2012年6月25日月曜日

2012年6月24日 DAM精密採点DX


 2012年6月24日 1号 DAM精密採点DX
 (1)酒よ 7.3kcal 91.798 82%
 (2)会いたかった 7.8kcal 90.228 85%
 (3)居酒屋 6.8kcal 89.576 79%
 (4)帰ろかな 6.9kcal 90.773 89%
 (5)北の旅人 7.4kcal 94.408 88%
 (6)つぐない 7.4kcal 90.175 82%
 (7)カリフォルニア・コネクション 7.3kcal 93.893 86%
 (8)空港 7.2kcal 92.454 81%
 (9)また君に恋してる 7.9kcal 90.802 80%

 レベル62に昇格

(10)逢わずに愛して 6.8kcal 91.675 80%
(11)タッチ 5.6kcal 90.948 86%
(12)夜明けのスキャット 採点なし
(13)ヘビーローテーション 9.6kcal 92.362 89%
(14)チャンピオン 6.9kcal 88.822 77%
(15)ハナミズキ 9.9kcal 88.785 80%
(16)雪国 9.0kcal 90.757 80%
(17)ありがとう 9.8kcal 77.596 64%
(18)いとしのエリー 7.8kcal 85.325 72%

 レベル63に昇格

(19)浪漫飛行 6.0kcal 75.292 62%
(20)TOMORROW 7.9kcal 89.732 81%
(21)麦畑 8.8kcal 90.259 81%
(22)シングルベッド 9.7kcal 84.944 73%
(23)五番街のマリーへ 7.7kcal 91.312 85%
(24)あなたに逢いたくて2004 9.1kcal 85.808 76%
(25)勝手にしやがれ 6.2kcal 90.718 83%
(26)真っ赤な太陽 4.9kcal 88.412 83%
(27)旅姿三人姿 7.8kcal 92.525 86%
(28)きよしのズンドコ節 5.8kcal 89.351 80%
(29)雨の御堂筋 5.9kcal 90.454 88%

 レベル64に昇格

(30)京都の恋 5.4kcal 89.977 86%
(31)未来へ 9.9kcal 89.214 79%
(32)未来予想図Ⅱ 10.5kcal 81.753 69%
(33)大空と大地の中で 6.8kcal 83.123 69%
(34)銀座の恋の物語 8.1kcal 93.811 85%
(35)長い夜 11.5kcal 90.494 81%
(36)プレイバックPart2 4.5kcal 87.740 77%
(37)時の流れに身をまかせ 7.6kcal 90.078 79%
(38)セカンド・ラブ 6.8kcal 87.323 76%

 レベル65に昇格

(39)I LOVE YOU 7.4kcal 88.287 76%
(40)乾杯 8.2kcal 90.726 81%
(41)涙そうそう 7.5kcal 89.946 84%
(42)ガンダーラ 7.8kcal 83.172 70%
(43)聖母たちのララバイ 7.1kcal 84.994 74%
(44)残酷な天使のテーゼ 7.4kcal 89.284 87%
(45)フライングゲット 7.7kcal 83.809 74%
(46)ルビーの指環 6.8kcal 86.686 83%
(47)M 82.824 71%
(48)Everyday、カチューシャ 87.386 83%

 レベル66に昇格

2012年6月24日日曜日

2012年6月22日 検定試験



 2012年6月22日 検定試験
 検定試験は、一度合格したらそれでおしまいではない。
 何度も受けることで、合格回数を重ねるとか、いろんな問題にぶち当たることができる。
 いろんな問題に触れることによって、試験に強くなる。
 いろんな人の朗読に接することができる。
 合格の質を高めることによって、文部科学大臣賞、日本速記協会最優秀賞、日本速記協会優秀賞といった賞を狙うこともできる。
 いろんな問題に当たることで、略符号を作ったりして次への対応を考えることができる。
 検定を受けるとなれば、速記の練習をすることになるので、練習をした分、実力が上がる。
 合格すれば、毎回、履歴書に書き加えていくこともできる。
 同じ級でも、問題も朗読者もそのときの調子も違うから、合格するとやっぱりうれしいものである。
 同じ試験は二度とない。
 競技会は順位、優劣を決めるためのものだが、検定は一定の能力があることを公的に証明してくれる。
 一級速記士は、公認速記士と呼んで差し支えない。
 電卓やパソコンの普及によって複雑な計算が誰にでも簡単にできるようになった。
 公認会計士という言葉があるのは、公に認められた会計士であることを強調する必要があったからだろう。
 速記録作成業務も、録音機をうまく使いこなすことによって、速記が書けない人でも速記録の作成が可能になった。
 速記が書けない人と速記が書ける人とを区別するために公認速記士という呼び方をする必要がある。
 検定試験を受けると、試験場で現在速記練習中の人たちと会うことができる。
 現在練習中の人は、生き生きとしていて、新鮮である。
 1級に合格することはとても大変である。
 1級に合格することは、とても価値のあることである。
 昨年度の1級合格者は、全国でたった8人であり、とても希少価値の高い資格である。
 速記を教えなくなれば、自分たちの後輩が育たなくなって、仕事がどんどんきつくなっていく。
 また、速記を書かなくなれば速記が書けなくなる。
 練習しなければ、腕は落ちる。
 1年も速記を書かなければ、腕はうんと落ちる。
 まして、5年も10年も速記の練習や速記反訳業務から遠ざかってしまえば、1級合格は過去の栄光にすぎなくなる。

 2012年6月18日 録音と速記
 録音とは、機械を使って音を再生できるようにすることである。
 速記とは、人が速記文字を使って音を文字化することである。
 録音と速記とは異なる。
 録音は機械によって音を再生できるようにすることであり、速記は人間の頭を使って音を文字化することである。
 機械によって音を文字化するのが音声認識である。
 人の頭によって音を文字化することが速記であり、機械によって音を文字化するのが音声認識である。
 速記は人の頭を使うが、音声認識は機械に登録されたデータを使う。
 人は音を聞いて、音の種類や音の意味を知ることができる。
 機械は、音の種類を判別できたとしても、音の意味までは認識できない。
 人が現場に出て速記して、録音とも照合することによって、正確な速記録を作成することができる。
 言葉というのは、人間の頭を通すことによって、正確に認識することができる。
 話をするのは人間である。機械では話はできない。
 会話というのは、人間だけができることである。
 会話の内容は、人間でないと正確に聞き取れないし、理解できない。
 速記が書けるときは、原稿作成もスムーズに進む。
 速記が思うように書けないときは、原稿作成も困難になる。
 原稿作成は、人間の頭ですることであり、機械的な処理でできるものではない。
 速記の強みは、発言と同時に速記文字化することができることである。
 すぐに読み返すこともできる。

 2012年6月15日 3か月前は良かった
 生活保護を受けている人が全国で210万人もいる。大変な数である。
 人事院のこれまでの調査は、正しいものだと信じていたが、調査方法や考え方が変わると数字も変わるということだろうか。
 急に8%も削るような強引なことをされると、対応するのが大変である。
 国会議員の給料も大卒初任給並みにすればどうだろうか。当選すればいきなり最高峰というのはおかしい。
 1年勤めるごとに上げていけばよい。
 新しい会館がようやく完成する。
 元の会館をぶっ壊すだけで、丸1年もかかった。もったいないと思ったのは、私だけだろうか。
 再利用していれば、民間のビルを借りる必要はなかったのではないか。
 給料が減って増えるものもある。
 寄り道しないで帰って、すぐに寝るから、睡眠時間が増える。
 らっきょうは血液をさらさらにすると聞いた。
 薬は高いから、バナナやらっきょうを食べて乗り切ろう。

 2012年6月12日 消費税
 3000万円の家を買うと10%の300万円を消費税として支払わなければならない。
 3000万円の家を消費税ともで3300万円で家を買った人は、買った瞬間に300万円損をする。
 家の価値はあくまで3000万円だからである。
 3000万円の家のために3300万円の住宅ローンを背負うことになる。
 登記料とかいろいろ諸経費もかかるので、全部で3500万円くらいはかかる。
 上げた利益や余剰に対して課税するのはよいが、利益のないところに課税するのはよくないと思う。 

2012年6月18日 早稲田大学野球部優勝



2012年6月18日 早稲田大学優勝(5年ぶり4回目)

 第61回全日本大学野球選手権大会

 早稲田大学の試合
(1)6月13日(水)14:00 神宮球場 第3試合
 2回戦 早稲田大学 7-0 福井工業大学
(2)6月15日(金)14:00 神宮球場 第3試合
 準々決勝 早稲田大学 2-1 奈良産業大学
(3)6月17日(日)11:30 神宮球場 第1試合
 準決勝 早稲田大学 3-2 九州共立大学
(4)6月18日(月)13:00 神宮球場
 決勝 早稲田大学 4-0 亜細亜大学

【参加25チームの成績】
6月12日(火)
 (1)四国学院大学 0-1 広島経済大学
 (2)道都大学   5-2 国際武道大学
 (3)奈良産業大学 5-3 福岡大学
 (4)西日本工業大学3-5 福井工業大学
 (5)八戸大学   8-1 岡山商科大学
 (6)愛知学院大学 3-1 上武大学
 (7)東北福祉大学 3-1 関東学院大学
6月13日(水)
 (8)九州共立大学 2-0 広島経済大学
 (9)道都大学   0-3 創価大学
(10)福井工業大学 0-7 早稲田大学
(11)東日本国際大学4-1 旭川大学
(12)亜細亜大学  4-2 八戸大学
(13)大学阪体育大学2-1 三重中京大学
6月14日(木)
(14)九州共立大学 2-0 創価大学
(15)奈良産業大学 3-2 大学阪体育大学
(16)愛知学院大学 2-1 東北福祉大学
(17)東海大学   4-1 東日本国際大学
(18)龍谷大学   4-1 立命館大学
6月16日(金)
(19)亜細亜大学  3-0 愛知学院大学
(20)東海大学   3-7 龍谷大学
(21)奈良産業大学 1-2 早稲田大学
6月17日(日)
(22)九州共立大学 2-3 早稲田大学
(23)亜細亜大学  4-2 龍谷大学
6月18日(月)決勝
(24)早稲田大学  4-0 亜細亜大学

2012年6月23日土曜日

2012年6月20日 プロ野球交流戦終了


2012年6月20日 プロ野球交流戦終了

(1)巨人 優勝
  試合数24 勝数17 負数7 引分数0 勝率.708
  勝差- 残試合0 得点94 失点58 本塁打22
  盗塁17 打率.269 防御率2.29

(2)日本ハム
 試合数24 勝数14 負数8 引分数2 勝率.636
 勝差2 残試合0 得点80 失点70 本塁打13
 盗塁7 打率.255 防御率2.66

(3)ロッテ
 試合数24 勝数12 負数7 引分数5 勝率.632
 勝差0.5 残試合0 得点104 失点89 本塁打14
 盗塁6 打率.271 防御率3.15

(4)中日
 試合数24 勝数12 負数8 引分数4 勝率.600
 勝差0.5 残試合0 得点64 失点72 本塁打14
 盗塁13 打率.232 防御率2.67

(5)西武
 試合数24 勝数13 負数11 引分数0 勝率.542
 勝差1 残試合0 得点94 失点76 本塁打19
 盗塁17 打率.264 防御率2.85

(6)広島
 試合数24 勝数10 負数11 引分数3 勝率.476
 勝差1.5 残試合0 得点90 失点81 本塁打12
 盗塁13 打率.242 防御率2.97

(7)オリックス
 試合数24 勝数10 負数13 引分数1 勝率.435
 勝差1 残試合0 得点75 失点75 本塁打13
 盗塁12 打率.223 防御率2.93

(8)阪神
 試合数24 勝数9 負数12 引分数3 勝率.429
 勝差0 残試合0 得点72 失点87 本塁打8
 盗塁11 打率.243 防御率3.31

(9)楽天
 試合数24 勝数10 負数14 引分数0 勝率.417
 勝差0.5 残試合0 得点69 失点80 本塁打7
 盗塁7 打率.227 防御率3.01

(10)DeNA
 試合数24 勝数9 負数14 引分数1 勝率.391
 勝差0.5 残試合0 得点70 失点83 本塁打11
 盗塁18 打率.249 防御率3.53

(11)ソフトバンク
 試合数24 勝数8 負数13 引分数3 勝率.381
 勝差0 残試合0 得点67 失点79 本塁打9
 盗塁23 打率.230 防御率2.90

(12)ヤクルト
 試合数24 勝数9 負数15 引分数0 勝率.375
 勝差0.5 残試合0 得点79 失点108 本塁打14
 盗塁8 打率.242 防御率4.25


2012年6月20日 プロ野球勝率順(交流戦終了)

(1)ロッテ
 試合数58 勝数32 負数19 引分数7 勝率.627
 勝差- 残試合86 得点214 失点184 本塁打24
 盗塁27 打率.260 防御率2.78

(2)中日
 試合数62 勝数32 負数20 引分数10 勝率.615
 勝差- 残試合82 得点172 失点156 本塁打34
 盗塁27 打率.242 防御率2.29

(3)巨人
 試合数59 勝数32 負数22 引分数5 勝率.593
 勝差1 残試合85 得点200 失点141 本塁打36
 盗塁38 打率.250 防御率2.18

(4)日本ハム
 試合数61 勝数34 負数24 引分数3 勝率.586
 勝差1.5 残試合83 得点226 失点160 本塁打36
 盗塁33 打率.262 防御率2.31

(5)ヤクルト
 試合数59 勝数28 負数28 引分数3 勝率.500
 勝差5 残試合85 得点178 失点194 本塁打32
 盗塁23 打率.242 防御率3.12

(6)阪神
 試合数61 勝数26 負数27 引分数8 勝率.491
 勝差0.5 残試合83 得点181 失点179 本塁打20
 盗塁23 打率.232 防御率2.56

(7)ソフトバンク
 試合数62 勝数27 負数30 引分数5 勝率.474
 勝差6.5 残試合82 得点193 失点205 本塁打30
 盗塁72 打率.245 防御率2.85

(8)楽天
 試合数59 勝数27 負数30 引分数2 勝率.474
 勝差0 残試合85 得点183 失点196 本塁打18
 盗塁57 打率.240 防御率3.02

(9)西武
 試合数56 勝数25 負数30 引分数1 勝率.455
 勝差1 残試合88 得点190 失点203 本塁打26
 盗塁35 打率.243 防御率3.44

(10)広島
 試合数61 勝数24 負数31 引分数6 勝率.436
 勝差3 残試合83 得点176 失点201 本塁打29
 盗塁25 打率.226 防御率3.00

(11)オリックス
 試合数60 勝数23 負数34 引分数3 勝率.404
 勝差3 残試合84 得点174 失点212 本塁打24
 盗塁24 打率.230 防御率3.26

(12)DeNA
 試合数58 勝数19 負数34 引分数5 勝率.358
 勝差4 残試合86 得点157 失点213 本塁打22
 盗塁25 打率.229 防御率3.58

2012年6月23日 体操



  第66回全日本体操競技選手権大会
兼 第30回オリンピック・ロンドン大会第二次選考競技会
 男子個人総合決勝(2012年4月8日)代々木第一体育館
(1)内 村 航 平
 ゆ か 15.800
 あん馬 15.050
 つり輪 15.300
 跳 馬 16.000
 平行棒 15.600
 鉄 棒 14.900
 合 計 92.650

