3.8 福島県浜通り
(27)震度1 21時12分 M3.3 宮城県沖
(28)震度1 22時56分 M2.1 宮城県中部
(29)震度1 23時14分 M2.8 茨城県南部
(30)震度1 23時31分 M4.5 福島県沖


6月1日現在 死者15310人、不明者8404人、避難者100527人
6月2日現在 死者15327人、不明者8343人、避難者 99592人
6月3日現在 死者15341人、不明者8298人、避難者 99398人 避難所 2500
6月4日現在 死者15355人、不明者8281人、避難者 98916人 避難所 2461
          (+14人)   (-17人)    (-482人)    (-39)

2011年6月5日日曜日

2011年3月19日の地震 30回

 2011年3月19日の地震 30回

 (1)震度1  0時34分 M1.6 新潟県中越地方
 (2)震度1  1時37分 M2.4 秋田県内陸南部
 (3)震度3  1時49分 M4.5 伊豆半島東方沖
 (4)震度1  2時55分 M1.4 新潟県中越地方
 (5)震度2  3時11分 M2.3 新潟県中越地方
 (6)震度1  3時31分 M2.5 新潟県中越地方
 (7)震度3  3時33分 M5.0 岩手県沖
 (8)震度3  4時53分 M5.1 福島県沖
 (9)震度2  4時57分 M2.9 新潟県中越地方
(10)震度1  5時10分 M1.6 新潟県中越地方

(11)震度1  6時18分 M2.6 栃木県北部
(12)震度2  6時19分 M4.7 茨城県沖
(13)震度2  7時09分 M2.5 栃木県北部
(14)震度2  7時24分 M2.7 秋田県内陸南部
(15)震度1  8時19分 M3.4 秋田県内陸北部
(16)震度4  8時33分 M5.6 岩手県沖
(17)震度1  8時34分 M4.9 宮古島近海
(18)震度4  8時49分 M5.3 茨城県北部
(19)震度3  9時57分 M4.4 茨城県沖
(20)震度3 10時23分 M5.9 三陸沖

(21)震度1 10時59分 M2.0 新潟県中越地方
(22)震度1 12時08分 M2.9 福島県会津
(23)震度2 12時58分 M2.3 長野県北部
(24)震度2 13時07分 M3.3 新潟県上越地方
(25)震度1 16時14分 M2.3 長野県北部
(26)震度1 16時24分 M2.9 長野県中部
(27)震度5+18時56分 M6.1 茨城県北部
(28)震度1 19時41分 M3.0 茨城県南部
(29)震度1 21時40分 M3.2 紀伊水道
(30)震度2 22時46分 M2.8 福島県会津

2011年3月18日の地震 37回

 2011年3月18日の地震 37回

 (1)震度1  1時07分 M2.3 静岡県東部
 (2)震度3  1時59分 不明   不明
 (3)震度3  2時00分 M3.7 長野県北部
 (4)震度2  2時01分 M3.2 長野県北部
 (5)震度1  2時05分 M3.0 長野県北部
 (6)震度1  2時57分 M2.8 岩手県内陸南部
 (7)震度3  3時37分 不明   不明
 (8)震度3  3時38分 M4.7 福島県沖
 (9)震度3  3時55分 M5.7 福島県沖
(10)震度1  4時43分 M2.6 長野県中部

(11)震度2  4時44分 M2.9 新潟県中越地方
(12)震度1  4時48分 M3.0 青森県東方沖
(13)震度2  5時06分 M2.5 新潟県中越地方
(14)震度3  6時18分 M4.5 福島県沖
(15)震度3  6時24分 M4.9 岩手県沖
(16)震度1  9時18分 M2.4 京都府南部
(17)震度2  9時30分 M3.3 栃木県北部
(18)震度3  9時41分 M5.4 茨城県沖
(19)震度1 10時25分 M2.1 栃木県北部
(20)震度3 10時50分 M4.3 茨城県北部

(21)震度1 11時15分 M1.9 静岡県伊豆地方
(22)震度3 11時48分 M5.1 福島県沖
(23)震度1 15時27分 M2.0 長野県中部
(24)震度1 15時40分 M2.4 長野県北部
(25)震度3 16時31分 M4.5 宮城県沖
(26)震度4 17時01分 M5.4 茨城県沖
(27)震度1 17時16分 M2.1 新島・神津島近海
(28)震度3 17時26分 不明   不明
(29)震度3 17時27分 M4.1 茨城県沖
(30)震度1 18時15分 M1.2 新潟県中越地方

(31)震度1 20時41分 M2.2 静岡県東部
(32)震度3 21時17分 M4.8 岩手県沖
(33)震度1 21時38分 M2.4 静岡県東部
(34)震度1 22時47分 M3.3 長野県中部
(35)震度1 23時13分 M3.0 紀伊水道
(36)震度1 23時17分 M2.3 静岡県東部
(37)震度1 23時51分 M1.2 新潟県中越地方

2011年3月17日の地震 40回

 2011年3月17日の地震 40回

 (1)震度2  0時29分 M2.5 長野県中部
 (2)震度1  0時45分 M2.5 長野県中部
 (3)震度1  0時57分 M2.2 長野県北部
 (4)震度3  3時56分 M4.4 福島県浜通り
 (5)震度3  4時00分 M4.5 福島県沖
 (6)震度1  5時25分 M2.0 新潟県中越地方
 (7)震度2  5時31分 M2.1 渡島地方西部
 (8)震度1  6時14分 M2.0 長野県北部
 (9)震度3  6時16分 M3.8 福島県浜通り
(10)震度3  7時05分 M4.6 茨城県沖

(11)震度1  7時49分 M3.3 青森県東方沖
(12)震度3  8時11分 M3.1 長野県北部
(13)震度3  8時38分 M5.6 岩手県沖
(14)震度1 11時12分 M2.2 新潟県中越地方
(15)震度2 11時29分 M3.2 福島県中通り
(16)震度2 11時59分 M2.7 新潟県中越地方
(17)震度2 12時01分 M2.8 長野県北部
(18)震度1 13時05分 M2.7 東京湾
(19)震度4 13時14分 M5.8 岩手県沖
(20)震度1 13時59分 M3.0 東京湾

(21)震度2 14時24分 M4.5 秋田県沖
(22)震度1 14時32分 M2.5 長野県北部
(23)震度1 15時01分 M1.9 兵庫県南東部
(24)震度1 15時58分 M3.0 長野県中部
(25)震度1 16時28分 M2.2 静岡県東部
(26)震度3 17時25分 M5.4 茨城県沖
(27)震度3 17時59分 M5.1 岩手県沖
(28)震度3 18時06分 M4.9 岩手県沖
(29)震度2 18時44分 M3.4 栃木県北部
(30)震度1 19時18分 M2.8 静岡県東部

(31)震度1 20時41分 M2.5 新潟県中越地方
(32)震度3 20時48分 M4.4 福島県沖
(33)震度1 20時57分 M2.1 新潟県中越地方
(34)震度1 21時02分 M2.8 新島・神津島近海
(35)震度4 21時32分 M5.8 千葉県東方沖
(36)震度3 21時35分 不明   不明
(37)震度3 21時36分 M4.9 福島県沖
(38)震度4 21時55分 M5.8 茨城県沖
(39)震度2 23時30分 M2.6 秋田県内陸南部
(40)震度2 23時58分 M3.2 新潟県中越地方