(2)小 林 研 也
 ゆ か 14.150
 あん馬 15.100
 つり輪 15.150
 跳 馬 16.200
 平行棒 15.500
 鉄 棒 14.700
 合 計 90.800

(3)野々村 笙 吾
 ゆ か 14.700
 あん馬 14.700
 つり輪 15.100
 跳 馬 15.500
 平行棒 15.050
 鉄 棒 15.000
 合 計 90.050

(4)加 藤 凌 平
 ゆ か 15.400
 あん馬 14.650
 つり輪 14.250
 跳 馬 15.800
 平行棒 14.700
 鉄 棒 15.000
 合 計 89.800

(5)沖 口   誠
 ゆ か 15.450
 あん馬 14.150
 つり輪 14.800
 跳 馬 16.350
 平行棒 14.600
 鉄 棒 14.350
 合 計 89.700

(6)岡   準 平
 ゆ か 14.500
 あん馬 14.750
 つり輪 14.050
 跳 馬 16.200
 平行棒 14.650
 鉄 棒 15.050
 合 計 89.200

(7)田 中 和 仁
 ゆ か 14.550
 あん馬 13.450
 つり輪 14.850
 跳 馬 14.750
 平行棒 15.900
 鉄 棒 15.600
 合 計 89.100

(8)今 井 裕 之
 ゆ か 14.450
 あん馬 14.150
 つり輪 14.600
 跳 馬 15.350
 平行棒 15.200
 鉄 棒 14.800
 合 計 88.550

(8)山 本 翔 一
 ゆ か 14.550
 あん馬 14.200
 つり輪 14.450
 跳 馬 15.400
 平行棒 15.200
 鉄 棒 14.750
 合 計 88.550

(10)齊 藤 優 佑
 ゆ か 13.900
 あん馬 13.550
 つり輪 14.500
 跳 馬 16.700
 平行棒 14.400
 鉄 棒 15.300
 合 計 88.350

(10)田 中 佑 典
 ゆ か 14.600
 あん馬 14.250
 つり輪 13.900
 跳 馬 14.150
 平行棒 15.600
 鉄 棒 15.850
 合 計 88.350

  第66回全日本体操競技選手権大会
兼 第30回オリンピック・ロンドン大会第二次選考競技会
 女子個人総合決勝(2012年4月8日)代々木第一体育館
(1)田 中 理 恵
 跳 馬 14.050
 段違い 14.150
 平均台 14.200
 ゆ か 14.050
 合 計 56.450

(2)笹 田 夏 実
 跳 馬 13.400
 段違い 13.600
 平均台 14.050
 ゆ か 13.400
 合 計 54.450

(3)飯 塚 友 海
 跳 馬 15.250
 段違い 14.000
 平均台 11.100
 ゆ か 14.050
 合 計 54.400

(4)寺 本 明日香
 跳 馬 13.800
 段違い 12.100
 平均台 13.750
 ゆ か 13.800
 合 計 53.450

(5)内 山 由 綺
 跳 馬 13.450
 段違い 13.150
 平均台 12.450
 ゆ か 14.150
 合 計 53.200

(6)新 竹 優 子
 跳 馬 12.850
 段違い 13.450
 平均台 13.800
 ゆ か 12.950
 合 計 53.050

(7)鶴 見 虹 子
 跳 馬 13.000
 段違い 12.800
 平均台 14.300
 ゆ か 12.850
 合 計 52.950

(8)山 岸   舞
 跳 馬 12.950
 段違い 12.550
 平均台 13.350
 ゆ か 13.500
 合 計 52.350

(9)美濃部 ゆ う
 跳 馬 13.050
 段違い 13.150
 平均台 12.800
 ゆ か 13.150
 合 計 52.150

(10)井 上 和佳奈
 跳 馬 13.500
 段違い 12.750
 平均台 12.900
 ゆ か 12.850
 合 計 52.000

2012年6月23日 水泳


  第88回日本選手権水泳競技大会(2012年4月2日~8日)
兼 第30回ロンドンオリンピック競技大会代表選手選考会
  東京辰巳国際水泳場

●男子50m自由形決勝
 世界記録 20.91
 日本記録 22.11
(1)伊 藤 健 太 22.20
(2)川 内 勇 輝 22.44
(3)塩 浦 慎 理 22.56
(4)伊 藤   真 22.58
(5)冨 田 一 穂 22.88
(6)原 田 蘭 丸 22.89
(7)村 松 由 規 23.03
(8)中 村   克 23.06

●男子100m自由形決勝
 世界記録 46.91
 日本記録 48.49
(1)藤 井 拓 郎 49.20
(2)川 内 勇 輝 49.56
(3)塩 浦 慎 理 49.65
(4)小長谷 研 二 49.97
(5)名 倉 和 希 50.08
(6)原 田 蘭 丸 50.12
(7)中 村   克 50.15
(8)箕 成 貴 之 50.26

●男子200m自由形決勝
 世界記録 1:42.00
 日本記録 1:45.24
(1)松 田 丈 志 1:45.96
(2)小 堀 勇 気 1:47.71
(3)外 舘   祥 1:48.15
(4)石 橋 千 彰 1:48.16
(5)日 原 将 吾 1:48.33
(6)堀 畑 裕 也 1:48.73
(7)内 田   翔 1:48.74
(8)山 元 啓 照 1:49.40

●男子400m自由形決勝
 世界記録 3:40.07
 日本記録 3:44.99
(1)日 高 郁 弥 3:48.21
(2)瀧 口 陽 平 3:50.18
(3)宮 本 陽 輔 3:50.34
(4)内 田   翔 3:50.83
(5)茂 木 慧 太 3:51.24
(6)山 本 耕 平 3:52.69
(7)東   隼 平 3:53.19
(8)柴 田 慎一郎 3:54.97

●男子1500m自由形決勝
 世界記録 14:34.14
 日本記録 14:57.12
(1)山 本 耕 平 15:01.13
(2)瀧 口 陽 平 15:01.88
(3)平 井 彬 嗣 15:10.99
(4)渡 邊 涼 太 15:15.40
(5)佐 藤 祐 斗 15:17.47
(6)宮 本 陽 輔 15:17.71
(7)竹 田 渉 瑚 15:28.39
(8)麻 生 真 稔 15:31.71

●男子100m背泳ぎ決勝
 世界記録 51.94
 日本記録 52.24
(1)入 江 陵 介 52.91
(2)古 賀 淳 也 54.14
(3)白 井 裕 樹 54.22
(4)伊与部   嵩 54.53
(5)氏 林 倭 人 54.88
(6)渡 邉 一 樹 55.04
(7)工 藤 優 介 55.33
(8)山 口 雅 文 55.42

●男子200m背泳ぎ決勝
 世界記録 1:51.92
 日本記録 1:52.51
(1)入 江 陵 介 1:54.03
(2)渡 邉 一 樹 1:56.83
(3)白 井 裕 樹 1:57.60
(4)松 原   颯 1:57.76
(5)山 崎 貴 大 1:58.60
(6)多 田 邦 徳 1:58.97
(7)砂 間 敬 太 1:59.45
(8)中 野 高 林 2:00.41

●男子100m平泳ぎ決勝
 世界記録 58.58
 日本記録 58.91
(1)北 島 康 介   58.90 日本新
(2)立 石   諒   59.60
(3)山 口 観 弘 1:00.66 高校新
(4)崎 本 浩 成 1:00.86
(5)富 永 航 平 1:01.17
(6)冨 田 尚 弥 1:01.25
(7)小 関 也朱篤 1:01.27
(8)坂 田 大 貴 1:01.49

●男子200m平泳ぎ決勝
 世界記録 2:07.31
 日本記録 2:07.51
(1)北 島 康 介 2:08.00
(2)立 石   諒 2:08.17
(3)山 口 観 弘 2:09.70 高校新
(4)大 塚 一 輝 2:10.85
(5)高 橋 幸 大 2:11.54
(6)冨 田 尚 弥 2:11.76
(7)佐 藤 佑 樹 2:12.51
(8)松 島 圭 佑 2:14.08

●男子100mバタフライ決勝
 世界記録 49.82
 日本記録 51.00
(1)藤 井 拓 郎 51.91
(2)松 田 丈 志 52.37
(3)池 端 宏 文 52.43
(4)高 安   亮 52.86
(5)野 沢 拓 矢 53.07
(6)原   翔 太 53.29
(7)金 田 和 也 53.32
(8)岸 田 真 幸 53.41

●男子200mバタフライ決勝
 世界記録 1:51.51
 日本記録 1:52.97
(1)松 田 丈 志 1:54.01
(2)金 田 和 也 1:55.39
(3)坂 田 龍 亮 1:55.88
(4)佐 野 秀 匡 1:55.97
(5)平 井 健 太 1:56.67
(6)小 堀 勇 気 1:56.86
(7)木 村 勇 太 1:57.19
(8)野 沢 拓 矢 1:57.37

●男子200m個人メドレー決勝
 世界記録 1:54.00
 日本記録 1:57.24
(1)萩 野 公 介 1:58.01 高校新
(2)高 桑   健 1:58.20
(3)瀬 戸 大 也 1:58.83
(4)堀 畑 裕 也 1:59.90
(5)植 木 拓 斗 2:00.42
(6)小 坂 悠 真 2:00.67
(7)森   洋 介 2:01.19
(8)内 田 裕 大 2:02.57

●男子400m個人メドレー決勝
 世界記録 4:03.84
 日本記録 4:11.98
(1)萩 野 公 介 4:10.26 日本新
(2)堀 畑 裕 也 4:10.52
(3)瀬 戸 大 也 4:12.66
(4)森   洋 介 4:17.43
(5)藤 森 丈 晴 4:17.46
(6)藤 森 太 将 4:18.64
(7)内 田   仁 4:19.07
(8)内 田 裕 大 4:23.26

  第88回日本選手権水泳競技大会(2012年4月2日~8日)
兼 第30回ロンドンオリンピック競技大会代表選手選考会
  東京辰巳国際水泳場

●女子50m自由形決勝
 世界記録 23.73
 日本記録 25.14
(1)上 田 春 佳 25.17
(2)松 本 弥 生 25.37
(3)内 田 美 希 25.48 高校新
(4)伊 藤 華 英 25.60
(5)萩 原 智 子 25.67
(6)長谷川 菜 月 25.72
(7)下 中 千 明 25.73
(8)田 辺 詔 子 25.95

●女子100m自由形決勝
 世界記録 52.07
 日本記録 54.33
(1)上 田 春 佳 54.00 日本新
(2)松 本 弥 生 54.80
(3)内 田 美 希 55.08 高校新
(4)伊 藤 華 英 55.10
(5)長谷川 菜 月 55.21
(6)山 口 美 咲 55.52
(7)川 上 真 央 55.61
(8)萩 原 智 子 55.78

●女子200m自由形決勝
 世界記録 1:52.98
 日本記録 1:57.37
(1)上 田 春 佳 1:57.41
(2)伊 藤 華 英 1:58.13
(3)松 本 弥 生 1:59.44
(4)高 野   綾 1:59.46
(5)五十嵐 千 尋 1:59.73
(6)住 吉 茉 莉 2:00.67
(7)宮 本 靖 子 2:00.92
(8)山 口 美 咲 2:01.40

●女子400m自由形決勝
 世界記録 3:59.15
 日本記録 4:05.19
(1)地 田 麻 未 4:10.72
(2)高 野   綾 4:10.74
(3)小 口 綾 乃 4:13.57
(4)野 中 瑞 姫 4:14.89
(5)岩 永 美 里 4:15.32
(6)村 中 みいな 4:16.07
(7)吉 田 篤 代 4:16.28
(8)矢 野 友理江 4:17.95

●女子800m自由形決勝
 世界記録 8:14.10
 日本記録 8:23.68
(1)藤 野 舞 子 8:31.30
(2)地 田 麻 未 8:35.12
(3)小 口 綾 乃 8:40.02
(4)森 山 幸 美 8:42.96
(5)矢 野 友理江 8:43.02
(6)岩 永 美 里 8:44.24
(7)樋 口 恵 夢 8:48.88
(8)野 中 瑞 姫 8:49.44

●女子100m背泳ぎ決勝
 世界記録 58.12
 日本記録 59.13
(1)寺 川   綾   59.10 日本新
(2)酒 井 志 穗 1:00.50
(3)稲 田 法 子 1:00.57
(4)竹 村   幸 1:01.56
(5)田部井 恵 理 1:01.63
(6)原 田 真 衣 1:01.82
(7)辻 本 茉 穂 1:02.50
(8)諸 貫 瑛 美 1:02.68

●女子200m背泳ぎ決勝
 世界記録 2:04.81
 日本記録 2:07.13
(1)酒 井 志 穗 2:09.59
(2)神 村 万里恵 2:10.44
(3)大 塚 美 優 2:10.69
(4)島 添 紗 妃 2:11.02
(5)小 関 夏 奈 2:11.41
(6)竹 村   幸 2:13.45
(7)田部井 恵 理 2:14.03
(8)川 除 結 花 2:14.50

●女子100m平泳ぎ決勝
 世界記録 1:04.45
 日本記録 1:06:32
(1)鈴 木 聡 美 1:06.80
(2)松 島 美 菜 1:07.54
(3)川 辺 芙美子 1:07.56
(4)金 指 美 紅 1:07.87
(5)浜 野 麻 綾 1:08.04
(6)渡 部 香生子 1:08.13
(7)福 留 景 子 1:08.36
(8)田 村 菜々香 1:08.71

●女子200m平泳ぎ決勝
 世界記録 2:20.12
 日本記録 2:20.72
(1)鈴 木 聡 美 2:22.99
(2)渡 部 香生子 2:23.56
(3)川 辺 芙美子 2:23.83
(3)金 藤 理 絵 2:23.83
(5)福 留 景 子 2:25.10
(6)藤 本 紗 綾 2:25.62
(7)高 橋 美 帆 2:25.72
(8)茂 木 美 桜 2:26.02

●女子100mバタフライ決勝
 世界記録 56.06
 日本記録 57.80
(1)加 藤 ゆ か   57.77 日本新
(2)小 林 奈 央   58.61
(3)福 田 智 代   58.88
(4)細 田 梨 乃   59.01
(5)渡 辺 耶 唯   59.75
(6)杉 野 紘 子 1:00.09
(7)保志場   慶 1:00.43
(8)瀧 口 真 帆 1:01.01

●女子200mバタフライ決勝
 世界記録 2:01.81
 日本記録 2:05.91
(1)星   奈津美 2:04.69 日本新
(2)打 越 雅 美 2:09.24
(3)加 藤 ゆ か 2:09.57
(4)杉 野 紘 子 2:10.51
(5)志 賀 珠理奈 2:11.70
(6)保志場   慶 2:11.83
(7)三 輪 彩 奈 2:11.91
(8)小 林 奈 央 2:12.65

●女子200m個人メドレー決勝
 世界記録 2:06.15
 日本記録 2:10.90
(1)加 藤   和 2:11.79
(2)寺 村 美 穂 2:12.95
(3)樋 口 恵 夢 2:13.81
(4)北 川 麻 美 2:13.82
(5)大 塚 美 優 2:13.90
(6)福 田 智 代 2:14.13
(7)高 橋 美 帆 2:15.55
(8)川 野 由 夏 2:15.95

●女子400m個人メドレー決勝
 世界記録 4:29.45
 日本記録 4:35.96
(1)大 塚 美 優 4:36.64 高校新
(2)高 橋 美 帆 4:37.71
(3)藤 野 舞 子 4:38.55
(4)樋 口 恵 夢 4:41.10
(5)末 永 京 香 4:42.67
(6)清 水 咲 子 4:43.60
(7)打 越 雅 美 4:46.70
(8)橋 口 若 葉 4:49.97

2012年6月18日 DAM精密採点DX


 2012年6月18日 8号 DAM精密採点DX
 (1)チャンスの順番 7.5kcal 80.205 75%
 (2)チャンスの順番 7.6kcal 82.101 77%
 (3)チャンスの順番 7.6kcal 81.181 76%
 (4)チャンスの順番 7.5kcal 81.005 75%
 (5)チャンスの順番 7.4kcal 80.974 75%
 (6)月物語 9.0kcal 91.180 82%

 レベル58に昇格

 (7)この良き日に 7.6kcal 90.539 82%
 (8)この良き日に 7.9kcal 89.960 81%
 (9)10年桜 7.3kcal 85.146 80%

 2012年6月19日 水道橋ふらっとんタイムズ 生演奏
 (1)チャンスの順番
 (2)10年桜

 2012年6月20日 14号 DAM精密採点DX
 (1)この良き日に 6.9kcal 88.903 82%
 (2)月物語 8.4kcal 91.414 83%
 (3)街 7.7kcal 92.024 85%
 (4)フライングゲット 6.4kcal 80.715 71%
 (5)チャンスの順番 6.5kcal 81.730 74%

 レベル59に昇格

 (6)風は吹いている 5.2kcal 80.961 69%
 (7)10年桜 6.2kcal 83.720 77%
 (8)Everyday、カチューシャ 7.7kcal 86.247 80%
 (9)波乗りかき氷 6.5kcal 82.437 76%
(10)ヘビーローテーション 7.6kcal 88.974 82%

 2012年6月21日 7号 DAM精密採点DX
 (1)この良き日に 6.2kcal 89.365 81%
 (2)月物語 7.6kcal 92.163 86%
 (3)街 7.6kcal 93.153 88%

 レベル60に昇格

 (4)会いたかった 6.3kcal 91.870 87%
 (5)ヘビーローテーション 7.5kcal 89.930 83%
 (6)波乗りかき氷 6.4kcal 86.086 82%
 (7)チャンスの順番 6.3kcal 83.325 77%
 (8)10年桜 6.4kcal 86.563 81%
 (9)風は吹いている 5.1kcal 83.752 73%
(10)フライングゲット 6.2kcal 84.459 75%

 2012年6月22日 14号 DAM精密採点DX
 (1)この良き日に 5.5kcal 88.214 82%
 (2)チャンスの順番 5.4kcal 80.937 75%
 (3)10年桜 5.1kcal 84.554 78%
 (4)涙サプライズ! 5.4kcal 84.067 76%
 (5)初日 4.6kcal 85.927 79%
 (6)君のことが好きだから 4.7kcal 84.231 77%

 レベル61に昇格

 (7)風は吹いている 4.2kcal 83.623 74%
 (8)遠距離ポスター 4.0kcal 87.494 83%
 (9)上からマリコ 4.9kcal 87.536 82%
(10)ふりむけば日本海 6.0kcal 92.054 87%

2012年6月18日月曜日

2012年6月18日 大学野球決勝


 2012年6月18日 第61回全日本大学野球選手権大会

 6月12日(火)

 四国学院大 0-1 広島経済大
 道都大   5-2 国際武道大
 奈良産業大 5-3 福岡大
 西日本工業大3-5 福井工業大
 八戸大   8-1 岡山商科大
 愛知学院大 3-1 上武大
 東北福祉大 3-1 関東学院大

 6月13日(水)

 九州共立大 2-0 広島経済大
 道都大   0-3 創価大
 福井工業大 0-7 早稲田大
 東日本国際大4-1 旭川大
 龍谷大   6-3 京都学園大
 亜細亜大  4-2 八戸大
 大阪体育大 2-1 三重中京大

 6月14日(木)

 九州共立大 2-0 創価大
 奈良産業大 3-2 大阪体育大
 愛知学院大 2-1 東北福祉大
 東海大   4-1 東日本国際大
 龍谷大   4-1 立命館大

 6月16日(金)

 亜細亜大  3-0 愛知学院大
 東海大   3-7 龍谷大
 奈良産業大 1-2 早稲田大

 6月17日(日)

 九州共立大 2-3 早稲田大
 亜細亜大  4-2 龍谷大

 6月18日(月)

 (神宮球場)13:00(決勝)早稲田大 - 亜細亜大

2012年6月17日 プロ野球交流戦



2012年6月17日 プロ野球交流戦

(1)巨人 初優勝
  試合数24 勝数17 負数7 引分数0 勝率.708
  勝差- 残試合0 得点94 失点58 本塁打22
  盗塁17 打率.269 防御率2.29

(2)日本ハム
 試合数23 勝数13 負数8 引分数2 勝率.619
 勝差2.5 残試合1 得点73 失点67 本塁打11
 盗塁6 打率.251 防御率2.65

(3)ロッテ
 試合数23 勝数11 負数7 引分数5 勝率.611
 勝差0.5 残試合1 得点98 失点89 本塁打13
 盗塁5 打率.270 防御率3.29

(4)中日
 試合数24 勝数12 負数8 引分数4 勝率.600
 勝差0 残試合0 得点64 失点72 本塁打14
 盗塁13 打率.232 防御率2.67

(5)西武
 試合数24 勝数13 負数11 引分数0 勝率.542
 勝差1 残試合0 得点94 失点76 本塁打19
 盗塁17 打率.264 防御率2.85

(6)広島
 試合数24 勝数10 負数11 引分数3 勝率.476
 勝差1.5 残試合0 得点90 失点81 本塁打12
 盗塁13 打率.242 防御率2.97

(7)オリックス
 試合数24 勝数10 負数13 引分数1 勝率.435
 勝差1 残試合0 得点75 失点75 本塁打13
 盗塁12 打率.223 防御率2.93

(8)楽天
 試合数23 勝数10 負数13 引分数0 勝率.435
 勝差0 残試合1 得点67 失点74 本塁打7
 盗塁5 打率.229 防御率2.88

(9)阪神
 試合数24 勝数9 負数12 引分数3 勝率.429
 勝差0 残試合0 得点72 失点87 本塁打8
 盗塁11 打率.243 防御率3.31

(10)ヤクルト
 試合数23 勝数9 負数14 引分数0 勝率.391
 勝差1 残試合1 得点79 失点102 本塁打14
 盗塁8 打率.246 防御率4.22

(11)DeNA
 試合数22 勝数8 負数13 引分数1 勝率.381
 勝差0 残試合2 得点61 失点74 本塁打9
 盗塁18 打率.244 防御率3.44

(12)ソフトバンク
 試合数24 勝数8 負数13 引分数3 勝率.381
 勝差0 残試合0 得点67 失点79 本塁打9
 盗塁23 打率.230 防御率2.90



2012年6月17日 プロ野球勝率順

(1)ロッテ
 試合数57 勝数31 負数19 引分数7 勝率.620
 勝差- 残試合87 得点208 失点184 本塁打23
 盗塁26 打率.259 防御率2.83

(2)中日
 試合数62 勝数32 負数20 引分数10 勝率.615
 勝差- 残試合82 得点172 失点156 本塁打34
 盗塁27 打率.242 防御率2.29

(3)巨人
 試合数59 勝数32 負数22 引分数5 勝率.593
 勝差1 残試合85 得点200 失点141 本塁打36
 盗塁38 打率.250 防御率2.18

(4)日本ハム
 試合数60 勝数33 負数24 引分数3 勝率.579
 勝差1。5 残試合84 得点219 失点157 本塁打34
 盗塁32 打率.261 防御率2.30

(5)ヤクルト
 試合数58 勝数28 負数27 引分数3 勝率.509
 勝差4.5 残試合86 得点178 失点188 本塁打32
 盗塁23 打率.244 防御率3.09

(6)阪神
 試合数61 勝数26 負数27 引分数8 勝率.491
 勝差1 残試合83 得点181 失点179 本塁打20
 盗塁23 打率.232 防御率2.56

(7)楽天
 試合数58 勝数27 負数29 引分数2 勝率.482
 勝差5.5 残試合86 得点181 失点190 本塁打18
 盗塁55 打率.242 防御率2.96

(8)ソフトバンク
 試合数62 勝数27 負数30 引分数5 勝率.474
 勝差0.5 残試合82 得点193 失点205 本塁打30
 盗塁72 打率.245 防御率2.85

(9)西武
 試合数56 勝数25 負数30 引分数1 勝率.455
 勝差1 残試合88 得点190 失点203 本塁打26
 盗塁35 打率.243 防御率3.44

(10)広島
 試合数61 勝数24 負数31 引分数6 勝率.436
 勝差3 残試合83 得点176 失点201 本塁打29
 盗塁25 打率.226 防御率3.00

(11)オリックス
 試合数60 勝数23 負数34 引分数3 勝率.404
 勝差3 残試合84 得点174 失点212 本塁打24
 盗塁24 打率.230 防御率3.26

(12)DeNA
 試合数56 勝数18 負数33 引分数5 勝率.353
 勝差4 残試合88 得点148 失点204 本塁打20
 盗塁25 打率.226 防御率3.55

2012年6月17日日曜日

2012年6月19日 やましん歌謡セッションデー


2012年6月19日 やましん歌謡セッションデー

 日時 2012年6月19日

 場所 水道橋 ふらっとんタイムズ

 http://timevs.com/

 山本伸吾歌謡セッションの日
 生バンドによる伴奏で、カラオケ感覚で歌えます。
 一般のお客様もどんどん飛び入り参加OKです

 OPEN 19:00 <1stステージ> 19:30~
            <2ndステージ> 21:00~

 Live Charge:¥2,000+(order)

 2012年6月19日 (火)15:00~
 カラオケでリハーサル!
 19:30からの本番に備えて、カラオケで練習!
 他でやるならここでやってね!!

 飲み過ぎない程度に飲んでね!

 私の歌唱予定曲

(1)10年桜 http://www.youtube.com/watch?v=iyn5uirg2j8

(2)チャンスの順番 http://www.youtube.com/watch?v=s_2Uz2Z9IkA

2012年6月17日 8月12日ライブ候補曲


2012年6月17日 8月12日ライブ候補曲

(1)アグネスチャン この良き日に

 http://www.youtube.com/watch?v=9PDyX2SDoSA

(2)五木ひろし 街

 http://www.youtube.com/watch?v=CwPC9sNn2MU

(3)AKB48 風は吹いている

 http://www.youtube.com/watch?v=fgESmgZ4ld8


【MODERN TIME's】

大正や昭和初期、今やレトロと言われる時代には、歌謡曲、フォーク
ジャズやロックが、とてもモダンで、みんなの憧れでした。

モダンタイムズは、そんな素敵な時代を感じさせるような
素晴らしい音楽と、こだわりのおいしいお酒、あったか手料理・・・。
たくさんの笑顔が詰まった瞬間作り上げて行きます。
そんな素敵な時を共に過ごしてみませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     イベント詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催日 : 2012/08/12(sun)
開場時間 : 17:00
会場 : アコースティックライブバー七面鳥
住所 : 東京都渋谷区道玄坂2-14-17
http://www.7mentyo.com/
前売料金 : \2,000 1ドリンク別
当日   : \2,500 1ドリンク別

Open17:00-Close22:30
出演時間15分

2012年6月16日 プロ野球交流戦



2012年6月16日 プロ野球交流戦

(1)巨人 初優勝
  試合数23 勝数17 負数6 引分数0 勝率.739
  勝差- 残試合1 得点93 失点56 本塁打22
  盗塁17 打率.274 防御率2.29

(2)日本ハム
 試合数22 勝数13 負数7 引分数2 勝率.650
 勝差2.5 残試合2 得点71 失点64 本塁打11
 盗塁6 打率.253 防御率2.63

(3)ロッテ
 試合数22 勝数11 負数7 引分数4 勝率.611
 勝差1 残試合2 得点92 失点83 本塁打12
 盗塁5 打率.263 防御率3.21

(4)中日
 試合数23 勝数11 負数8 引分数4 勝率.579
 勝差0.5 残試合1 得点61 失点70 本塁打12
 盗塁12 打率.229 防御率2.70

(5)西武
 試合数23 勝数13 負数10 引分数0 勝率.565
 勝差0 残試合1 得点90 失点65 本塁打19
 盗塁17 打率.264 防御率2.49

(6)オリックス
 試合数23 勝数10 負数12 引分数1 勝率.455
 勝差2.5 残試合1 得点73 失点72 本塁打13
 盗塁12 打率.225 防御率2.92

(7)広島
 試合数23 勝数9 負数11 引分数3 勝率.450
 勝差0 残試合1 得点79 失点77 本塁打10
 盗塁10 打率.236 防御率2.93

(8)阪神
 試合数23 勝数9 負数12 引分数2 勝率.429
 勝差0.5 残試合1 得点66 失点81 本塁打7
 盗塁10 打率.234 防御率3.19

(9)楽天
 試合数22 勝数9 負数13 引分数0 勝率.409
 勝差0.5 残試合2 得点65 失点73 本塁打6
 盗塁5 打率.229 防御率3.01

(10)DeNA
 試合数21 勝数8 負数12 引分数1 勝率.400
 勝差0 残試合3 得点61 失点73 本塁打9
 盗塁15 打率.249 防御率3.54

(11)ヤクルト
 試合数22 勝数8 負数14 引分数0 勝率.364
 勝差1 残試合2 得点76 失点100 本塁打13
 盗塁8 打率.250 防御率4.32

(12)ソフトバンク
 試合数23 勝数7 負数13 引分数3 勝率.350
 勝差0 残試合1 得点66 失点79 本塁打9
 盗塁20 打率.229 防御率3.03



2012年6月16日 プロ野球勝率順

(1)ロッテ
 試合数56 勝数31 負数19 引分数6 勝率.620
 勝差- 残試合88 得点202 失点178 本塁打22
 盗塁26 打率.256 防御率2.79

(2)中日
 試合数61 勝数31 負数20 引分数10 勝率.608
 勝差- 残試合83 得点169 失点154 本塁打32
 盗塁26 打率.241 防御率2.29

(3)巨人
 試合数58 勝数32 負数21 引分数5 勝率.604
 勝差0 残試合86 得点199 失点139 本塁打36
 盗塁38 打率.252 防御率2.18

(4)日本ハム
 試合数59 勝数33 負数23 引分数3 勝率.589
 勝差1 残試合85 得点217 失点154 本塁打34
 盗塁32 打率.262 防御率2.29

(5)ヤクルト
 試合数57 勝数27 負数27 引分数3 勝率.500
 勝差5.5 残試合87 得点175 失点186 本塁打31
 盗塁23 打率.245 防御率3.11

(6)阪神
 試合数60 勝数26 負数27 引分数7 勝率.491
 勝差0.5 残試合84 得点175 失点173 本塁打19
 盗塁22 打率.228 防御率2.50