2011年3月16日の地震 51回

 2011年3月16日の地震 51回

 (1)震度3  0時24分 M6.0 三陸沖
 (2)震度2  0時33分 M3.0 岐阜県飛騨地方
 (3)震度3  0時39分 M3.4 岐阜県飛騨地方
 (4)震度2  1時18分 M4.2 奄美大島近海
 (5)震度2  1時28分 M3.7 茨城県南部
 (6)震度3  2時14分 M2.8 静岡県東部
 (7)震度2  2時40分 M4.4 千葉県東方沖
 (8)震度3  3時18分 不明   不明
 (9)震度3  3時19分 M3.9 茨城県沖
(10)震度4  3時33分 M4.0 岐阜県飛騨地方
(11)震度3  4時01分 M5.8 宮城県沖
(12)震度2  4時33分 M3.0 群馬県北部
(13)震度1  4時48分 M2.8 栃木県北部
(14)震度3  4時53分 M5.0 福島県沖
(15)震度3  5時27分 M2.8 渡島地方西部
(16)震度3  5時30分 M5.7 千葉県東方沖
(17)震度3  5時53分 M4.5 福島県浜通り
(18)震度3  6時04分 M4.8 茨城県北部
(19)震度3  6時15分 M4.0 新潟県中越地方
(20)震度1  7時50分 M2.5 長野県中部
(21)震度1  8時12分 M2.5 熊本県熊本地方
(22)震度3  8時40分 M3.9 茨城県北部
(23)震度3  9時22分 M4.5 茨城県沖
(24)震度1  9時57分 M2.4 秋田県内陸南部
(25)震度3 10時08分 M4.1 茨城県沖
(26)震度2 10時33分 M2.7 静岡県東部
(27)震度3 10時44分 M3.2 静岡県東部
(28)震度2 12時23分 M4.6 福島県沖
(29)震度5-12時52分 M6.0 千葉県東方沖
(30)震度4 13時14分 M5.6 福島県沖
(31)震度1 14時50分 M3.0 長野県北部
(32)震度1 15時00分 M2.5 栃木県北部
(33)震度3 15時29分 M5.6 岩手県沖
(34)震度1 16時30分 M2.3 静岡県東部
(35)震度1 16時32分 M2.8 長野県北部
(36)震度2 16時42分 M3.2 長野県北部
(37)震度1 16時44分 M2.2 栃木県北部
(38)震度1 17時02分 M2.3 静岡県東部
(39)震度1 17時53分 M2.5 静岡県東部
(40)震度3 18時15分 M4.6 福島県沖
(41)震度2 19時00分 M2.7 新潟県中越地方
(42)震度1 19時48分 M2.0 静岡県東部
(43)震度1 19時52分 M2.4 新潟県中越地方
(44)震度1 20時11分 M2.7 新潟県中越地方
(45)震度3 20時20分 M4.9 茨城県沖
(46)震度3 20時44分 不明   不明
(47)震度3 20時45分 M4.4 福島県沖
(48)震度1 21時27分 M3.2 長野県中部
(49)震度4 22時39分 M5.3 茨城県南部
(50)震度3 22時54分 M4.6 福島県沖
(51)震度4 23時46分 M5.2 宮城県沖

2011年3月15日の地震 48回

 2011年3月15日の地震 48回

 (1)震度3  1時11分 M4.3 茨城県沖
 (2)震度2  1時36分 M3.9 東京湾
 (3)震度3  3時35分 M4.3 福島県沖
 (4)震度3  3時41分 M5.6 茨城県沖
 (5)震度3  4時04分 M4.5 茨城県沖
 (6)震度3  4時28分 M5.0 宮城県沖
 (7)震度3  4時59分 M4.1 東京湾
 (8)震度不  5時33分 M1.3 岐阜県飛騨地方
 (9)震度3  5時39分 不明   不明
(10)震度3  5時40分 M2.9 新潟県中越地方

(11)震度1  6時09分 M2.1 新島・神津島近海
(12)震度2  6時14分 M4.1 岩手県内陸南部
(13)震度3  7時04分 M4.8 茨城県沖
(14)震度3  7時20分 M4.4 長野県北部
(15)震度3  7時28分 不明   不明
(16)震度3  7時29分 M4.4 福島県浜通り
(17)震度1  9時51分 M2.8 東京湾
(18)震度3  9時54分 M3.9 秋田県内陸南部
(19)震度3 10時41分 M2.0 新潟県中越地方
(20)震度2 14時28分 M4.3 茨城県南部

(21)震度1 14時50分 M2.9 長野県中部
(22)震度1 15時28分 M3.4 千葉県東方沖
(23)震度3 15時32分 M3.6 岐阜県飛騨地方
(24)震度1 15時56分 M2.7 伊豆大島近海
(25)震度3 16時03分 M4.9 茨城県北部
(26)震度2 16時25分 M2.8 岐阜県飛騨地方
(27)震度2 16時40分 M2.8 岐阜県飛騨地方
(28)震度1 16時44分 M3.1 福島県中通り
(29)震度3 16時48分 M4.3 福島県沖
(30)震度1 16時52分 M2.6 長野県中部

(31)震度1 17時30分 M3.1 苫小牧沖
(32)震度1 17時31分 M2.3 栃木県北部
(33)震度2 18時01分 M2.4 岐阜県飛騨地方
(34)震度3 18時41分 M4.4 茨城県沖
(35)震度3 18時50分 M6.3 福島県沖
(36)震度3 19時31分 M4.5 千葉県北東部
(37)震度1 19時43分 M2.5 伊豆大島近海
(38)震度3 20時06分 M5.2 福島県沖
(39)震度3 22時10分 M4.2 茨城県沖
(40)震度6+22時28分 M6.2 福島県沖

(41)震度6+22時31分 M6.0 静岡県東部
(42)震度3 22時38分 M5.6 福島県沖
(43)震度4 22時40分 M4.0 山梨県東部・富士五湖
(44)震度3 22時43分 M3.6 静岡県東部
(45)震度2 22時46分 M3.2 山梨県東部・富士五湖
(46)震度2 22時49分 M2.9 山梨県東部・富士五湖
(47)震度1 22時52分 M2.8 山梨県東部・富士五湖
(48)震度1 22時56分 M2.7 山梨県東部・富士五湖

2011年3月14日の地震 50回

 2011年3月14日の地震 50回

 (1)震度3 0時10分 M5.0 千葉県東方沖
 (2)震度1  0時51分 M2.3 群馬県北部
 (3)震度2  0時56分 M2.8 栃木県北部
 (4)震度2  1時48分 M4.4 千葉県東方沖
 (5)震度2  2時01分 M5.2 千葉県東方沖
 (6)震度3  2時04分 M4.4 福島県沖
 (7)震度3  2時29分 M4.8 千葉県東方沖
 (8)震度1  2時35分 M3.7 茨城県南部
 (9)震度2  2時55分 M5.7 千葉県東方沖
(10)震度2  3時42分 M3.2 長野県中部
(11)震度1  3時49分 M5.1 千葉県東方沖
(12)震度3  4時16分 M4.9 茨城県沖
(13)震度2  4時23分 M3.6 滋賀県南部
(14)震度3  4時27分 M4.2 福島県沖
(15)震度2  5時04分 M2.6 長野県北部
(16)震度1  5時21分 M2.9 東京湾
(17)震度1  6時47分 M3.3 岐阜県飛騨地方
(18)震度2  7時13分 M4.2 岩手県内陸南部
(19)震度3  7時16分 M4.3 茨城県沖
(20)震度2  7時38分 M2.9 秋田県内陸南部
(21)震度3  7時46分 M3.0 秋田県内陸南部
(22)震度2  8時33分 M4.0 茨城県北部
(23)震度3  8時41分 M4.7 茨城県沖
(24)震度3  8時47分 M3.3 長野県中部
(25)震度3  8時53分 M4.9 茨城県沖
(26)震度1  9時21分 M3.8 茨城県北部
(27)震度1  9時28分 M3.7 西表島付近
(28)震度1  9時46分 M2.8 山梨県東部・富士五湖
(29)震度5-10時02分 M6.2 茨城県沖
(30)震度3 11時11分 不明   不明
(31)震度1 11時33分 M2.8 長野県中部
(32)震度3 12時10分 M4.2 長野県北部
(33)震度1 13時22分 M2.8 栃木県南部
(34)震度2 13時24分 M3.2 長野県中部
(35)震度1 13時26分 M2.3 長野県中部
(36)震度3 13時45分 M4.7 福島県沖
(37)震度4 15時13分 M6.3 福島県沖
(38)震度4 15時18分 M5.3 福島県沖
(39)震度4 15時38分 M4.0 新潟県中越地方
(40)震度3 15時44分 M5.4 岩手県沖
(41)震度4 15時52分 M5.2 福島県沖
(42)震度3 15時56分 M4.3 茨城県沖
(43)震度3 16時25分 M4.8 茨城県沖
(44)震度1 16時43分 M3.0 富山県西部
(45)震度3 18時07分 M4.8 茨城県沖
(46)震度1 19時25分 M2.2 新島・神津島近海
(47)震度1 20時03分 M2.7 新島・神津島近海
(48)震度3 20時06分 M4.8 茨城県沖
(49)震度1 20時46分 M2.7 静岡県伊豆地方
(50)震度2 20時57分 M3.0 秋田県内陸南部

2011年6月4日土曜日

2011年3月13日の地震 61回

 2011年3月13日の地震 61回

  (1)震度2  0時12分 M2.8 栃木県北部
  (2)震度1  0時26分 M2.4 岐阜県飛騨地方
  (3)震度3  0時44分 M4.0 新潟県中越地方
  (4)震度1  0時56分 M2.3 新島・神津島近海
  (5)震度3  1時59分 M4.4 茨城県沖
  (6)震度4  3時09分 M4.5 福島県沖
  (7)震度1  3時44分 M2.9 千葉県北西部
  (8)震度3  3時45分 不明   不明
  (9)震度3  3時47分 M3.6 新潟県中越地方
 (10)震度1  3時48分 M4.0 秋田県沖
 (11)震度1  4時00分 M2.5 神奈川県西部
 (12)震度1  4時48分 M3.4 富山県東部
 (13)震度1  5時32分 M2.7 新島・神津島近海
 (14)震度1  5時39分 M2.7 岐阜県飛騨地方
 (15)震度3  5時41分 M4.7 福島県沖
 (16)震度1  5時42分 M2.7 岐阜県飛騨地方
 (17)震度1  6時31分 M3.0 長野県中部
 (18)震度3  6時48分 M5.5 岩手県沖
 (19)震度3  6時58分 M5.4 岩手県沖
 (20)震度3  7時13分 M6.0 福島県沖
 (21)震度3  7時31分 M5.7 岩手県沖
 (22)震度1  7時43分 M2.6 長野県中部
 (23)震度3  7時59分 M4.4 福島県沖
 (24)震度5- 8時25分 M6.2 宮城県沖
 (25)震度3  8時41分 M5.2 福島県沖
 (26)震度2  8時55分 M3.4 千葉県北西部
 (27)震度3  9時32分 M4.8 茨城県沖
 (28)震度3  9時41分 M4.5 茨城県沖
 (29)震度4 10時26分 M6.4 茨城県沖
 (30)震度2 10時57分 M3.4 栃木県北部
 (31)震度1 11時05分 M3.3 島根県西部
 (32)震度3 12時08分 不明   不明
 (33)震度3 12時09分 M4.1 千葉県南部
 (34)震度2 12時14分 M2.5 栃木県北部
 (35)震度4 12時31分 M4.2 長野県北部
 (36)震度3 12時34分 M4.0 長野県北部
 (37)震度1 13時23分 M2.5 長野県中部
 (38)震度1 13時39分 M2.7 天草灘
 (39)震度1 14時51分 M2.4 長野県中部
 (40)震度3 15時00分 M4.7 福島県沖
 (41)震度2 15時14分 M3.4 東京湾
 (42)震度3 15時19分 M4.3 岩手県沖
 (43)震度2 15時37分 M3.3 長野県南部
 (44)震度1 18時14分 M2.9 三重県北部
 (45)震度3 18時25分 M5.5 岩手県沖
 (46)震度1 18時29分 M4.0 千葉県東方沖
 (47)震度1 18時34分 M2.0 長野県北部
 (48)震度3 18時52分 M5.5 宮城県沖
 (49)震度1 20時00分 M3.1 トカラ列島近海
 (50)震度2 20時23分 M3.4 岐阜県飛騨地方
 (51)震度3 20時37分 M6.0 福島県沖
 (52)震度3 20時56分 M4.8 茨城県沖
 (53)震度3 21時44分 M4.7 福島県沖
 (54)震度1 21時56分 M2.9 群馬県南部
 (55)震度2 21時59分 M3.3 茨城県南部
 (56)震度1 22時07分 M3.3 茨城県北部
 (57)震度1 22時09分 M2.9 福井県嶺南
 (58)震度3 22時43分 M5.0 三陸沖
 (59)震度2 23時08分 M4.3 千葉県東方沖
 (60)震度4 23時27分 不明   不明
 (61)震度3 23時28分 M4.4 福島県沖