(7)楽天
 試合数57 勝数26 負数29 引分数2 勝率.473
 勝差6.5 残試合87 得点179 失点189 本塁打17
 盗塁55 打率.242 防御率3.02

(8)ソフトバンク
 試合数61 勝数26 負数30 引分数5 勝率.464
 勝差0.5 残試合83 得点192 失点205 本塁打30
 盗塁69 打率.245 防御率2.90

(9)西武
 試合数55 勝数25 負数29 引分数1 勝率.463
 勝差0 残試合89 得点186 失点192 本塁打26
 盗塁35 打率.243 防御率3.30

(10)広島
 試合数60 勝数23 負数31 引分数6 勝率.426
 勝差3.5 残試合84 得点165 失点197 本塁打27
 盗塁22 打率.223 防御率2.98

(11)オリックス
 試合数59 勝数23 負数33 引分数3 勝率.411
 勝差3 残試合85 得点172 失点209 本塁打24
 盗塁24 打率.231 防御率3.26

(12)DeNA
 試合数55 勝数18 負数32 引分数5 勝率.360
 勝差3 残試合89 得点148 失点203 本塁打20
 盗塁22 打率.228 防御率3.59

2012年6月16日土曜日

2012年8月12日 出演決定

【MODERN TIME's】 

大正や昭和初期、今やレトロと言われる時代には、歌謡曲、フォーク 
ジャズやロックが、とてもモダンで、みんなの憧れでした。 

モダンタイムズは、そんな素敵な時代を感じさせるような 
素晴らしい音楽と、こだわりのおいしいお酒、あったか手料理・・・。 
たくさんの笑顔が詰まった瞬間作り上げて行きます。 
そんな素敵な時を共に過ごしてみませんか? 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
     イベント詳細 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
開催日 : 2012/08/12(sun) 
開場時間 : 17:00 
会場 : アコースティックライブバー七面鳥 
住所 : 東京都渋谷区道玄坂2-14-17 
http://www.7mentyo.com/ 
前売料金 : \2,000 1ドリンク別 
当日   : \2,500 1ドリンク別 

Open17:00-Close22:30 
出演時間15分 
--------------------------------- 

 詳細は決まっていませんが、 

 浅草歌男の名前で出演することになりました。 

 どうぞよろしくお願いいたします。

2012年6月13日 プロ野球交流戦



2012年6月13日 プロ野球交流戦

(1)巨人
  試合数21 勝数16 負数5 引分数0 勝率.762
  勝差- 残試合3 得点82 失点50 本塁打21
  盗塁17 打率.273 防御率2.21

(2)ロッテ
 試合数20 勝数11 負数5 引分数4 勝率.688
 勝差2.5 残試合4 得点84 失点69 本塁打11
 盗塁5 打率.265 防御率2.88

(3)日本ハム
 試合数20 勝数11 負数7 引分数2 勝率.611
 勝差1 残試合4 得点63 失点61 本塁打11
 盗塁6 打率.244 防御率2.74

(4)中日
 試合数21 勝数10 負数7 引分数4 勝率.588
 勝差0.5 残試合3 得点57 失点60 本塁打11
 盗塁12 打率.232 防御率2.68

(5)西武
 試合数21 勝数12 負数9 引分数0 勝率.571
 勝差0 残試合3 得点81 失点56 本塁打18
 盗塁14 打率.267 防御率2.34

(6)楽天
 試合数20 勝数9 負数11 引分数0 勝率.450
 勝差2.5 残試合4 得点63 失点60 本塁打6
 盗塁5 打率.237 防御率2.71

(7)オリックス
 試合数21 勝数9 負数11 引分数1 勝率.450
 勝差0 残試合4 得点66 失点64 本塁打12
 盗塁11 打率.229 防御率2.95

(8)広島
 試合数21 勝数8 負数10 引分数3 勝率.444
 勝差0 残試合3 得点68 失点68 本塁打8
 盗塁10 打率.233 防御率2.81

(9)DeNA
 試合数19 勝数7 負数11 引分数1 勝率.389
 勝差1 残試合5 得点56 失点68 本塁打8
 盗塁13 打率.255 防御率3.63

(10)阪神
 試合数21 勝数7 負数12 引分数2 勝率.368
 勝差0.5 残試合3 得点54 失点73 本塁打7
 盗塁9 打率.219 防御率3.11

(11)ヤクルト
 試合数20 勝数7 負数13 引分数0 勝率.350
 勝差0.5 残試合4 得点71 失点96 本塁打13
 盗塁6 打率.253 防御率4.55

(12)ソフトバンク
 試合数21 勝数6 負数12 引分数3 勝率.333
 勝差0 残試合3 得点58 失点78 本塁打9
 盗塁19 打率.229 防御率3.28


2012年6月13日 プロ野球勝率順

(1)ロッテ
 試合数54 勝数31 負数17 引分数6 勝率.646
 勝差- 残試合90 得点194 失点164 本塁打21
 盗塁26 打率.256 防御率2.65

(2)中日
 試合数59 勝数30 負数19 引分数10 勝率.612
 勝差- 残試合85 得点165 失点144 本塁打31
 盗塁26 打率.243 防御率2.27

(3)巨人
 試合数56 勝数31 負数20 引分数5 勝率.608
 勝差0 残試合88 得点188 失点133 本塁打35
 盗塁38 打率.251 防御率2.14

(4)日本ハム
 試合数57 勝31数 負数23 引分数3 勝率.574
 勝差3 残試合87 得点209 失点151 本塁打34
 盗塁32 打率.259 防御率2.31

(5)ヤクルト
 試合数55 勝数26 負数26 引分数3 勝率.500
 勝差5.5 残試合89 得点170 失点182 本塁打31
 盗塁21 打率.246 防御率3.15

(6)楽天
 試合数55 勝数26 負数27 引分数2 勝率.491
 勝差4.5 残試合89 得点177 失点176 本塁打17
 盗塁55 打率.245 防御率2.91

(7)阪神
 試合数58 勝数24 負数27 引分数7 勝率.471
 勝差1.5 残試合86 得点163 失点165 本塁打19
 盗塁21 打率.223 防御率2.45

(8)ソフトバンク
 試合数59 勝数25 負数29 引分数5 勝率.463
 勝差1.5 残試合85 得点184 失点204 本塁打30
 盗塁68 打率.245 防御率2.98

(9)西武
 試合数53 勝数24 負数28 引分数1 勝率.462
 勝差0 残試合91 得点177 失点183 本塁打25
 盗塁32 打率.244 防御率3.27

(10)広島
 試合数58 勝数22 負数30 引分数6 勝率.423
 勝差2.5 残試合86 得点154 失点188 本塁打25
 盗塁22 打率.222 防御率2.94

(11)オリックス
 試合数57 勝数22 負数32 引分数3 勝率.407
 勝差3 残試合87 得点165 失点201 本塁打23
 盗塁23 打率.233 防御率3.28

(12)DeNA
 試合数53 勝数17 負数31 引分数5 勝率.354
 勝差3 残試合91 得点143 失点198 本塁打19
 盗塁20 打率.229 防御率3.62

2012年6月13日水曜日

2012年6月13日 公認速記士



 2012年6月13日 公認速記士

 私は、文部省認定速記技能検定試験の1級に合格しているから、公認速記士である。

 公認会計士という言葉は誰でも知っているが、公認速記士という言葉は思いつかなかった。

 公認会話士という人がいて、公認速記士という言葉がひらめいた。

2012年6月11日 プロ野球勝率順



2012年6月11日 プロ野球勝率順

(1)ロッテ
 試合数53 勝数31 負数17 引分数5 勝率.646
 勝差- 残試合91 得点191 失点161 本塁打21
 盗塁25 打率.258 防御率2.65

(2)中日
 試合数58 勝数30 負数18 引分数10 勝率.625
 勝差- 残試合86 得点165 失点143 本塁打31
 盗塁25 打率.245 防御率2.29

(3)巨人
 試合数55 勝数30 負数20 引分数5 勝率.600
 勝差1 残試合89 得点180 失点127 本塁打33
 盗塁37 打率.247 防御率2.07

(4)日本ハム
 試合数56 勝31数 負数22 引分数3 勝率.585
 勝差2.5 残試合88 得点203 失点143 本塁打33
 盗塁32 打率.259 防御率2.23

(5)楽天
 試合数54 勝数26 負数26 引分数2 勝率.500
 勝差4.5 残試合90 得点172 失点170 本塁打17
 盗塁55 打率.244 防御率2.87

(6)ヤクルト
 試合数54 勝数25 負数26 引分数3 勝率.490
 勝差5.5 残試合90 得点164 失点177 本塁打29
 盗塁20 打率.242 防御率3.11

(7)阪神
 試合数57 勝数24 負数26 引分数7 勝率.480
 勝差0.5 残試合87 得点163 失点163 本塁打19
 盗塁21 打率.225 防御率2.45

(8)ソフトバンク
 試合数58 勝数24 負数29 引分数5 勝率.453
 勝差2.5 残試合86 得点183 失点204 本塁打30
 盗塁68 打率.246 防御率3.03

(9)西武
 試合数52 勝数23 負数28 引分数1 勝率.451
 勝差0 残試合92 得点175 失点183 本塁打23
 盗塁32 打率.244 防御率3.33

(10)広島
 試合数57 勝数22 負数30 引分数5 勝率.423
 勝差3 残試合87 得点151 失点185 本塁打25
 盗塁22 打率.220 防御率2.95

(11)オリックス
 試合数56 勝22数 負数31 引分数3 勝率.415
 勝差2 残試88合 得点164 失点199 本塁打23
 盗塁23 打率.234 防御率3.31

(12)DeNA
 試合数52 勝数16 負数31 引分数5 勝率.340
 勝差3.5 残試合92 得点141 失点197 本塁打18
 盗塁19 打率.230 防御率3.67

2012年6月11日 プロ野球交流戦



2012年6月11日 プロ野球交流戦

(1)巨人
  試合数20 勝数15 負数5 引分数0 勝率.750
  勝差0 残試合4 得点74 失点44 本塁打19
  盗塁16 打率.265 防御率2.02

(2)ロッテ
 試合数19 勝数11 負数5 引分数3 勝率.688
 勝差2 残試合5 得点81 失点66 本塁打11
 盗塁4 打率.270 防御率2.89

(3)日本ハム
 試合数19 勝数11 負数6 引分数2 勝率.647
 勝差0.5 残試合5 得点57 失点53 本塁打10
 盗塁6 打率.243 防御率2.52

(4)中日
 試合数20 勝数10 負数6 引分数4 勝率.625
 勝差0.5 残試合4 得点57 失点59 本塁打11
 盗塁11 打率.239 防御率2.75

(5)西武
 試合数20 勝数11 負数9 引分数0 勝率.550
 勝差1 残試合4 得点79 失点56 本塁打16
 盗塁14 打率.269 防御率2.46

(6)楽天
 試合数19 勝数9 負数10 引分数0 勝率.474
 勝差1.5 残試合5 得点58 失点54 本塁打6
 盗塁5 打率.234 防御率2.58

(7)オリックス
 試合数20 勝数9 負数10 引分数1 勝率.474
 勝差0 残試合4 得点65 失点62 本塁打12
 盗塁11 打率.233 防御率2.99

(8)広島
 試合数20 勝数8 負数10 引分数2 勝率.444
 勝差0.5 残試合4 得点65 失点65 本塁打8
 盗塁10 打率.229 防御率2.81

(9)阪神
 試合数20 勝数7 負数11 引分数2 勝率.389
 勝差1 残試合4 得点54 失点71 本塁打7
 盗塁9 打率.226 防御率3.15

(10)DeNA
 試合数18 勝数6 負数11 引分数1 勝率.353
 勝差0.5 残試合6 得点54 失点67 本塁打7
 盗塁12 打率.258 防御率3.78

(11)ヤクルト
 試合数19 勝数6 負数13 引分数0 勝率.316
 勝差1 残試合5 得点65 失点91 本塁打11
 盗塁5 打率.242 防御率4.53

(12)ソフトバンク
 試合数20 勝数5 負数12 引分数3 勝率.294
 勝差0 残試合4 得点57 失点78 本塁打9
 盗塁19 打率.233 防御率3.45

2012年6月12日火曜日

2012年6月10日 女子陸上



第96回日本陸上競技選手権大会
兼 第30回2012年ロンドンオリンピック競技大会代表選手選考競技会
大阪市長居陸上競技場

★100m 6月9日
(1)福 島 千 里 フクシマ チサト  11.45
(2)土 井 杏 南 ドイ   アンナ  11.51
(3)髙 橋 萌木子 タカハシ モモコ  11.66
(4)佐 野 夢 加 サノ   ユメカ  11.69
(5)渡 辺 真 弓 ワタナベ マユミ  11.81
(6)和 田 麻 希 ワダ   マキ   11.84
(7)今 井 沙緒里 イマイ  サオリ  11.84
(8)石 田 智 子 イシダ  トモコ  11.85

★200m 6月10日
(1)福 島 千 里 フクシマ チサト  23.35
(2)市 川 華 菜 イチカワ カナ   23.62
(3)髙 橋 萌木子 タカハシ モモコ  23.74
(4)今 井 沙緒里 イマイ  サオリ  23.95
(5)伴 野 里 緒 バンノ  リオ   24.10
(6)和 田 麻 希 ワダ   マキ   24.18
(7)岡 部 奈 緒 オカベ  ナオ   24.39
(8)木 村   茜 キムラ  アカネ  24.41

★400m 6月9日
(1)佐 藤 真 有 サトウ  マユ   53.86
(2)新 宮 美 歩 シングウ ミホ   54.12
(3)蔭 山   愛 カゲヤマ メグミ  54.27
(4)田 中 千 智 タナカ  チサト  54.29
(5)鳥 原 早 貴 トリハラ サキ   54.56
(6)芝 田 陽 香 シバタ  ハルカ  55.10
(7)長谷川 美 里 ハセガワ ミサト  55.31
(8)上 山 美紗喜 ウエヤマ ミサキ  55.92

★800m 6月10日
(1)久 保 瑠里子 クボ   ルリコ  2:04.18
(2)真 下 まなみ マシタ  マナミ  2:04.78
(3)須 永 千 尋 スナガ  チヒロ  2:04.86
(4)岸 川 朱 里 キシカワ アカリ  2:05.31
(5)福 里 秋 帆 フクザト アキホ  2:05.51
(6)吉 澤 彩 夏 ヨシザワ アヤカ  2:06.19
(7)谷 本 有紀菜 タニモト ユキナ  2:08.41
(8)中 田 美 保 ナカタ  ミホ   2:08.55

★1500m 6月10日
(1)陣 内 綾 子 ジンノウチアヤコ  4:16.42
(2)森   智香子 モリ   チカコ  4:18.53
(3)菊 地 里 江 キクチ  サトエ  4:19.04
(4)三 郷 実沙希 サンゴウ ミサキ  4:20.75
(5)後 閑 美由紀 ゴカン  ミユキ  4:21.44
(6)卜 部   蘭 ウラベ  ラン   4:22.20
(7)矢 野 栞 理 ヤノ   シオリ  4:22.58
(8)峰 村 いずみ ミネムラ イズミ  4:22.92