2011年3月12日の地震 149回

 2011年3月12日の地震 149回

  (1)震度2  0時02分 M5.0 岩手県沖
  (2)震度3  0時06分 M5.3 福島県沖
  (3)震度2  0時11分 M4.2 岐阜県飛騨地方
  (4)震度4  0時13分 M6.6 茨城県沖
  (5)震度3  0時15分 M5.4 茨城県沖
  (6)震度3  0時19分 M6.2 茨城県沖
  (7)震度3  0時20分 不明   不明
  (8)震度4  0時24分 M4.3 群馬県北部
  (9)震度2  0時26分 M5.0 福島県沖
 (10)震度2  0時32分 M5.3 福島県沖
 (11)震度2  0時36分 M5.2 宮城県沖
 (12)震度2  0時39分 M4.5 千葉県東方沖
 (13)震度3  0時42分 M5.5 茨城県沖
 (14)震度2  0時47分 M3.5 栃木県北部
 (15)震度2  0時51分 M5.2 福島県沖
 (16)震度1  0時53分 M2.0 新島・神津島近海
 (17)震度3  0時58分 M4.2 福島県沖
 (18)震度3  1時05分 M4.6 福島県沖
 (19)震度2  1時12分 M5.7 三陸沖
 (20)震度2  1時19分 M4.3 茨城県沖
 (21)震度2  1時49分 M4.7 茨城県沖
 (22)震度2  1時57分 M4.8 宮城県沖
 (23)震度2  2時05分 M3.0 新島・神津島近海
 (24)震度3  2時15分 M4.9 宮城県沖
 (25)震度4  2時30分 M5.1 福島県沖
 (26)震度1  2時47分 M2.4 岐阜県美濃中西部
 (27)震度4  2時56分 M4.4 福島県沖
 (28)震度3  3時11分 M6.0 福島県沖
 (29)震度3  3時12分 不明   不明
 (30)震度3  3時40分 M4.1 茨城県沖
 (31)震度4  3時44分 M5.0 福島県沖
 (32)震度6+ 3時59分 M6.6 新潟県中越地方
 (33)震度4  4時03分 M6.2 三陸沖
 (34)震度4  4時08分 M5.6 茨城県沖
 (35)震度4  4時09分 M4.5 長野県北部
 (36)震度4  4時12分 M4.3 新潟県中越地方
 (37)震度3  4時16分 M4.1 福島県沖
 (38)震度3  4時21分 M3.9 新潟県中越地方
 (39)震度4  4時23分 不明   不明
 (40)震度4  4時24分 M5.7 千葉県東方沖
 (41)震度3  4時28分 M3.4 長野県北部
 (42)震度6- 4時32分 M5.8 新潟県中越地方
 (43)震度3  4時35分 M3.7 長野県北部
 (44)震度3  4時42分 M3.3 長野県北部
 (45)震度4  4時44分 M4.4 新潟県中越地方
 (46)震度4  4時45分 M5.2 福島県沖
 (47)震度4  4時46分 不明   不明
 (48)震度4  4時47分 M6.4 秋田県沖
 (49)震度3  4時57分 M3.8 長野県北部
 (50)震度3  5時03分 M3.9 新潟県中越地方
 (51)震度3  5時08分 M5.0 秋田県沖
 (52)震度3  5時09分 不明   不明
 (53)震度3  5時11分 M6.1 三陸沖
 (54)震度3  5時20分 不明   不明
 (55)震度3  5時21分 M3.7 新潟県中越地方
 (56)震度3  5時25分 M4.9 福島県沖
 (57)震度3  5時26分 不明   不明
 (58)震度3  5時34分 M5.0 福島県沖
 (59)震度6- 5時42分 M5.3 新潟県中越地方
 (60)震度3  5時51分 M3.0 新潟県中越地方
 (61)震度3  5時57分 M3.2 新潟県中越地方
 (62)震度3  6時01分 M5.4 宮城県沖
 (63)震度4  6時11分 M3.5 長野県北部
 (64)震度   6時18分 M2.0 神奈川県西部
 (65)震度3  6時19分 M4.1 長野県北部
 (66)震度3  6時25分 M2.5 長野県北部
 (67)震度4  6時30分 M3.0 長野県北部
 (68)震度4  6時34分 M4.8 福島県沖
 (69)震度3  6時48分 M4.6 茨城県沖
 (70)震度3  6時54分 不明   不明
 (71)震度3  6時55分 M3.9 福島県沖
 (72)震度4  7時01分 M4.0 長野県北部
 (73)震度4  7時14分 M4.1 長野県北部
 (74)震度4  7時18分 M3.9 新潟県中越地方
 (75)震度3  7時36分 M4.6 茨城県沖
 (76)震度1  7時42分 M2.6 神奈川県西部
 (77)震度3  8時05分 M4.7 岩手県沿岸北部
 (78)震度4  8時11分 M4.8 福島県浜通り
 (79)震度3  8時12分 不明   不明
 (80)震度3  8時25分 M3.4 長野県北
 (81)震度1  8時30分 M3.3 栃木県北部
 (82)震度4  8時32分 M3.9 長野県北部
 (83)震度3  8時55分 M4.7 福島県沖
 (84)震度3  8時57分 M3.4 長野県北部
 (85)震度3  8時59分 M5.5 茨城県沖
 (86)震度2  9時01分 M3.7 新島・神津島近海
 (87)震度1  9時05分 M3.3 新島・神津島近海
 (88)震度3  9時25分 M4.9 福島県沖
 (89)震度3  9時29分 M2.7 新潟県中越地方
 (90)震度2  9時39分 M4.4 秋田県沖
 (91)震度3 10時04分 M4.8 宮城県沖
 (92)震度3 10時12分 M4.8 福島県浜通り
 (93)震度4 10時14分 M4.5 福島県沖
 (94)震度3 10時17分 M4.3 茨城県沖
 (95)震度3 10時32分 不明   不明
 (96)震度3 10時33分 M4.0 新潟県中越地方
 (97)震度3 10時35分 M5.8 三陸沖
 (98)震度4 10時42分 M3.6 新潟県中越地方
 (99)震度3 10時46分 M6.4 福島県沖
(100)震度3 10時47分 不明   不明
(101)震度3 10時48分 不明   不明
(102)震度3 11時19分 M2.8 新潟県中越地方
(103)震度3 11時29分 不明   不明
(104)震度3 11時30分 M5.3 三陸沖
(105)震度3 11時34分 M5.2 福島県沖
(106)震度3 11時43分 M5.2 岩手県沖
(107)震度3 11時52分 M5.0 福島県沖
(108)震度3 12時02分 M5.8 岩手県沖
(109)震度3 12時12分 M5.6 茨城県沖
(110)震度3 12時41分 M3.0 新潟県中越地方
(111)震度3 12時54分 M5.1 茨城県沖
(112)震度1 13時04分 M2.9 新島・神津島近海
(113)震度3 13時06分 M5.2 宮城県沖
(114)震度3 13時43分 M3.7 新潟県中越地方
(115)震度3 14時14分 M4.9 茨城県北部
(116)震度1 14時21分 M2.6 新島・神津島近海
(117)震度1 14時23分 M2.5 岐阜県飛騨地方
(118)震度3 14時45分 M4.5 福島県沖
(119)震度3 14時50分 M3.4 長野県北部
(120)震度4 14時55分 M4.0 新潟県中越地方
(121)震度4 15時19分 M5.4 岩手県沖
(122)震度3 15時40分 M4.3 茨城県沖
(123)震度3 15時44分 M4.7 茨城県沖
(124)震度3 15時57分 M4.3 東京湾
(125)震度3 16時35分 M4.8 福島県沖
(126)震度3 16時36分 不明   不明
(127)震度3 18時36分 不明   不明
(128)震度3 18時40分 不明   不明 
(129)震度3 18時41分 M5.1 三陸沖
(130)震度4 19時08分 M4.1 長野県北部
(131)震度1 19時12分 M2.9 長野県北部
(132)震度2 19時39分 M3.1 伊豆半島東方沖
(133)震度4 19時53分 M5.8 岩手県沖
(134)震度3 20時46分 M5.6 茨城県沖
(135)震度3 21時34分 M3.9 福島県沖
(136)震度3 21時52分 不明   不明
(137)震度3 21時54分 M5.9 三陸沖
(138)震度3 22時05分 M2.6 新潟県中越地方
(139)震度1 22時11分 M4.3 三重県南東沖
(140)震度5-22時15分 M6.0 福島県沖
(141)震度3 22時24分 M4.8 宮城県沖
(142)震度3 22時27分 M3.9 長野県北部
(143)震度3 23時03分 M5.8 宮城県沖
(144)震度3 23時14分 M5.2 茨城県沖
(145)震度3 23時33分 M4.3 茨城県沖
(146)震度5-23時35分 M4.4 新潟県中越地方
(147)震度4 23時43分 M6.1 岩手県沖
(148)震度3 23時52分 M2.4 長野県北部
(149)震度3 23時54分 M2.5 新潟県中越地方

2011年6月4日の地震 30回

 2011年6月4日の地震 30回

 (1)震度5- 1時00分 M5.6 福島県沖
 (2)震度1  1時19分 M3.7 福島県沖
 (3)震度4  1時57分 M5.1 島根県東部
 (4)震度2  2時03分 M3.7 島根県東部
 (5)震度1  2時53分 M3.0 福島県浜通り
 (6)震度3  3時56分 M3.4 新潟県中越地方
 (7)震度3  3時57分 不明   不明
 (8)震度2  4時03分 M1.9 新潟県中越地方
 (9)震度1  5時03分 M2.2 新潟県中越地方
(10)震度1  5時29分 M3.5 福島県沖
(11)震度1  5時31分 M1.6 新潟県中越地方
(12)震度1  6時16分 M3.8 浦河沖
(13)震度1  8時26分 M2.8 島根県東部
(14)震度2  9時03分 M4.5 福島県沖
(15)震度1  9時18分 M2.8 長野県北部
(16)震度1  9時40分 M4.1 宮城県沖
(17)震度1 10時35分 M3.7 福島県浜通り
(18)震度2 10時41分 M4.1 福島県沖
(19)震度1 11時27分 M1.8 新潟県中越地方
(20)震度2 12時00分 M4.2 茨城県沖
(21)震度3 12時33分 M4.3 秋田県内陸北部
(22)震度3 12時37分 M4.5 宮城県沖
(23)震度2 15時29分 M4.1 宮城県沖
(24)震度1 16時19分 M3.9 福島県沖
(25)震度1 16時35分 M1.7 新潟県中越地方
(26)震度1 16時53分 M3.6 福島県沖
(27)震度1 17時57分 M1.6 新潟県中越地方
(28)震度1 18時02分 M2.6 島根県東部
(29)震度1 18時28分 M3.4 宮城県沖
(30)震度2 20時01分 M4.1 釧路地方北部


6月1日現在 死者15310人、不明者8404人、避難者100527人
6月2日現在 死者15327人、不明者8343人、避難者 99592人
6月3日現在 死者15341人、不明者8298人、避難者 99398人 避難所 2500
          (+14人)   (-45人)    (-194人)

2011年6月3日金曜日

2011年6月3日の地震 33回

 2011年6月3日の地震 33回

 皇居1周31分04秒

 (1)震度2  1時15分 M3.8 宮城県沖
 (2)震度1  1時40分 M1.6 新潟県中越地方
 (3)震度1  2時36分 M1.6 新潟県中越地方
 (4)震度1  3時13分 M2.2 新潟県中越地方
 (5)震度1  3時24分 M2.0 三宅島近海
 (6)震度1  3時25分 M1.9 新潟県中越地方
 (7)震度2  4時22分 M2.1 新潟県中越地方
 (8)震度1  4時35分 M2.0 新潟県中越地方
 (9)震度1  4時57分 M2.7 紀伊水道
(10)震度1  5時05分 M3.1 福島県中通り
(11)震度1  5時07分 M3.5 福島県沖
(12)震度1  5時25分 M4.7 宮城県沖
(13)震度1  7時16分 M4.1 岩手県沖
(14)震度1  7時36分 M3.5 福島県沖
(15)震度1  7時46分 M2.5 神奈川県西部
(16)震度1  8時04分 M2.9 秋田県内陸南部
(17)震度1  8時34分 M3.7 岩手県沖
(18)震度1  8時38分 M3.8 岩手県沖
(19)震度3  9時05分 M5.9 福島県沖
(20)震度1  9時29分 M3.5 福島県沖
(21)震度3 10時33分 M4.5 茨城県南部
(22)震度2 10時59分 M2.7 新潟県中越地方
(23)震度1 11時05分 M3.0 福島県浜通り
(24)震度1 12時21分 M3.1 茨城県北部
(25)震度1 14時31分 M3.6 千葉県東方沖
(26)震度1 14時52分 M2.3 宮城県中部
(27)震度3 15時42分 M3.2 宮城県中部
(28)震度2 16時07分 M3.9 福島県沖
(29)震度1 17時21分 M3.1 京都府南部
(30)震度1 20時23分 M3.2 福島県沖
(31)震度1 20時44分 M2.1 宮崎県南部山沿い
(32)震度2 21時44分 M4.2 福島県沖
(33)震度1 22時56分 M3.1 茨城県北部


6月1日現在 死者15310人、不明者8404人、避難者100527人
6月2日現在 死者15327人、不明者8343人、避難者 99592人
          (+17人)   (-61人)    (-935人)

2011年6月2日の地震 37回

 2011年6月2日の地震 37回

 皇居1周35分38秒

 (1)震度2  1時39分 M4.2 浦河沖
 (2)震度2  3時37分 M4.2 岩手県沖
 (3)震度1  4時11分 M1.9 秋田県内陸南部
 (4)震度1  4時27分 M2.8 茨城県北部
 (5)震度2  4時57分 M2.9 栃木県北部
 (6)震度1  5時27分 M3.3 千葉県東方沖
 (7)震度1  5時33分 M3.9 岩手県沖
 (8)震度1  7時06分 M4.0 岩手県沖
 (9)震度1  7時17分 M3.7 宮城県沖
(10)震度2  9時29分 M3.9 宮城県沖
(11)震度2 10時28分 M3.9 福島県浜通り
(12)震度1 10時39分 M3.1 福島県浜通り
(13)震度2 11時15分 M4.1 宮城県沖
(14)震度5+11時33分 M4.7 新潟県中越地方
(15)震度3 11時36分 M2.9 新潟県中越地方
(16)震度1 11時49分 M1.7 新潟県中越地方
(17)震度2 11時51分 M2.2 新潟県中越地方
(18)震度1 11時54分 M1.7 新潟県中越地方
(19)震度1 12時18分 M3.7 宮城県沖
(20)震度4 12時50分 不明   不明
(21)震度4 12時51分 M4.2 新潟県中越地方
(22)震度1 12時57分 M1.8 新潟県中越地方
(23)震度1 13時36分 M2.7 岐阜県美濃東部
(24)震度2 14時47分 M4.1 茨城県北部
(25)震度4 16時01分 M3.5 新潟県中越地方
(26)震度1 16時06分 M2.5 宮城県中部
(27)震度3 17時42分 M2.6 新潟県中越地方
(28)震度1 18時33分 M1.6 新潟県中越地方
(29)震度1 19時49分 M3.1 福島県沖
(30)震度1 20時22分 M3.8 岩手県沖
(31)震度1 20時26分 M3.8 岩手県沖
(32)震度2 21時00分 M4.0 富山県東部
(33)震度1 21時17分 M3.3 宮城県沖
(34)震度1 21時30分 M3.4 宮城県沖
(35)震度1 23時28分 M3.9 千葉県北西部
(36)震度2 23時38分 M4.8 福島県沖
(37)震度3 23時41分 M3.9 福島県中通り


 警察庁がまとめた2011年6月1日現在の大震災被害

 宮城県 死者9148人、不明者5125人、避難者26266人、避難所395箇所。
 岩手県 死者4512人、不明者2878人、避難者25747人、避難所325箇所。
 福島県 死者1586人、不明者397人、避難者24114人、避難所109箇所。
 その他 死者64人、不明者4人、避難者24400人、避難所1661箇所。
 合計 死者15310人、不明者8404人、避難者100527人、避難所2490箇所。
 死者・行方不明者の合計 23714人

         阪神・淡路     東日本(5月10日)  東日本(6月1日)
死   者    6434(人)   14941(人)    15310(人)
行方不明者       3(人)    9882(人)     8404(人)
負 傷 者   43792(人)    5279(人)
避 難 所    1153(か所)   2415(か所)    2490(か所)
避 難 者  316678(人)  468600(人)   100527(人)
住宅 全壊  104906(棟)   83579(戸)
住宅 半壊  144274(棟)   31660(戸)
住宅 損壊  390506(棟)  243661(戸)
火   災     293(件)     345(件)
水道 断水     130(万戸)    220(万戸)
停   電     260(万戸)    890(万戸)
ガス 停止      86(万戸)     40(万戸)
電話 不通      30(万回線)   100(万回線)

白鵬優勝

 大相撲東京場所千秋楽
 2011年5月22日(日)


優勝:東横綱 白鵬 翔
敢闘賞:西前頭六枚目 栃ノ心 剛
敢闘賞:西前頭十六枚目 魁聖 一郎
技能賞:東小結 鶴竜 力三郎
技能賞:東前頭筆頭 豪栄道 豪太郎


優勝:東横綱 白鵬 翔
白鵬 13勝2敗
 日馬富士と魁皇に負けてしまったが、19度目の優勝と7連覇を達成した。
 来場所は、前人未踏の8連覇と20回目の優勝を目指す。
 初 日 ○ 押し出し 豊ノ島
 2日目 ○ 下手出投 豪栄道
 3日目 ○ 寄り切り 豊真将
 4日目 ○ 寄り切り 栃煌山
 5日目 ○ 寄り切り 北太樹
 6日目 ○ 上手投げ 安美錦
 7日目 ○ 寄り切り 鶴 竜
 中 日 ○ 下手出投 隠岐の海
 9日目 ○ 押し出し 豪 風
10日目 ○ 押し出し 稀勢の里
11日目 ○ 寄り切り 琴奨菊
12日目 ○ 上手投げ 阿 覧
13日目 ● 寄り切り 日馬富士
14日目 ○ 寄り切り 把瑠都
 千秋楽 ● 寄り切り 魁 皇


技能賞:東小結 鶴竜 力三郎
鶴竜 12勝3敗
 初 日 ● 上手投げ 琴欧洲
 2日目 ● 寄り切り 把瑠都
 3日目 ○ 寄り切り 稀勢の里
 4日目 ○ 叩き込み 琴奨菊
 5日目 ○ 押し倒し 豊ノ島
 6日目 ○ 押し出し 豪栄道
 7日目 ● 寄り切り 白 鵬
 中 日 ○ 叩き込み 日馬富士
 9日目 ○ 押し出し 魁 皇
10日目 ○ 叩き込み 豊真将
11日目 ○ 押し出し 栃煌山
12日目 ○ 押し出し 栃ノ心
13日目 ○ 下手捻り 魁 聖
14日目 ○ 突き出し 土佐豊
 千秋楽 ○ 寄り切り 隠岐の海