★5000m 6月10日
(1)新 谷 仁 美 ニイヤ  ヒトミ  15:17.92
(2)福 士 加代子 フクシ  カヨコ  15:25.74
(3)尾 西 美 咲 オニシ  ミサキ  15:32.89
(4)小 林 祐梨子 コバヤシ ユリコ  15:33.21
(5)吉 川 美 香 ヨシカワ ミカ   15:37.67
(6)勝 又 美 咲 カツマタ ミサキ  15:38.39
(7)木 﨑 良 子 キザキ  リョウコ 15:38.88
(8)竹 中 理 沙 タケナカ リサ   15:41.36

★10000m 6月8日
(1)吉 川 美 香 ヨシカワ ミカ   31:28.71
(2)福 士 加代子 フクシ  カヨコ  31:43.25
(3)絹 川   愛 キヌカワ メグミ  32:20.34
(4)杉 原 加 代 スギハラ カヨ   32:32.89
(5)清 水 裕 子 シミズ  ユウコ  32:33.61
(6)宮 内 洋 子 ミヤウチ ヨウコ  32:33.83
(7)宮 内 宏 子 ミヤウチ ヒロコ  32:54.00
(8)吉 本 ひかり ヨシモト ヒカリ  33:03.50

★100mH(0.838m)6月9日
(1)木 村 文 子 キムラ  アヤコ  13.25
(2)熊 谷 史 子 クマガイ フミコ  13.45
(3)紫 村 仁 美 シムラ  ヒトミ  13.55
(4)伊 藤 愛 里 イトウ  アイリ  13.57
(5)福 部 真 子 フクベ  マコ   13.62
(6)白 井 怜 子 シライ  レイコ  13.64
(7)柴   梨 沙 シバ   リサ   13.65
(8)上 田 美 鈴 ウエタ  ミスズ  13.71

★400mH(0.762m)6月10日
(1)久保倉 里 美 クボクラ サトミ  55.98
(2)米 田 知 美 ヨネダ  トモミ  56.62
(3)三 木 汐 莉 ミキ   シオリ  57.15
(4)青 木 沙弥佳 アオキ  サヤカ  57.15
(5)芝 田 陽 香 シバタ  ハルカ  57.68
(6)吉 良 愛 美 キラ   マナミ  58.14
(7)松 田 絵 梨 マツダ  エリ   58.23
(8)田 子   雅 タゴ   ミヤビ  86.02

★3000mSC 6月10日
(1)荒 井 悦 加 アライ  ヨシカ   9:55.93
(2)中 村 仁 美 ナカムラ ヒトミ   9:57.55
(3)堀 江 美 里 ホリエ  ミサト  10:05.40
(4)齊 藤   梓 サイトウ アズサ  10:12.31
(5)後 潟 華奈子 ウシロガタカナコ  10:15.09
(6)泉   知 世 イズミ  トモヨ  10:25.59
(7)早 狩 実 紀 ハヤカリ ミノリ  10:30.99
(8)空 山 真由美 ソラヤマ マユミ  10:33.00

★走高跳 6月10日
(1)前 田 愛 純 マエダ  アズミ  1m80
(2)京 谷 萌 子 キョウヤ モエコ  1m75
(2)福 本   幸 フクモト ミユキ  1m75
(4)松 本 明日美 マツモト アスミ  1m75
(5)森   あゆ美 モリ   アユミ  1m75
(6)河 澄 真 子 カワスミ マコ   1m75
(7)上 島 みどり カミジマ ミドリ  1m70
(8)堂之下   藍 ドウノシタアイ   1m70

★棒高跳 6月9日
(1)我孫子 智 美 アビコ  トモミ  4m40
(2)住 石 智 子 スミイシ トモコ  4m10
(3)青 島 綾 子 アオシマ アヤコ  4m00
(4)井 桁   愛 イゲタ  メグミ  4m00
(5)竜 田 夏 苗 タツタ  カナエ  3m90
(6)丹 羽 みなみ ニワ   ミナミ  3m80
(7)堀   さやか ホリ   サヤカ  3m80
(8)小田嶋 怜 美 オダジマ レミ   3m80

★走幅跳 6月8日
(1)岡 山 沙英子 オカヤマ サエコ  6m55
(2)桝 見 咲智子 マスミ  サチコ  6m35
(3)井 村 久美子 イムラ  クミコ  6m25
(4)清 水 珠 夏 シミズ  タマカ  6m14
(5)髙 武 華 子 コウタケ ハナコ  6m12
(6)梶 木 千妃呂 カジキ  チヒロ  6m05
(7)五十嵐 麻 央 イガラシ マオ   5m93
(8)桐 山 智 衣 キリヤマ チエ   5m91

★三段跳 6月8日
(1)吉 田 文 代 ヨシダ  フミヨ  12m98
(2)前 田 和 香 マエダ  ワカ   12m91
(3)山 根 愛 以 ヤマネ  メイ   12m73
(4)竹 田 小百合 タケダ  サユリ  12m65
(5)吉 田 麻 佑 ヨシダ  マユ   12m51
(6)坂 本 絵 梨 サカモト エリ   12m43
(7)中 尾 有 沙 ナカオ  アリサ  12m35
(8)宮 坂   楓 ミヤサカ カエデ  12m27

★砲丸投 (4.000kg)6月9日
(1)白 井 裕紀子 シライ  ユキコ  15m41
(2)横 溝 千 明 ヨコミゾ チアキ  14m84
(3)茂 山 千 尋 シゲヤマ チヒロ  14m75
(4)阿 原 典 子 アハラ  ノリコ  14m41
(5)保 平 加奈絵 ヤスヒラ カナエ  14m20
(6)神 保 恵 理 ジンボ  エリ   13m94
(7)福 富 栄莉奈 フクトミ エリナ  13m65
(8)原 田 千恵子 ハラダ  チエコ  13m55

★円盤投 (1.000kg)6月8日
(1)敷 本   愛 シキモト アイ   52m74
(2)室 伏 由 佳 ムロフシ ユカ   52m37
(3)髙 橋 亜 弓 タカハシ アユミ  51m63
(4)日 下 望 美 クサカ  ノゾミ  50m42
(5)鈴 木 鶴 代 スズキ  ツルヨ  49m14
(6)江 島 成 美 エジマ  ナルミ  48m78
(7)小 野 祐紀子 オノ   ユキコ  48m42
(8)保 平 加奈絵 ヤスヒラ カナエ  47m21

★ハンマー投(4.000kg)6月10日
(1)綾   真 澄 アヤ   マスミ  64m91
(2)武 川 美 香 タケカワ ミカ   58m09
(3)佐 藤 若 菜 サトウ  ワカナ  56m81
(4)小 野 祐紀子 オノ   ユキコ  56m70
(5)野 田 奈 央 ノダ   ナオ   56m68
(6)浅 田 鈴 佳 アサダ  スズカ  56m13
(7)知 念 春 乃 チネン  ハルノ  55m53
(8)柘 植 由 衣 ツゲ   ユイ   54m26

★やり投 (0.600kg)6月10日
(1)海老原 有 希 エビハラ ユキ   62m36
(2)的 場 葉瑠香 マトバ  ハルカ  58m93
(3)宮 下 梨 沙 ミヤシタ リサ   58m27
(4)佐 藤 友 佳 サトウ  ユカ   57m35
(5)久 世 生 宝 クゼ   キホウ  56m84
(6)川 述   優 カワノベ ユウ   53m62
(7)瀧 川 寛 子 タキガワ ヒロコ  52m52
(8)吉 田 恵美可 ヨシダ  エミカ  51m19

2012年6月10日 男子陸上



2012年6月10日
  第96回日本陸上競技選手権大会
兼 第30回2012年ロンドンオリンピック競技大会代表選手選考競技会
 大阪市長居陸上競技場

★100m 6月9日
(1)江里口 匡 史 エリグチ マサシ  10.29
(2)九 鬼   巧 クキ   タクミ  10.30
(3)山 縣 亮 太 ヤマガタ リョウタ 10.34
(4)飯 塚 翔 太 イイヅカ ショウタ 10.36
(5)塚 原 直 貴 ツカハラ ナオキ  10.45
(6)小 谷 優 介 コタニ  ユウスケ 10.48
(7)木 村 慎太郎 キムラ  シンタロウ10.55
(8)後 藤 乃 毅 ゴトウ  ダイキ  10.57

★200m 6月10日
(1)髙 瀬   慧 タカセ  ケイ   20.42
(2)飯 塚 翔 太 イイヅカ ショウタ 20.45
(3)髙 平 慎 士 タカヒラ シンジ  20.56
(4)齋 藤 仁 志 サイトウ ヒトシ  20.57
(5)藤 光 謙 司 フジミツ ケンジ  20.75
(6)田 嶋 和 也 タジマ  カズヤ  20.94
(7)安孫子 充 裕 アビコ  ミツヒロ 21.02
(8)堀 江 新太郎 ホリエ  シンタロウ21.03

★400m 6月9日
(1)金 丸 祐 三 カネマル ユウゾウ 46.18
(2)中 野 弘 幸 ナカノ  ヒロユキ 46.23
(3)東   佳 弘 アズマ  ヨシヒロ 46.26
(4)籾 木 勝 吾 モミキ  ショウゴ 46.83
(5)本 塩   遼 モトシオ リョウ  46.89
(6)渡 邉 和 也 ワタナベ カズヤ  47.05
(7)安 井 一 樹 ヤスイ  カズキ  47.13
(8)廣 瀨 英 行 ヒロセ  ヒデユキ 47.66

★800m 6月10日
(1)横 田 真 人 ヨコタ  マサト  1:48.12
(2)口 野 武 史 クチノ  タケシ  1:48.36
(3)岡   昇 平 オカ   ショウヘイ1:48.51
(4)牧 野 康 博 マキノ  ヤスヒロ 1:48.98
(5)堤   大 樹 ツツミ  タイキ  1:49.13
(6)中 村 康 宏 ナカムラ ヤスヒロ 1:49.88
(7)久我アレキサンデル クガアレキサンデル 1:52.03
(8)今 崎 俊 樹 イマザキ トシキ  1:55.21

★1500m 6月10日
(1)田 中 佳 祐 タナカ  ケイスケ 3:45.49
(2)井 野   洋 イノ   ヒロシ  3:45.84
(3)荒 井   輔 アライ  タスク  3:46.03
(4)高 谷 将 弘 タカヤ  マサヒロ 3:46.12
(5)大 西 毅 彦 オオニシ タカヒコ 3:47.06
(6)新 庄 翔 太 シンジョウショウタ 3:47.48
(7)今 崎 俊 樹 イマザキ トシキ  3:47.93
(8)監 物 稔 浩 ケンモツ トシヒロ 3:50.03

★5000m 6月8日
(1)出 口 和 也 デグチ  カズヤ  13:47.17
(2)竹 澤 健 介 タケザワ ケンスケ 13:47.54
(3)若 松 儀 裕 ワカマツ ヨシヒロ 13:47.75
(4)岩 﨑 喬 也 イワサキ タカヤ  13:49.97
(5)阿久津 圭 司 アクツ  ケイジ  13:51.06
(6)齋 藤 勇 人 サイトウ ハヤト  13:51.11
(7)上 野   渉 ウエノ  ワタル  13:51.30
(8)松 本 賢 太 マツモト ケンタ  13:51.63

★10000m 6月9日
(1)佐 藤 悠 基 サトウ  ユウキ  28:18.15
(2)大 迫   傑 オオサコ スグル  28:18.53
(3)宮 脇 千 博 ミヤワキ チヒロ  28:20.76
(4)宇賀地   強 ウガチ  ツヨシ  28:23.01
(5)窪 田   忍 クボタ  シノブ  28:29.45
(6)石 川 卓 哉 イシカワ タクヤ  28:30.36
(7)北 島 寿 典 キタジマ ヒサノリ 28:31.97
(8)松 岡 佑 起 マツオカ ユウキ  28:31.50

★110mH(1.067m)6月10日
(1)八 幡 賢 司 ヤハタ  ケンジ  13.72
(2)青 木 悠 人 アオキ  ユウト  13.85
(3)西 澤 真 徳 ニシザワ マサノリ 13.87
(4)三 田 恭 平 ミタ   キョウヘイ13.92
(5)早 川 恭 平 ハヤカワ キョウヘイ13.92
(6)佐 藤 大 志 サトウ  ヒロユキ 13.99
(7)田野中   輔 タノナカ タスク  15.45

★400mH(0.914m) 6月9日
(1)岸 本 鷹 幸 キシモト タカユキ 48.41
(2)中 村 明 彦 ナカムラ アキヒコ 49.38
(3)舘 野 哲 也 タテノ  テツヤ  49.49
(4)今 関 雄 太 イマゼキ ユウタ  49.50
(5)安 部 孝 駿 アベ   タカトシ 49.57
(6)野 澤 啓 佑 ノザワ  ケイスケ 49.96
(7)小 西 勇 太 コニシ  ユウタ  50.80
(8)記 野 友 晴 キノ   トモハル 51.81

★3000mSC 6月8日
(1)山 下   洸 ヤマシタ ミナト  8:34.95
(2)武 田   毅 タケダ  ツヨシ  8:35.27
(3)松 本   葵 マツモト アオイ  8:37.06
(4)末 山 貴 文 スエヤマ タカフミ 8:40.23
(5)梅 枝 裕 吉 ウメガエ ヒロヨシ 8:42.15
(6)牧   良 輔 マキ   リョウスケ8:42.43
(7)小 池 寛 明 コイケ  ヒロアキ 8:43.72
(8)大 谷 康 太 オオタニ コウタ  8:45.39

★走高跳 6月10日
(1)髙 張 広 海 タカハリ ヒロミ  2m20
(2)衛 藤   昂 エトウ  タカシ  2m20
(3)久保田   聡 クボタ  サトル  2m15
(4)戸 邉 直 人 トベ   ナオト  2m15
(4)冨 山 拓 矢 トミヤマ タクヤ  2m15
(6)土 屋   光 ツチヤ  ヒカル  2m10
(6)舟 瀬 勇 太 フナセ  ユウタ  2m10
(8)尾 又 平 朗 オマタ  タイラ  2m10
(8)江 戸 祥 彦 エド   ヨシヒコ 2m10

★棒高跳 6月8日
(1)山 本 聖 途 ヤマモト セイト  5m42
(2)澤 野 大 地 サワノ  ダイチ  5m42
(3)荻 田 大 樹 オギタ  ヒロキ  5m32
(4)川 口 直 哉 カワグチ ナオヤ  5m22
(4)小野寺   晃 オノデラ アキラ  5m22
(6)小野寺   亮 オノデラ リョウ  5m22
(7)永 田 純 也 ナガタ  ジュンヤ 5m22
(8)柴 田 孟 也 シバタ  タカヤ  5m02
(8)田 中   充 タナカ  ミツル  5m02

★走幅跳 6月9日
(1)荒 川 大 輔 アラカワ ダイスケ 7m78
(2)菅 井 洋 平 スガイ  ヨウヘイ 7m76
(3)新 村   守 ニイムラ マモル  7m75
(4)大 岩 雄 飛 オオイワ ユウヒ  7m68
(5)西 海   亮 ニシウミ リョウ  7m65
(6)木 村 友 紀 キムラ  トモノリ 7m55
(7)東   孝 一 ヒガシ  コウイチ 7m51
(8)西   航 司 ニシ   コウジ  7m49

★三段跳 6月10日
(1)岡 部 優 真 オカベ  ユウマ  16m54
(2)長谷川 大 悟 ハセガワ ダイゴ  16m17
(3)梶 川 洋 平 カジカワ ヨウヘイ 16m10
(4)花 谷   昴 ハナタニ アキラ  16m08
(5)嘉 山 大 介 ヨシヤマ ダイスケ 15m97
(6)伊 藤 太 一 イトウ  タイチ  15m95
(7)稲 葉 広 幸 イナバ  ヒロユキ 15m90
(8)山 本 雄 介 ヤマモト ユウスケ 15m77

★砲丸投(7.260kg)6月10日
(1)畑 瀬   聡 ハタセ  サトシ  17m91
(2)村 川 洋 平 ムラカワ ヨウヘイ 17m86
(3)鈴 木 孝 尚 スズキ  タカナオ 17m25
(4)宮 内 育 大 ミヤウチ イクヒロ 17m04
(5)辻   明 宏 ツジ   アキヒロ 16m69
(6)山 田 壮太郎 ヤマダ  ソウタロウ16m41
(7)豊 里   健 トヨサト ケン   16m08
(8)大 橋 忠 司 オオハシ タダシ  16m03

★円盤投 (2.000kg)6月9日
(1)堤   雄 司 ツツミ  ユウジ  56m19
(2)畑 山 茂 雄 ハタケヤマシゲオ  54m21
(3)宮 内   優 ミヤウチ マサル  53m46
(4)小 林 志 郎 コバヤシ シロウ  53m39
(5)蓬 田 和 正 ヨモギダ カズマサ 52m86
(6)小 野 真 弘 オノ   マサヒロ 52m61
(7)前 田   奎 マエダ  ケイ   51m19
(8)知 念   豪 チネン  ゴウ   51m05

★ハンマー投(7.260kg)6月8日
(1)室 伏 広 治 ムロフシ コウジ  72m85
(2)野 口 裕 史 ノグチ  ヒロシ  71m22
(3)土 井 宏 昭 ドイ   ヒロアキ 69m80
(4)赤 穂 弘 樹 アコウ  ヒロキ  66m41
(5)保 坂 雄志郎 ホサカ  ユウシロウ65m54
(6)田 中   透 タナカ  トオル  65m06
(7)遠 藤   彰 エンドウ アキラ  64m28
(8)久 保 浩 司 クボ   コウジ  62m94

★やり投(0.800kg)6月9日
(1)ディーン元 気 ディーン ゲンキ  84m03
(2)村 上 幸 史 ムラカミ ユキフミ 83m95
(3)新 井 涼 平 アライ  リョウヘイ76m97
(4)荒 井   謙 アライ  ケン   75m64
(5)山 本 一 喜 ヤマモト カズキ  74m73
(6)池 田 康 雄 イケダ  ヤスオ  73m91
(7)田 中   翔 タナカ  ショウ  72m16
(8)乾   周 也 イヌイ  シュウヤ 70m66


2012年6月11日月曜日

2012年6月10日 男子バレーボール予選



 2012年6月10日 男子バレーボール ロンドンオリンピック予選

 (1)SRB 勝ち点21 7勝0敗 セット21勝 1敗 得点552 失点426
 (セルビア)
 (2)AUS 勝ち点15 5勝2敗 セット15勝 8敗 得点527 失点470
 (オーストラリア)
 (3)IRI 勝ち点14 5勝2敗 セット16勝 9敗 得点612 失点547
 (イラン)
 (4)JPN 勝ち点11 4勝3敗 セット13勝12敗 得点579 失点567
 (日本)
 (5)CHN 勝ち点11 3勝4敗 セット13勝14敗 得点575 失点599
 (中国)
 (6)KOR 勝ち点 8 3勝4敗 セット13勝16敗 得点593 失点635
 (韓国)
 (7)VEN 勝ち点 3 1勝6敗 セット 4勝18敗 得点453 失点542
 (ベネズエラ)
 (8)PUR 勝ち点 1 0勝7敗 セット 4勝21敗 得点489 失点594
 (プエルトリコ)


(1)SRB 勝ち点21 7勝0敗 セット21勝 1敗 得点552 失点426
 6月 1日 ○セルビア×日本 3-0 89分
(75-58)25-19 25-23 25-16
 6月 2日 ○セルビア×韓国 3-1 102分
(92-82)25-23 25-22 17-25 25-12
 6月 5日 ○セルビア×中国 3-0 72分
(75-49)25-15 25-13 25-21
 6月 6日 ○セルビア×オーストラリア 3-0 74分
(75-55)25-18 25-19 25-18
 6月 7日 ○セルビア×プエルトリコ 3-0 68分
(75-54)25-19 25-17 25-18
 6月 9日 ○セルビア×イラン 3-0 89分
(85-78)30-28 30-28 25-22
 6月10日 ○セルビア×ベネズエラ 3-0 69分
(75-50)25-14 25-13 25-23

(2)AUS 勝ち点15 5勝2敗 セット15勝 8敗 得点527 失点470
 6月 1日 ○オーストラリア×ベネズエラ 3-0 75分
(75-54)25-14 25-22 25-18
 6月 2日 ○オーストラリア×プエルトリコ 3-0 74分
(75-53)25-14 25-19 25-20
 6月 5日 ○オーストラリア×イラン 3-1 106分
(92-84)17-25 25-18 25-18 25-23
 6月 6日 ●オーストラリア×セルビア 0-3 74分
(55-75)18-25 19-25 18-25
 6月 7日 ●オーストラリア×日本 0-3 96分
(57-75)22-25 23-25 12-25
 6月 9日 ○オーストラリア×韓国 3-1 110分
(98-84)25-22 25-17 23-25 25-20
 6月10日 ○オーストラリア×中国 3-0 68分
(75-45)25-12 25-20 25-13

(3)IRI 勝ち点14 5勝2敗 セット16勝 9敗 得点612 失点547
 6月 1日 ○イラン×韓国 3-0 79分
(75-51)25-17 25-18 25-16
 6月 2日 ○イラン×中国 3-2 141分
(117-105)23-25 25-21 29-31 25-15 15-13
 6月 5日 ●イラン×オーストラリア 1-3 106分
(84-92)25-17 18-25 18-25 23-25
 6月 6日 ○イラン×プエルトリコ 3-1 115分
(98-85)26-24 25-16 22-25 25-20
 6月 7日 ○イラン×ベネズエラ 3-0 72分
(75-52)25-16 25-16 25-20
 6月 9日 ●イラン×セルビア 0-3 89分
(78-85)28-30 28-30 22-25
 6月10日 ○イラン×日本 3-0 108分
(85-77)25-22 35-33 25-22

(4)JPN 勝ち点11 4勝3敗 セット13勝12敗 得点579 失点567
 6月 1日 ●日本×セルビア 0-3 89分
(58-75)19-25 23-25 16-25
 6月 2日 ○日本×ベネズエラ 3-0 106分
(82-70)25-20 25-20 32-30
 6月 5日 ○日本×韓国 3-2 147分
(108-99)25-22 24-26 25-20 19-25 15-6
 6月 6日 ●日本×中国 1-3 124分
(82-100)19-25 27-25 18-25 18-25
 6月 7日 ○日本×オーストラリア 3-0 96分
(75-57)25-22 25-23 25-12
 6月 9日 ○日本×プエルトリコ 3-1 124分
(97-81)22-25 25-21 25-19 25-16
 6月10日 ●日本×イラン 0-3 108分
(77-85)22-25 33-35 22-25

(5)CHN 勝ち点11 3勝4敗 セット13勝14敗 得点575 失点599
 6月 1日 ○中国×プエルトリコ 3-0 78分
(75-59)25-23 25-19 25-17
 6月 2日 ●中国×イラン 2-3 141分
(105-117)25-23 21-25 31-29 15-25 13-15
 6月 5日 ●中国×セルビア 0-3 72分
(49-75)15-25 13-25 21-25
 6月 6日 ○中国×日本 3-1 124分
(100-82)25-19 25-27 25-18 25-18
 6月 7日 ●中国×韓国 2-3 128分
(104-101)21-25 25-22 20-25 25-14 13-15
 6月 9日 ○中国×ベネズエラ 3-1 114分
(97-90)25-18 28-26 19-25 25-21
 6月10日 ●中国×オーストラリア 0-3 68分
(45-75)12-25 20-25 13-25

(6)KOR 勝ち点 8 3勝4敗 セット13勝16敗 得点593 失点635
 6月 1日 ●韓国×イラン 0-3 79分
(51-75)17-25 18-25 16-25
 6月 2日 ●韓国×セルビア 1-3 102分
(82-92)23-25 22-25 25-17 12-25
 6月 5日 ●韓国×日本 2-3 147分
(99-108)22-25 26-24 20-25 25-19 6-15
 6月 6日 ○韓国×ベネズエラ 3-0 83分
(77-62)27-25 25-22 25-15
 6月 7日 ○韓国×中国 3-2 128分
(101-104)25-21 22-25 25-20 14-25 15-13
 6月 9日 ●韓国×オーストラリア 1-3 110分
(84-98)22-25 17-25 25-23 20-25
 6月10日 ○韓国×プエルトリコ 3-2 122分
(99-96)15-25 25-18 19-25 25-16 15-12

(7)VEN 勝ち点 3 1勝6敗 セット 4勝18敗 得点453 失点542
 6月 1日 ●ベネズエラ×オーストラリア 0-3 75分
(54-75)14-25 22-25 18-25
 6月 2日 ●ベネズエラ×日本 0-3 106分
(70-82)20-25 20-25 30-32
 6月 5日 ○ベネズエラ×プエルトリコ 3-0 77分
(75-61)25-20 25-20 25-21
 6月 6日 ●ベネズエラ×韓国 0-3 83分
(62-77)25-27 22-25 15-25
 6月 7日 ●ベネズエラ×イラン 0-3 72分
(52-75)16-25 16-25 20-25
 6月 9日 ●ベネズエラ×中国 1-3 114分
(90-97)18-25 26-28 25-19 21-25
 6月10日 ●ベネズエラ×セルビア 0-3 69分
(50-75)14-25 13-25 23-25

(8)PUR 勝ち点 1 0勝7敗 セット 4勝21敗 得点489 失点594
 6月 1日 ●プエルトリコ×中国 0-3 78分
(59-75)23-25 19-25 17-25
 6月 2日 ●プエルトリコ×オーストラリア 0-3 74分
(53-75)14-25 19-25 20-25
 6月 5日 ●プエルトリコ×ベネズエラ 0-3 77分
(61-75)20-25 20-25 21-25
 6月 6日 ●プエルトリコ×イラン 1-3 115分
(85-98)24-26 16-25 25-22 20-25
 6月 7日 ●プエルトリコ×セルビア 0-3 68分
(54-75)19-25 17-25 18-25
 6月 9日 ●プエルトリコ×日本 1-3 124分
(81-97)25-22 21-25 19-25 16-25
 6月10日 ●プエルトリコ×韓国 2-3 122分
(96-99)25-15 18-25 25-19 16-25 12-15

●全勝セルビアに対する得点順

 対セルビア戦で、一番強かったのは韓国、一番弱かったのは中国だった。

(1)6月 2日 ○セルビア×韓国 3-1 102分
(92-82)25-23 25-22 17-25 25-12

(2)6月 9日 ○セルビア×イラン 3-0 89分
(85-78)30-28 30-28 25-22

(3)6月 1日 ○セルビア×日本 3-0 89分
(75-58)25-19 25-23 25-16

(4)6月 6日 ○セルビア×オーストラリア 3-0 74分
(75-55)25-18 25-19 25-18

(5)6月 7日 ○セルビア×プエルトリコ 3-0 68分
(75-54)25-19 25-17 25-18

(6)6月10日 ○セルビア×ベネズエラ 3-0 69分
(75-50)25-14 25-13 25-23

(7)6月 5日 ○セルビア×中国 3-0 72分
(75-49)25-15 25-13 25-21

●僅差・接戦・好勝負

(1)6月 7日 ○韓国×中国 3-2 128分
-3(101-104)25-21 22-25 25-20 14-25 15-13
 得点の合計が勝者を敗者が上回ったのは、この試合だけである。

(2)6月10日 ○韓国×プエルトリコ 3-2 122分
+3(99-96)15-25 25-18 19-25 25-16 15-12

(3)6月 9日 ○中国×ベネズエラ 3-1 114分
+7(97-90)25-18 28-26 19-25 25-21

(4)6月 9日 ○セルビア×イラン 3-0 89分
+7(85-78)30-28 30-28 25-22

(5)6月 5日 ○オーストラリア×イラン 3-1 106分
+8(92-84)17-25 25-18 25-18 25-23

(6)6月10日 ○イラン×日本 3-0 108分
+8(85-77)25-22 35-33 25-22

(7)6月 5日 ○日本×韓国 3-2 147分
+9(108-99)25-22 24-26 25-20 19-25 15-6

(8)6月 2日 ○セルビア×韓国 3-1 102分
+10(92-82)25-23 25-22 17-25 25-12

(9)6月 2日 ○イラン×中国 3-2 141分
+12(117-105)23-25 25-21 29-31 25-15 15-13

(10)6月 2日 ○日本×ベネズエラ 3-0 106分
+12(82-70)25-20 25-20 32-30

(11)6月 6日 ○イラン×プエルトリコ 3-1 115分
+13(98-85)26-24 25-16 22-25 25-20

(12)6月 9日 ○オーストラリア×韓国 3-1 110分
+14(98-84)25-22 25-17 23-25 25-20

(13)6月 5日 ○ベネズエラ×プエルトリコ 3-0 77分
+14(75-61)25-20 25-20 25-21

(14)6月 6日 ○韓国×ベネズエラ 3-0 83分
+15(77-62)27-25 25-22 25-15

(15)6月 9日 ○日本×プエルトリコ 3-1 124分
+16(97-81)22-25 25-21 25-19 25-16

(16)6月 6日 ○中国×日本 3-1 124分
+18(100-82)25-19 25-27 25-18 25-18

2012年6月10日日曜日

2012年6月9日 男子バレーボール



 2012年6月9日 男子バレーボール

 6月9日の試合の結果は、4試合とも、6月7日の私の予想どおりになった。

(1)セルビアは、1位でロンドンオリンピック出場を決めた。
 セルビアが、ベネズエラに勝つと仮定すると、勝ち点21になる。

(2)イランは、日本との対戦を残している。
 イランが、日本に負けると仮定すると、勝ち点は11のままである。

(3)オーストラリアは、中国との対戦を残している。
 オーストラリアが、中国に負けると仮定すると、勝ち点は12のままである。

(4)日本は、イランとの対戦を残している。
 日本が、イランに勝つと仮定すると、勝ち点は14になる。

(5)中国は、オーストラリアとの対戦を残している。
 中国が、オーストラリアに勝つと仮定すると、勝ち点は14になる。
 この場合、日本と中国が勝ち点14で並ぶが、日本が5勝、中国は4勝なので、日本の勝ちになる。