敢闘賞:西前頭六枚目 栃ノ心 剛
栃ノ心 12勝3敗
 初 日 ○ 上手投げ 玉 鷲
 2日目 ○ 寄り切り 嘉 風
 3日目 ○ 寄り切り 若の里
 4日目 ○ 寄り切り 旭天鵬
 5日目 ● 寄り倒し 阿 覧
 6日目 ○ 上手投げ 翔天狼
 7日目 ○ 寄り切り 朝赤龍
 中 日 ○ 上手投げ 土佐豊
 9日目 ○ 寄り切り 若荒雄
10日目 ○ 寄り切り 魁 聖
11日目 ○ 下手投げ 豊 響
12日目 ● 押し出し 鶴 竜
13日目 ○ 上手投げ 把瑠都
14日目 ○ 寄り切り 琴奨菊
 千秋楽 ● 寄り切り 日馬富士


技能賞:東前頭筆頭 豪栄道 豪太郎
豪栄道 11勝4敗
 初 日 ○ 押し出し 魁 皇
 2日目 ● 下手出投 白 鵬
 3日目 ○ 上手投げ 把瑠都
 4日目 ○ 叩き込み 日馬富士
 5日目 ○ 突き落し 琴欧洲
 6日目 ● 押し出し 鶴 竜
 7日目 ● 突き落し 稀勢の里
 中 日 ● 寄り切り 琴奨菊
 9日目 ○ 寄り切り 北太樹
10日目 ○ 押し出し 豊ノ島
11日目 ○ 首投げ  豊真将
12日目 ○ 下手捻り 魁 聖
13日目 ○ 押し倒し 嘉 風
14日目 ○ 突き落し 若荒雄
 千秋楽 ○ 寄り切り 土佐豊


把瑠都 10勝5敗
 初 日 ○ 掬い投げ 豊真将
 2日目 ○ 寄り切り 鶴 竜
 3日目 ● 上手投げ 豪栄道
 4日目 ○ 押し出し 安美錦
 5日目 ○ 寄り切り 栃煌山
 6日目 ○ 突き落し 稀勢の里
 7日目 ○ 吊り出し 北太樹
 中 日 ○ 寄り切り 豪 風
 9日目 ○ 寄り倒し 豊ノ島
10日目 ● 裾払い  日馬富士
11日目 ○ 掬い投げ 隠岐の海
12日目 ○ 寄り切り 魁 皇
13日目 ● 上手投げ 栃ノ心
14日目 ● 寄り切り 白 鵬
 千秋楽 ● 寄り切り 琴奨菊


日馬富士 10勝5敗
 初 日 ● 押し倒し 栃煌山
 2日目 ○ 寄り切り 豊真将
 3日目 ○ 寄り倒し 豊ノ島
 4日目 ● 叩き込み 豪栄道
 5日目 ○ 外掛け  稀勢の里
 6日目 ○ 押し出し 北太樹
 7日目 ● 寄り倒し 隠岐の海
 中 日 ● 叩き込み 鶴 竜
 9日目 ○ 寄り切り 阿覧
10日目 ○ 裾払い  把瑠都
11日目 ● 引っ掛け 魁 皇
12日目 ○ 突き落し 琴奨菊
13日目 ○ 寄り切り 白 鵬
14日目 ○ 寄り切り 豪 風
 千秋楽 ○ 寄り切り 栃ノ心


琴奨菊 10勝5敗
 初 日 ○ 寄り切り 北太樹
 2日目 ○ 押し出し 安美錦
 3日目 ○ 寄り切り 隠岐の海
 4日目 ● 叩き込み 鶴 竜
 5日目 ○ 寄り切り 豪 風
 6日目 ○ 寄り切り 豊ノ島
 7日目 ● 引き落し 魁 皇
 中 日 ○ 寄り切り 豪栄道
 9日目 ○ 押し出し 豊真将
10日目 ○ 押し出し 栃煌山
11日目 ● 寄り切り 白 鵬
12日目 ● 突き落し 日馬富士
13日目 ○ 寄り切り 稀勢の里
14日目 ● 寄り切り 栃ノ心
 千秋楽 ○ 寄り切り 把瑠都


土佐豊 10勝5敗
 初 日 ○ 引き落し 翔天狼
 2日目 ● 寄り切り 旭天鵬
 3日目 ○ 引き落し 若荒雄
 4日目 ○ 寄り切り 栃乃若
 5日目 ○ 肩透かし 嘉 風
 6日目 ○ 寄り切り 栃乃洋
 7日目 ● 突き出し 玉 鷲
 中 日 ● 上手投げ 栃ノ心
 9日目 ○ 寄り切り 木村山
10日目 ○ 寄り切り 臥牙丸
11日目 ○ 寄り切り 若の里
12日目 ○ 掬い投げ 豊 響
13日目 ○ 寄り切り 雅 山
14日目 ● 突き出し 鶴 竜
 千秋楽 ● 寄り切り 豪栄道


敢闘賞:西前頭十六枚目 魁聖 一郎
魁聖 10勝5敗
 初 日 ○ 押し倒し 雅 山
 2日目 ○ 寄り切り 玉乃島
 3日目 ○ 押し出し 栃乃洋
 4日目 ○ 押し出し 木村山
 5日目 ○ 寄り倒し 時天空
 6日目 ○ 押し出し 栃乃若
 7日目 ○ 寄り切り 高見盛
 中 日 ○ 掬い投げ 臥牙丸
 9日目 ○ 上手投げ 豊 響
10日目 ● 寄り切り 栃ノ心
11日目 ○ 突き出し 嘉 風
12日目 ● 下手捻り 豪栄道
13日目 ● 下手捻り 鶴 竜
14日目 ● 肩透かし 安美錦
 千秋楽 ● 寄り切り 朝赤龍


磋牙司(十両)優勝 13勝2敗
 初 日 ○ 押し出し 寶智山
 2日目 ● 上手投げ 城ノ龍
 3日目 ● 突き倒し 剣 武
 4日目 ○ 引き落し 舛ノ山
 5日目 ○ 寄り切り 玉飛鳥
 6日目 ○ 突き落し 富士東
 7日目 ○ 寄り切り 佐田の富士
 中 日 ○ 押し出し 碧 山
 9日目 ○ 掬い投げ 大 道
10日目 ○ 押し出し 宝富士
11日目 ○ 押し出し 芳 東
12日目 ○ 引き落し 高 安
13日目 ○ 寄り倒し 益荒海
14日目 ○ 押し出し 佐田の海
 千秋楽 ○ 突き落し 黒 海


宝富士(十両)9勝6敗
 初 日 ○ 引き落し 大 道
 2日目 ○ 上手出投 黒 海
 3日目 ● 押し出し 雅 山
 4日目 ○ 寄り切り 玉乃島
 5日目 ● 突き出し 高 安
 6日目 ○ 寄り切り 佐田の海
 7日目 ○ 突き落し 武州山
 中 日 ○ 送り出し 城ノ龍
 9日目 ● 寄り切り 寶智山
10日目 ● 押し出し 磋牙司
11日目 ● 寄り切り 時天空
12日目 ○ 寄り切り 佐田の富士
13日目 ○ 寄り切り 栃乃洋
14日目 ● 送り出し 富士東
 千秋楽 ○ 突き落し 舛ノ山


富士東(十両)9勝6敗
 初 日 ● 寄り切り 佐田の海
 2日目 ○ 押し出し 佐田の富士
 3日目 ○ 突き落し 明瀬山
 4日目 ○ 押し出し 寶智山
 5日目 ○ 押し倒し 城ノ龍
 6日目 ● 突き落し 磋牙司
 7日目 ○ 押し倒し 剣 武
 中 日 ○ 押し出し 益荒海
 9日目 ● 送り出し 時天空
10日目 ○ 押し出し 舛ノ山
11日目 ● 寄り切り 玉飛鳥
12日目 ● 突き落し 玉乃島
13日目 ○ 押し出し 武州山
14日目 ○ 送り出し 宝富士
 千秋楽 ● 上手投げ 大 道