(6)韓国は、プエルトリコとの対戦を残している。
 韓国が、プエルトリコに勝つと仮定すると、韓国の勝ち点は9になる。

(7)ベネズエラは、セルビアとの対戦を残している。
 ベネズエラが、セルビアに負けると仮定すると、ベネズエラの勝ち点は3のままである。

(8)プエルトリコは、韓国との対戦を残している。
 プエルトリコが、韓国に負けると仮定すると、プエルトリコの勝ち点は0のままである。

 以上の仮定のとおりの結果になるとすると、最終の順位は次のようになる。

(1)セルビア    勝ち点21 7勝0敗
(2)日本      勝ち点14 5勝2敗
(3)中国      勝ち点14 4勝3敗
(4)オーストラリア 勝ち点12 4勝3敗
(5)イラン     勝ち点11 4勝3敗
(6)韓国      勝ち点 9 3勝4敗
(7)ベネズエラ   勝ち点 3 1勝6敗
(8)プエルトリコ  勝ち点 0 0勝7敗

 このとおりの結果になった場合、セルビアと日本がロンドンオリンピックに出場することになる。


 2012年6月9日 男子バレーボール ロンドンオリンピック予選

(1)SRB 勝ち点18 6勝0敗 セット18勝 1敗 得点477 失点376
(セルビア)
(2)AUS 勝ち点12 4勝2敗 セット12勝 8敗 得点452 失点425
(オーストラリア)
(3)IRI 勝ち点11 4勝2敗 セット13勝 9敗 得点527 失点470
(イラン)
(4)JPN 勝ち点11 4勝2敗 セット13勝 9敗 得点502 失点482
(日本)
(5)CHN 勝ち点11 3勝3敗 セット13勝11敗 得点530 失点524
(中国)
(6)KOR 勝ち点 6 2勝4敗 セット10勝14敗 得点494 失点539
(韓国)
(7)VEN 勝ち点 3 1勝5敗 セット 4勝15敗 得点403 失点467
(ベネズエラ)
(8)PUR 勝ち点 0 0勝6敗 セット 2勝18敗 得点393 失点495
(プエルトリコ)


(1)SRB 勝ち点18 6勝0敗 セット18勝 1敗 得点477 失点376
 6月 1日 ○セルビア×日本 3-0 89分
(75-58)25-19 25-23 25-16
 6月 2日 ○セルビア×韓国 3-1 102分
(92-82)25-23 25-22 17-25 25-12
 6月 5日 ○セルビア×中国 3-0 72分
(75-49)25-15 25-13 25-21
 6月 6日 ○セルビア×オーストラリア 3-0 74分
(75-55)25-18 25-19 25-18
 6月 7日 ○セルビア×プエルトリコ 3-0 68分
(75-54)25-19 25-17 25-18
 6月 9日 ○セルビア×イラン 3-0 89分
(85-78)30-28 30-28 25-22
 6月10日  セルビア×ベネズエラ

(2)AUS 勝ち点12 4勝2敗 セット12勝 8敗 得点452 失点425
 6月 1日 ○オーストラリア×ベネズエラ 3-0 75分
(75-54)25-14 25-22 25-18
 6月 2日 ○オーストラリア×プエルトリコ 3-0 74分
(75-53)25-14 25-19 25-20
 6月 5日 ○オーストラリア×イラン 3-1 106分
(92-84)17-25 25-18 25-18 25-23
 6月 6日 ●オーストラリア×セルビア 0-3 74分
(55-75)18-25 19-25 18-25
 6月 7日 ●オーストラリア×日本 0-3 96分
(57-75)22-25 23-25 12-25
 6月 9日 ○オーストラリア×韓国 3-1 110分
(98-84)25-22 25-17 23-25 25-20
 6月10日  オーストラリア×中国

(3)IRI 勝ち点11 4勝2敗 セット13勝 9敗 得点527 失点470
 6月 1日 ○イラン×韓国 3-0 79分
(75-51)25-17 25-18 25-16
 6月 2日 ○イラン×中国 3-2 141分
(117-105)23-25 25-21 29-31 25-15 15-13
 6月 5日 ●イラン×オーストラリア 1-3 106分
(84-92)25-17 18-25 18-25 23-25
 6月 6日 ○イラン×プエルトリコ 3-1 115分
(98-85)26-24 25-16 22-25 25-20
 6月 7日 ○イラン×ベネズエラ 3-0 72分
(75-52)25-16 25-16 25-20
 6月 9日 ●イラン×セルビア 0-3 89分
(78-85)28-30 28-30 22-25
 6月10日  イラン×日本

(4)JPN 勝ち点11 4勝2敗 セット13勝 9敗 得点502 失点482
 6月 1日 ●日本×セルビア 0-3 89分
(58-75)19-25 23-25 16-25
 6月 2日 ○日本×ベネズエラ 3-0 106分
(82-70)25-20 25-20 32-30
 6月 5日 ○日本×韓国 3-2 147分
(108-99)25-22 24-26 25-20 19-25 15-6
 6月 6日 ●日本×中国 1-3 124分
(82-100)19-25 27-25 18-25 18-25
 6月 7日 ○日本×オーストラリア 3-0 96分
(75-57)25-22 25-23 25-12
 6月 9日 ○日本×プエルトリコ 3-1 124分
(97-81)22-25 25-21 25-19 25-16
 6月10日  日本×イラン

(5)CHN 勝ち点11 3勝3敗 セット13勝11敗 得点530 失点524
 6月 1日 ○中国×プエルトリコ 3-0 78分
(75-59)25-23 25-19 25-17
 6月 2日 ●中国×イラン 2-3 141分
(105-117)25-23 21-25 31-29 15-25 13-15
 6月 5日 ●中国×セルビア 0-3 72分
(49-75)15-25 13-25 21-25
 6月 6日 ○中国×日本 3-1 124分
(100-82)25-19 25-27 25-18 25-18
 6月 7日 ●中国×韓国 2-3 128分
(104-101)21-25 25-22 20-25 25-14 13-15
 6月 9日 ○中国×ベネズエラ 3-1 114分
(97-90)25-18 28-26 19-25 25-21
 6月10日  中国×オーストラリア

(6)KOR 勝ち点 6 2勝4敗 セット10勝14敗 得点494 失点539
 6月 1日 ●韓国×イラン 0-3 79分
(51-75)17-25 18-25 16-25
 6月 2日 ●韓国×セルビア 1-3 102分
(82-92)23-25 22-25 25-17 12-25
 6月 5日 ●韓国×日本 2-3 147分
(99-108)22-25 26-24 20-25 25-19 6-15
 6月 6日 ○韓国×ベネズエラ 3-0 83分
(77-62)27-25 25-22 25-15
 6月 7日 ○韓国×中国 3-2 128分
(101-104)25-21 22-25 25-20 14-25 15-13
 6月 9日 ●韓国×オーストラリア 1-3 110分
(84-98)22-25 17-25 25-23 20-25
 6月10日  韓国×プエルトリコ

(7)VEN 勝ち点 3 1勝5敗 セット 4勝15敗 得点403 失点467
 6月 1日 ●ベネズエラ×オーストラリア 0-3 75分
(54-75)14-25 22-25 18-25
 6月 2日 ●ベネズエラ×日本 0-3 106分
(70-82)20-25 20-25 30-32
 6月 5日 ○ベネズエラ×プエルトリコ 3-0 77分
(75-61)25-20 25-20 25-21
 6月 6日 ●ベネズエラ×韓国 0-3 83分
(62-77)25-27 22-25 15-25
 6月 7日 ●ベネズエラ×イラン 0-3 72分
(52-75)16-25 16-25 20-25
 6月 9日 ●ベネズエラ×中国 1-3 114分
(90-97)18-25 26-28 25-19 21-25
 6月10日  ベネズエラ×セルビア

(8)PUR 勝ち点 0 0勝6敗 セット 2勝18敗 得点393 失点495
 6月 1日 ●プエルトリコ×中国 0-3 78分
(59-75)23-25 19-25 17-25
 6月 2日 ●プエルトリコ×オーストラリア 0-3 74分
(53-75)14-25 19-25 20-25
 6月 5日 ●プエルトリコ×ベネズエラ 0-3 77分
(61-75)20-25 20-25 21-25
 6月 6日 ●プエルトリコ×イラン 1-3 115分
(85-98)24-26 16-25 25-22 20-25
 6月 7日 ●プエルトリコ×セルビア 0-3 68分
(54-75)19-25 17-25 18-25
 6月 9日 ●プエルトリコ×日本 1-3 124分
(81-97)25-22 21-25 19-25 16-25
 6月10日  プエルトリコ×韓国

2012年6月9日土曜日

2012年6月9日 郵便投票制度の創設について


 2012年6月9日 郵便投票制度の創設について

 衆議院選挙も、全国区1本で、1位から480位までを決めれば、
1票の格差云々の問題はなくなります。
 衆議院議員は、国民の代表であって、政党や団体の代表でもなければ、地域の代表でもありません。
 地域のことは、知事、都道府県議会議員、市区町村議会議員に任せればよいと思います。
 選挙は、投票期間を設けて、決められた日の決められた時間内に投票所に行かなくても、
投票ができるようにすべきだと思います。
 郵便投票制にするとか、携帯電話やパソコンによる投票もできるようにすればどうかと思います。
 AKB48選抜総選挙のノウハウを衆議院総選挙やその他の選挙にも応用してはどうでしょうか。
 看板をあちこちに立てたり、あちこちに投票所を設けたりの昔ながらの金のかかる、
しかも投票率の悪い選挙は改めるべきだと思います。
 供託金を取るようなこともやめるべきだと思います。

 2012年6月6日 AKB48総選挙

 (1)大 島 優 子 108,837票 内閣総理大臣
 (2)渡 辺 麻 友  72,574票 総 務 大臣
 (3)柏 木 由 紀  71,076票 法 務 大臣
 (4)指 原 莉 乃  67,339票 外 務 大臣
 (5)篠 田 麻里子  67,017票 財 務 大臣
 (6)高 橋 みなみ  65,480票 文部科学大臣
 (7)小 嶋 陽 菜  54,483票 厚生労働大臣

 (8)板 野 友 美  50,483票 農林水産大臣
 (9)松 井 珠理奈  45,747票 経済産業大臣
(10)松 井 玲 奈  42,030票 国土交通大臣
(11)宮 澤 佐 江  40,261票 環 境 大臣
(12)河 西 智 美  27,005票 防 衛 大臣
(13)北 原 里 英  26,531票 内閣官房長官
(14)峯 岸 みなみ  26,038票 復 興 大臣
(15)横 山 由 依  25,541票 国家公安委員会委員長
(16)梅 田 彩 佳  24,522票 沖縄及び北方対策担当大臣

(17)高 城 亜 樹  23,083票 金融担当大臣
(18)山 本   彩  23,020票 消費者及び食品安全担当大臣
(19)渡 辺 美優紀  19,159票 経済財政政策担当大臣
(20)秋 元 才 加  19,121票 地域主権推進担当大臣
(21)佐 藤 亜美菜  17,009票 「新しい公共」担当大臣
(22)倉 持 明日香  14,852票 科学技術政策担当大臣
(23)島 崎 遥 香  14,633票 原子力損害賠償支援機構担当大臣
(24)高 柳 明 音  14,111票 原子力行政担当大臣
(25)秦 佐 和 子  13,920票 防災担当大臣
(26)増 田 有 華  13,166票 少子化対策担当大臣
(27)大 矢 真 那  12,142票 男女共同参画担当大臣
(28)矢 神 久 美  11,712票 行政刷新担当大臣
(29)須 田 亜香里  11,323票 内閣官房副長官
(30)古 川 愛 李  11,179票 内閣官房副長官
(31)木 崎 ゆりあ  10,554票 内閣官房副長官

(32)小木曽 汐 莉   9,596票 復興副大臣
(33)岩 佐 美 咲   9,297票 内閣府副大臣
(34)松 村 香 織   9,030票 総務副大臣
(35)向 田 茉 夏   8,552票 法務副大臣
(36)仲 谷 明 香   8,505票 外務副大臣
(37)中 田 ちさと   8,315票 財務副大臣
(38)宮 崎 美 穂   8,173票 文部科学副大臣
(39)永 尾 まりや   7,809票 厚生労働副大臣
(40)藤 江 れいな   7,782票 農林水産副大臣
(41)小 林 香 菜   7,195票 経済産業副大臣
(42)前 田 亜 美   7,168票 国土交通副大臣
(43)福 本 愛 菜   6,912票 環境副大臣
(44)仲 川 遥 香   6,890票 防衛副大臣

(45)田 野 優 花   6,694票 内閣府大臣政務官
(46)山 田 菜 々   6,638票 復興大臣政務官
(47)宮 脇 咲 良   6,635票 総務大臣政務官
(48)片 山 陽 加   6,602票 法務大臣政務官
(49)武 藤 十 夢   6,428票 外務大臣政務官
(50)石 田 晴 香   6,333票 財務大臣政務官
(51)菊 地 あやか   6,185票 文部科学大臣政務官
(52)多 田 愛 佳   6,140票 厚生労働大臣政務官
(53)松 井 咲 子   6,058票 農林水産大臣政務官
(54)山 内 鈴 蘭   6,027票 経済産業大臣政務官
(55)仁 藤 萌 乃   6,025票 国土交通大臣政務官
(56)木 本 花 音   5,982票 環境大臣政務官
(57)大 場 美 奈   5,969票 防衛大臣政務官

(58)市 川 美 織   5,963票 人事院総裁
(59)大 家 志津香   5,933票 内閣法制局長官
(60)小笠原 茉 由   5,919票 公正取引委員会委員長
(61)佐 藤 すみれ   5,706票 公害等調整委員会委員長
(62)矢 方 美 紀   5,606票 会計検査院長
(63)中 西 優 香   5,592票 会計検査院検査官
(64)小 森 美 果   5,398票 最高裁判所事務総長

2012年6月8日 東京六大学野球


 2012年6月8日 東京六大学野球

 2012春季新人戦

 明大優勝(2季ぶり33回目)

 2012年6月5日(火)
 
 1回戦 11:00 早大 1-3 慶大
     13:30 東大 0-4 立大

 2012年6月7日(木)

 準決勝 11:00 立大 4-6 明大
     13:30 法大 9-5 慶大

 2012年6月8日(金)

 3位決定戦 10:00 慶大 6-9 立大
 決勝    12:30 法大 1-2 明大


 2012年6月4日 東京六大学野球 春季リーグ戦終了

(1)早稲田 大学(得点86失点35)9勝 3敗1引き分け 0.750
(2)法 政 大学(得点49失点47)7勝 4敗2引き分け 0.636
(3)慶應義塾大学(得点50失点40)6勝 5敗1引き分け 0.545
(4)明 治 大学(得点81失点46)7勝 6敗2引き分け 0.538
(5)立 教 大学(得点27失点55)5勝 6敗0引き分け 0.454
(6)東 京 大学(得点13失点83)0勝10敗0引き分け 0.000

(1)早稲田大学(得点86失点35)9勝3敗1引き分け 0.750
4月21日(土)○早大13- 0東大
4月22日(日) 東大 0- 8早大○
4月28日(土)○早大11- 2立大
4月29日(日) 立大 0- 5早大○
5月12日(土) 法大 1- 3早大○
5月13日(日)○早大14- 2法大
5月19日(土) 明大 3- 3早大△
5月20日(日)○早大 3- 2明大
5月21日(月) 明大 6- 3早大●
5月23日(水)○早大 7- 6明大
6月 2日(土) 慶大 5- 3早大●
6月 3日(日)○早大11- 4慶大
6月 4日(月) 慶大 4- 2早大●