舛ノ山(十両)9勝6敗
 初 日 ○ 上手投げ 佐田の富士
 2日目 ○ 押し倒し 佐田の海
 3日目 ○ 寄り切り 城ノ龍
 4日目 ● 引き落し 磋牙司
 5日目 ○ 寄り切り 寶智山
 6日目 ● 押し出し 益荒海
 7日目 ○ 押し出し 明瀬山
 中 日 ○ 掬い投げ 大 道
 9日目 ○ 突き落し 玉飛鳥
10日目 ● 押し出し 富士東
11日目 ● 小手投げ 高 安
12日目 ○ 寄り切り 芳 東
13日目 ● 小手投げ 黒 海
14日目 ○ 寄り切り 玉乃島
 千秋楽 ● 突き落し 宝富士

2011年6月2日木曜日

2011年6月1日の地震 29回

 2011年6月1日の地震 29回

 (1)震度1  0時52分 M2.6 福島県会津
 (2)震度2  1時26分 M5.0 三陸沖
 (3)震度2  1時41分 M4.5 福島県沖
 (4)震度2  2時15分 M4.3 宮城県沖
 (5)震度2  3時48分 M3.7 福島県浜通り
 (6)震度1  6時14分 M2.9 福島県浜通り
 (7)震度1  6時21分 M2.8 福島県浜通り
 (8)震度3  6時23分 M3.5 福島県浜通り
 (9)震度2  7時19分 M2.8 岐阜県飛騨地方
(10)震度1  8時03分 M3.8 千葉県東方沖
(11)震度3  8時19分 不明   不明
(12)震度3  8時20分 M4.0 茨城県北部
(13)震度2  8時54分 M4.5 宮城県沖
(14)震度1  9時55分 M3.6 茨城県北部
(15)震度1 10時17分 M3.5 福島県浜通り
(16)震度1 12時14分 M5.0 三陸沖
(17)震度1 12時50分 M2.9 トカラ列島近海
(18)震度1 15時44分 M4.7 三陸沖
(19)震度3 17時18分 M4.5 千葉県東方沖
(20)震度2 18時33分 M3.6 茨城県沖
(21)震度1 20時33分 M3.9 宮城県沖
(22)震度1 20時43分 M3.4 福島県沖
(23)震度2 21時18分 M2.8 福島県会津
(24)震度1 21時19分 M3.1 福島県浜通り
(25)震度1 21時20分 M2.1 福島県会津
(26)震度1 22時39分 M4.0 宮城県沖
(27)震度1 22時58分 M3.0 千葉県東方沖
(28)震度1 23時36分 M3.8 宮城県沖
(29)震度1 23時42分 M3.1 千葉県東方沖

2011年6月1日水曜日

2011年3月の3月11日までの地震165回

 2011年3月の3月11日までの地震165回


 2011年3月1日の地震 4回
 (1)震度1  4時17分 M3.6 日向灘
 (2)震度2 16時50分 M3.6 岐阜県飛騨地方
 (3)震度1 17時02分 M2.3 山形県村山地方
 (4)震度2 23時13分 M4.1 福島県沖


 2011年3月2日の地震 4回
 (1)震度1  2時16分 M2.9 岐阜県飛騨地方
 (2)震度3  8時27分 M4.9 宮古島近海
 (3)震度1  8時31分 M3.2 宮古島近海
 (4)震度1 12時08分 M4.3 奄美大島北東沖


 2011年3月3日の地震 2回
 (1)震度1  0時11分 M3.0 福島県会津
 (2)震度1 20時53分 M5.1 千島列島


 2011年3月4日の地震 2回
 (1)震度2  2時51分 M2.9 宮崎県南部山沿い
 (2)震度1 18時49分 M3.5 胆振地方中東部


 2011年3月5日の地震 5回
 (1)震度2  6時51分 M2.9 和歌山県北部
 (2)震度1  9時26分 M3.8 宮城県沖
 (3)震度1 15時41分 M3.4 三重県中部
 (4)震度1 16時19分 M3.3 岩手県内陸南部
 (5)震度1 22時25分 M2.3 福島県会津


 2011年3月6日の地震 4回
 (1)震度1 13時22分 M3.2 滋賀県北部
 (2)震度1 17時08分 M2.8 岐阜県飛騨地方
 (3)震度1 20時59分 M2.2 トカラ列島近海
 (4)震度1 23時09分 M3.8 トカラ列島近海


 2011年3月7日の地震 7回
 (1)震度2  5時11分 M3.8 茨城県北部
 (2)震度1 12時16分 M2.1 内浦湾
 (3)震度1 15時13分 M3.8 東京都多摩西部
 (4)震度3 18時49分 M4.5 トカラ列島近海
 (5)震度3 19時13分 M5.0 トカラ列島近海
 (6)震度2 22時44分 M3.6 トカラ列島近海
 (7)震度1 22時46分 M2.7 岐阜県飛騨地方


 2011年3月8日の地震 2回
 (1)震度1  3時26分 M3.3 愛知県東部
 (2)震度1  7時58分 M2.6 宮崎県南部山沿い


 2011年3月9日の地震 33回
 (1)震度5-11時45分 M7.2 三陸沖
 (2)震度3 11時57分 M6.3 三陸沖
 (3)震度1 12時02分 M5.2 三陸沖
 (4)震度2 12時08分 M5.9 三陸沖
 (5)震度1 12時19分 M5.3 三陸沖
 (6)震度2 12時59分 M2.8 熊本県熊本地方
 (7)震度2 13時01分 M3.1 熊本県熊本地方
 (8)震度2 13時03分 M2.6 熊本県熊本地方
 (9)震度2 13時06分 M5.5 三陸沖
(10)震度2 13時32分 M5.1 三陸沖
(11)震度3 13時37分 M6.1 三陸沖
(12)震度2 13時46分 M5.1 三陸沖
(13)震度1 15時12分 M4.6 三陸沖
(14)震度1 15時14分 M4.7 三陸沖
(15)震度1 15時25分 M5.1 三陸沖
(16)震度1 16時14分 M4.8 三陸沖
(17)震度1 16時56分 M5.0 三陸沖
(18)震度2 17時02分 M5.2 三陸沖
(19)震度1 17時55分 M4.6 三陸沖
(20)震度1 19時13分 M4.7 三陸沖
(21)震度2 20時28分 M5.2 三陸沖
(22)震度1 21時03分 M4.6 三陸沖
(23)震度1 23時24分 M4.6 三陸沖


 2011年3月10日の地震 15回
 (1)震度1  1時58分 M3.3 岐阜県美濃中西部
 (2)震度1  1時59分 M4.7 三陸沖
 (3)震度3  3時16分 M6.2 三陸沖
 (4)震度3  3時45分 M6.1 三陸沖
 (5)震度1  6時01分 M4.8 三陸沖
 (6)震度4  6時22分 不明   不明
 (7)震度4  6時24分 M6.6 三陸沖
 (8)震度2  8時37分 M5.1 三陸沖
 (9)震度1  8時58分 M4.8 三陸沖
(10)震度1 10時20分 M4.7 三陸沖
(11)震度2 17時08分 M5.7 三陸沖
(12)震度1 17時59分 M4.7 三陸沖
(13)震度1 18時02分 M5.2 三陸沖
(14)震度2 20時21分 M5.1 三陸沖
(15)震度1 20時30分 M4.5 三陸沖


 2011年3月11日の地震 97回
 (1)震度2  1時55分 M5.3 三陸沖
 (2)震度3  3時14分 M3.5 宮城県北部
 (3)震度1  6時41分 M3.4 茨城県南部
 (4)震度1  6時50分 M4.5 三陸沖
 (5)震度1  7時44分 M4.8 三陸沖
 (6)震度7 14時46分 M7.9 三陸沖
 (7)震度5-15時06分 M7.0 三陸沖
 (8)震度6-15時15分 M7.4 茨城県沖
 (9)震度4 15時18分 不明   不明
(10)震度4 15時26分 M7.2 三陸沖
(11)震度4 15時27分 不明   不明
(12)震度4 15時41分 M5.7 岩手県沖
(13)震度4 15時46分 M5.7 宮城県沖
(14)震度3 15時49分 M5.8 岩手県沖
(15)震度4 15時57分 M6.1 茨城県沖
(16)震度3 16時01分 不明   不明
(17)震度4 16時04分 M5.8 岩手県沖
(18)震度3 16時06分 不明   不明
(19)震度4 16時15分 M6.8 福島県沖
(20)震度5+16時29分 M6.6 三陸沖
(21)震度4 16時38分 M5.9 岩手県沖
(22)震度3 16時45分 不明   不明
(23)震度3 16時54分 M5.5 福島県沖
(24)震度3 17時05分 M5.8 福島県沖
(25)震度4 17時12分 M6.4 茨城県沖
(27)震度4 17時19分 M6.7 茨城県沖
(28)震度4 17時31分 M5.8 福島県沖
(29)震度3 17時34分 不明   不明
(30)震度3 17時35分 M5.5 茨城県沖
(31)震度5+17時41分 M5.8 福島県沖
(32)震度3 17時47分 M6.0 福島県沖
(33)震度3 17時54分 M4.8 福島県沖
(34)震度3 17時58分 M4.1 栃木県北部
(35)震度3 18時04分 M5.1 茨城県沖
(36)震度3 18時15分 M4.8 福島県沖
(37)震度3 18時19分 M5.1 茨城県沖
(38)震度3 18時20分 不明   不明
(39)震度3 18時27分 M5.3 宮城県沖
(40)震度3 18時34分 M4.8 福島県沖
(41)震度2 18時37分 M5.4 茨城県沖
(42)震度3 18時42分 M5.6 三陸沖
(43)震度3 18時43分 不明   不明
(44)震度2 18時47分 M5.7 三陸沖
(45)震度3 18時52分 M4.8 福島県沖
(46)震度3 18時55分 M5.3 茨城県沖
(47)震度3 18時57分 M4.7 茨城県沖
(48)震度2 18時59分 M5.0 福島県沖
(49)震度3 19時09分 M4.1 石川県加賀地方
(50)震度4 19時11分 M5.7 岩手県内陸南部
(51)震度3 19時13分 M5.3 宮城県沖
(52)震度2 19時17分 M3.4 福井県嶺北
(53)震度3 19時20分 不明   不明
(54)震度3 19時21分 M5.5 福島県沖
(55)震度2 19時25分 M3.8 茨城県沖
(56)震度4 19時35分 M5.1 福島県沖
(57)震度2 19時38分 M3.7 長野県中部
(58)震度2 19時39分 M4.9 宮城県沖
(59)震度3 19時46分 M4.9 茨城県沖
(60)震度4 20時01分 M5.5 福島県沖
(61)震度3 20時07分 M4.7 茨城県沖
(62)震度3 20時10分 M3.8 栃木県北部
(63)震度2 20時13分 M5.8 茨城県沖
(64)震度3 20時17分 M5.7 福島県沖
(65)震度4 20時21分 M5.6 茨城県沖
(66)震度2 20時26分 M4.7 茨城県沖
(67)震度4 20時31分 M5.3 宮城県南部
(68)震度5-20時37分 M6.4 岩手県沖
(69)震度4 20時39分 M5.6 宮城県沖
(70)震度3 20時46分 M5.4 茨城県沖
(71)震度2 20時51分 M4.8 茨城県沖
(72)震度4 20時58分 M5.5 岩手県沖
(73)震度4 21時13分 M6.1 宮城県沖
(74)震度4 21時16分 M6.0 岩手県沖
(75)震度4 21時21分 M4.9 福島県沖
(76)震度3 21時33分 M5.2 三陸沖
(77)震度2 21時38分 M4.7 福島県沖
(78)震度2 21時49分 M5.2 茨城県沖
(79)震度3 21時55分 M5.1 宮城県沖
(80)震度2 22時08分 M4.8 岩手県沖
(81)震度2 22時09分 M3.5 長野県中部
(82)震度2 22時14分 M2.7 新島・神津島近海
(83)震度3 22時15分 不明   不明
(84)震度3 22時17分 M5.7 茨城県沖
(85)震度3 22時29分 M4.5 福島県沖
(86)震度4 22時32分 不明   不明
(87)震度4 22時33分 M4.5 福島県沖
(88)震度3 22時47分 M4.9 福島県沖
(89)震度3 22時56分 M5.3 福島県沖
(90)震度4 23時00分 M5.4 茨城県沖
(91)震度3 23時10分 M5.1 福島県沖
(92)震度2 23時27分 M4.7 茨城県沖
(93)震度2 23時29分 M5.2 宮城県沖
(94)震度4 23時44分 M4.8 茨城県沖
(95)震度2 23時52分 M3.5 神奈川県西部
(96)震度3 23時54分 M5.9 茨城県沖
(97)震度3 23時56分 不明   不明

優勝は慶大

 優勝は慶大

 2位立大、3位法大、4位明大、5位早大、6位東大

 4月 9日(土) 早大 4-0 東大
 4月 9日(土) 慶大  -  立大 中止
 4月10日(日) 立大 4-2 慶大
 4月10日(日) 東大 3-3 早大
 4月11日(月) 早大 7-5 東大
 4月11日(月) 慶大 6-4 立大
 4月12日(火) 立大 4-5 慶大


 4月16日(土) 法大 6-0 東大
 4月17日(日) 明大 3-1 立大
 4月18日(月) 立大 4-3 明大
 4月18日(月) 東大 4-11法大
 4月19日(火) 明大 1-3 立大


 4月23日(土) 早大  -  明大 中止
 4月23日(土) 慶大  -  法大 中止
 4月24日(日) 法大 0-3 慶大
 4月24日(日) 明大 4-2 早大
 4月25日(月) 早大 0-7 明大
 4月25日(月) 慶大 7-2 法大


 4月30日(土) 早大 0-3 立大
 4月30日(土) 慶大 5-1 東大
 5月 1日(日) 東大 1-7 慶大
 5月 1日(日) 立大 2-4 早大
 5月 2日(月) 早大 2-13立大


 5月 7日(土) 法大 1-7 立大
 5月 7日(土) 東大 0-2 明大
 5月 8日(日) 明大 4-0 東大
 5月 8日(日) 立大 7-7 法大
 5月 9日(月) 法大 8-9 立大


 5月14日(土) 早大 1-11法大
 5月14日(土) 慶大 0-6 明大
 5月15日(日) 明大 2-2 慶大
 5月15日(日) 法大 1-2 早大
 5月16日(月) 早大 0-5 法大
 5月16日(月) 慶大 9-3 明大
 5月17日(火) 明大 0-5 慶大


 5月21日(土) 法大 2-5 明大
 5月21日(土) 立大 8-0 東大
 5月22日(日) 東大 0-5 立大
 5月22日(日) 明大 1-3 法大
 5月23日(月) 法大 2-0 明大


 5月28日(土) 早大 1-6 慶大
 5月29日(日) 慶大  -  早大 中止
 5月30日(月) 慶大 4-3 早大

2011年5月31の地震 15回

 2011年5月31日の地震 15回

 (1)震度1  3時18分 M2.5 福島県浜通り
 (2)震度1  3時24分 M3.3 岩手県沖
 (3)震度1  3時35分 M3.3 宮城県北部
 (4)震度3  4時36分 M5.0 茨城県沖
 (5)震度2  5時39分 M3.6 茨城県北部
 (6)震度2  7時16分 M3.5 福島県沖
 (7)震度1  7時47分 M2.9 岐阜県飛騨地方
 (8)震度2  8時54分 M5.0 三陸沖
 (9)震度1 11時20分 M3.0 福島県浜通り
(10)震度1 11時28分 M3.3 茨城県北部
(11)震度2 16時12分 M4.2 福島県沖
(12)震度2 16時50分 M4.2 茨城県沖
(13)震度1 16時56分 M4.1 釧路沖
(14)震度1 20時08分 M3.4 岩手県沖
(15)震度4 21時28分 M5.2 岩手県沖