(2)法政大学(得点49失点47)7勝4敗2引き分け 0.636
4月15日(日)△法大 1- 1慶大
4月16日(月) 慶大 3- 5法大○
4月17日(火)○法大 3- 1慶大
4月21日(土)○法大 2- 1立大
4月22日(日) 立大 1- 3法大○
5月 5日(土)●法大 2- 4明大
5月 6日(日) 明大 4- 4法大△
5月 7日(月)○法大 5- 4明大
5月 8日(火) 明大 5- 3法大●
5月12日(土)●法大 1- 3早大
5月13日(日) 早大14- 2法大●
5月26日(土)○法大 3- 2東大
5月27日(日) 東大 4-15法大○

(3)慶應義塾大学(50得点40失点)6勝5敗1引き分け 0.545
4月15日(日) 法大 1- 1慶大△
4月16日(月)●慶大 3- 5法大
4月17日(火) 法大 3- 1慶大●
4月28日(土)○慶大 2- 1明大
4月29日(日) 明大 2- 8慶大○
5月 5日(土)○慶大 9- 1東大
5月 6日(日) 東大 2-11慶大○
5月19日(土)●慶大 0- 6立大
5月20日(日) 立大 3- 2慶大●
6月 2日(土)○慶大 5- 3早大
6月 3日(日) 早大11- 4慶大●
6月 4日(月)○慶大 4- 2早大

(4)明治大学(得点81失点46)7勝6敗2引き分け 0.538
4月15日(日)○明大11- 0東大
4月16日(月) 東大 0- 5明大○
4月28日(土) 慶大 2- 1明大●
4月29日(日)●明大 2- 8慶大
5月 5日(土) 法大 2- 4明大○
5月 6日(日)△明大 4- 4法大
5月 7日(月) 法大 5- 4明大●
5月 8日(火)○明大 5- 3法大
5月19日(土)△明大 3- 3早大
5月20日(日) 早大 3- 2明大●
5月21日(月)○明大 6- 3早大
5月23日(水) 早大 7- 6明大●
5月26日(土) 立大 6- 2明大●
5月27日(日)○明大12- 0立大
5月28日(月) 立大 0-14明大○

(5)立教大学(得点27失点55)5勝6敗 0.454
4月21日(土) 法大 2- 1立大●
4月22日(日)●立大 1- 3法大
4月28日(土) 早大11- 2立大●
4月29日(日)●立大 0- 5早大
5月12日(土) 東大 2- 3立大○
5月13日(日)○立大 5- 2東大
5月19日(土) 慶大 0- 6立大○
5月20日(日)○立大 3- 2慶大
5月26日(土)○立大 6- 2明大
5月27日(日) 明大12- 0立大●
5月28日(月)●立大 0-14明大

(6)東京大学(得点13失点83) 0勝10敗 0.000
4月15日(日) 明大11- 0東大●
4月16日(月)●東大 0- 5明大
4月21日(土) 早大13- 0東大●
4月22日(日)●東大 0- 8早大
5月 5日(土) 慶大 9- 1東大●
5月 6日(日)●東大 2-11慶大
5月12日(土)●東大 2- 3立大
5月13日(日) 立大 5- 2東大●
5月26日(土) 法大 3- 2東大●
5月27日(日)●東大 4-15法大

2012年6月7日 男子バレーボール



 2012年6月7日 男子バレーボール

(1)セルビアは、イラン、ベネズエラとの対戦を残している。
 セルビアが、イラン、ベネズエラに勝つと仮定すると、勝ち点21になる。

(2)イランは、セルビア、日本との対戦を残している。
 イランが、セルビア、日本に負けると仮定すると、勝ち点は11のままである。

(3)オーストラリアは、韓国、中国との対戦を残している。
 オーストラリアが、韓国に勝ち、中国に負けると仮定すると、勝ち点は12になる。

(4)日本は、プエルトリコ、イランとの対戦を残している。
 日本が、プエルトリコ、イランに勝つと仮定すると、勝ち点は14になる。

(5)中国は、ベネズエラ、オーストラリアとの対戦を残している。
 中国が、ベネズエラ、オーストラリアに勝つと仮定すると、勝ち点は14になる。
 この場合、日本と中国が勝ち点14で並ぶが、日本が5勝、中国は4勝なので、日本の勝ちになる。

(6)韓国は、オーストラリア、プエルトリコとの対戦を残している。
 韓国が、オーストラリアに負け、プエルトリコに勝つと仮定すると、韓国の勝ち点は9になる。

(7)ベネズエラは、中国、セルビアとの対戦を残している。
 ベネズエラが、中国、セルビアに負けると仮定すると、ベネズエラの勝ち点は3のままである。

(8)プエルトリコは、日本、韓国との対戦を残している。
 プエルトリコが、日本、韓国に負けると仮定すると、プエルトリコの勝ち点は0のままである。

 以上の仮定のとおりの結果になるとすると、最終の順位は次のようになる。

(1)セルビア    勝ち点21 7勝0敗
(2)日本      勝ち点14 5勝2敗
(3)中国      勝ち点14 4勝3敗
(4)オーストラリア 勝ち点12 4勝3敗
(5)イラン     勝ち点11 4勝3敗
(6)韓国      勝ち点 9 3勝4敗
(7)ベネズエラ   勝ち点 3 1勝6敗
(8)プエルトリコ  勝ち点 0 0勝7敗

 このとおりの結果になった場合、セルビアと日本がロンドンオリンピックに出場することになる。
 よって、日本にはまだロンドンオリンピックに出場する可能性がある。



 2012年6月7日 男子バレーボール ロンドンオリンピック予選

(1)SRB 勝ち点15 5勝0敗 セット15勝 1敗 得点392 失点298
(セルビア)
(2)IRI 勝ち点11 4勝1敗 セット13勝 6敗 得点449 失点385
(イラン)
(3)AUS 勝ち点 9 3勝2敗 セット 9勝 7敗 得点354 失点341
(オーストラリア)
(4)JPN 勝ち点 8 3勝2敗 セット10勝 8敗 得点405 失点401
(日本)
(5)CHN 勝ち点 8 2勝3敗 セット10勝10敗 得点433 失点434
(中国)
(6)KOR 勝ち点 6 2勝3敗 セット 9勝11敗 得点410 失点441
(韓国)
(7)VEN 勝ち点 3 1勝4敗 セット 3勝12敗 得点313 失点370
(ベネズエラ)
(8)PUR 勝ち点 0 0勝5敗 セット 1勝15敗 得点312 失点398
(プエルトリコ)

(1)SRB 5勝0敗 勝ち点15 セット15勝 1敗 得点392 失点298
 6月 1日 ○セルビア×日本 3-0 89分
(75-58)25-19 25-23 25-16
 6月 2日 ○セルビア×韓国 3-1 102分
(92-82)25-23 25-22 17-25 25-12
 6月 5日 ○セルビア×中国 3-0 72分
(75-49)25-15 25-13 25-21
 6月 6日 ○セルビア×オーストラリア 3-0 74分
(75-55)25-18 25-19 25-18
 6月 7日 ○セルビア×プエルトリコ 3-0 68分
(75-54)25-19 25-17 25-18
 6月 9日  セルビア×イラン
 6月10日  セルビア×ベネズエラ

(2)IRI 勝ち点11 4勝1敗 セット13勝 6敗 得点449 失点385
 6月 1日 ○イラン×韓国 3-0 79分
(75-51)25-17 25-18 25-16
 6月 2日 ○イラン×中国 3-2 141分
(117-105)23-25 25-21 29-31 25-15 15-13
 6月 5日 ●イラン×オーストラリア 1-3 106分
(84-92)25-17 18-25 18-25 23-25
 6月 6日 ○イラン×プエルトリコ 3-1 115分
(98-85)26-24 25-16 22-25 25-20
 6月 7日 ○イラン×ベネズエラ 3-0 72分
(75-52)25-16 25-16 25-20
 6月 9日  イラン×セルビア
 6月10日  イラン×日本

(3)AUS 勝ち点 9 3勝2敗 セット 9勝 7敗 得点354 失点341
 6月 1日 ○オーストラリア×ベネズエラ 3-0 75分
(75-54)25-14 25-22 25-18
 6月 2日 ○オーストラリア×プエルトリコ 3-0 74分
(75-53)25-14 25-19 25-20
 6月 5日 ○オーストラリア×イラン 3-1 106分
(92-84)17-25 25-18 25-18 25-23
 6月 6日 ●オーストラリア×セルビア 0-3 74分
(55-75)18-25 19-25 18-25
 6月 7日 ●オーストラリア×日本 0-3 96分
(57-75)22-25 23-25 12-25
 6月 9日  オーストラリア×韓国
 6月10日  オーストラリア×中国

(4)JPN 勝ち点 8 3勝2敗 セット10勝 8敗 得点405 失点401
 6月 1日 ●日本×セルビア 0-3 89分
(58-75)19-25 23-25 16-25
 6月 2日 ○日本×ベネズエラ 3-0 106分
(82-70)25-20 25-20 32-30
 6月 5日 ○日本×韓国 3-2 147分
(108-99)25-22 24-26 25-20 19-25 15-6
 6月 6日 ●日本×中国 1-3 124分
(82-100)19-25 27-25 18-25 18-25
 6月 7日 ○日本×オーストラリア 3-0 96分
(75-57)25-22 25-23 25-12
 6月 9日  日本×プエルトリコ
 6月10日  日本×イラン

(5)CHN 勝ち点 8 2勝3敗 セット10勝10敗 得点433 失点434
 6月 1日 ○中国×プエルトリコ 3-0 78分
(75-59)25-23 25-19 25-17
 6月 2日 ●中国×イラン 2-3 141分
(105-117)25-23 21-25 31-29 15-25 13-15
 6月 5日 ●中国×セルビア 0-3 72分
(49-75)15-25 13-25 21-25
 6月 6日 ○中国×日本 3-1 124分
(100-82)25-19 25-27 25-18 25-18
 6月 7日 ●中国×韓国 2-3 128分
(104-101)21-25 25-22 20-25 25-14 13-15
 6月 9日  中国×ベネズエラ
 6月10日  中国×オーストラリア

(6)KOR 勝ち点 6 2勝3敗 セット 9勝11敗 得点410 失点441
 6月 1日 ●韓国×イラン 0-3 79分
(51-75)17-25 18-25 16-25
 6月 2日 ●韓国×セルビア 1-3 102分
(82-92)23-25 22-25 25-17 12-25
 6月 5日 ●韓国×日本 2-3 147分
(99-108)22-25 26-24 20-25 25-19 6-15
 6月 6日 ○韓国×ベネズエラ 3-0 83分
(77-62)27-25 25-22 25-15
 6月 7日 ○韓国×中国 3-2 128分
(101-104)25-21 22-25 25-20 14-25 15-13
 6月 9日  韓国×オーストラリア
 6月10日  韓国×プエルトリコ

(7)VEN 勝ち点 3 1勝4敗 セット 3勝12敗 得点313 失点370
 6月 1日 ●ベネズエラ×オーストラリア 0-3 75分
(54-75)14-25 22-25 18-25
 6月 2日 ●ベネズエラ×日本 0-3 106分
(70-82)20-25 20-25 30-32
 6月 5日 ○ベネズエラ×プエルトリコ 3-0 77分
(75-61)25-20 25-20 25-21
 6月 6日 ●ベネズエラ×韓国 0-3 83分
(62-77)25-27 22-25 15-25
 6月 7日 ●ベネズエラ×イラン 0-3 72分
(52-75)16-25 16-25 20-25
 6月 9日  ベネズエラ×中国
 6月10日  ベネズエラ×セルビア

(8)PUR 勝ち点 0 0勝5敗 セット 1勝15敗 得点312 失点398
 6月 1日 ●プエルトリコ×中国 0-3 78分
(59-75)23-25 19-25 17-25
 6月 2日 ●プエルトリコ×オーストラリア 0-3 74分
(53-75)14-25 19-25 20-25
 6月 5日 ●プエルトリコ×ベネズエラ 0-3 77分
(61-75)20-25 20-25 21-25
 6月 6日 ●プエルトリコ×イラン 1-3 115分
(85-98)24-26 16-25 25-22 20-25
 6月 7日 ●プエルトリコ×セルビア 0-3 68分
(54-75)19-25 17-25 18-25
 6月 9日  プエルトリコ×日本
 6月10日  プエルトリコ×韓国

2012年6月6日 AKB総選挙



 2012年6月6日 第4回AKB48総選挙

 64位までのメンバーのうち、埼玉県出身者は11人に上った。
 AKB48と姉妹グループの計237人が64の議席をかけて戦った。
 64位までの埼玉県出身者は、2位・渡辺麻友さん、7位・小嶋陽菜さん、
 23位・島崎遙香さん、34位・松村香織さん、37位・中田ちさとさん、
 41位・小林香菜さん、50位・石田晴香さん、52位・多田愛佳さん、
 53位・松井咲子さん、58位・市川美織さん、61位・佐藤すみれさんの11人。
 出身地別では、愛知15人、東京13人、大阪5人、千葉と神奈川は4人。

(1)大島優子 108,837票 内閣総理大臣 掃除大臣ではありません。
 この景色をもう一度見たかったのです。私は、前田敦子さんが切り開いたこの道の土台になりたいと思っています。今日は本当にどうもありがとうございました。

(2)渡辺麻友 72,574票 総務大臣
 若い私たちが新しい道を切り開いていかなければなりません。まだまだ未熟かもしれませんが、日々成長していけるように前を向いて頑張りたいと思います。

(3)柏木由紀 71,076票 法務大臣
 これは私にとってとても大切な順位です。皆さんからの応援は、私のアイドル人生において一番誇れることだと思っています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

(4)指原莉乃 67,339票 外務大臣
 篠田麻里子さんの言葉を聞いて、私はこれから決して弱音をはかないと決めました。へこたれない私になりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

(5)篠田麻里子 67,017票 財務大臣
 後輩の皆さん、私たち先輩を潰すつもりで向かってきてください。いつでも待っています。心強い後輩がたくさん出てきたら、私たちも笑顔で卒業できると思います。

(6)高橋みなみ 65,480票 文部科学大臣
 自分にとっていろいろなことがあって、正直きつい一年でした。去年の言葉をもう一度言わせてください。努力は必ず報われる。私はそのことを証明したいと思っています。

(7)小嶋陽菜 54,483票 厚生労働大臣
 すごく不安でいっぱいでした。今後はもっと、この子を是非応援したいと思われるような私になれるように頑張ります。だから皆さんも、私のことを一押しにしてくださいね。

(8)板野友美 50,483票 農林水産大臣
 私の居場所はもうここにはないのではないかと、去年はたくさん悩みました。これからも、私らしく我が道を歩んでいきたいと思いますので、皆さんも付いてきてください。

(9)松井珠理奈 45,747票 経済産業大臣
 ここで約束します。チームSとしてもチームKとしても自分らしく精いっぱい全力投球していきますので、皆さんも支えてください。そして、一緒に階段を上ってください。

(10)松井玲奈 42,030票 国土交通大臣
 応援してくれる皆さんへ、ありがとうという言葉しか出てきません。皆さんの力がなければ、私はとても地味でさえない女の子だったと思います。すてきな場所をありがとう。

(11)宮澤佐江 40,261票 環境大臣
 私は、すてきな家族とファンに支えられています。私は、AKBにいる間に、感謝の気持ちをお返ししたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

(12)河西智美 27,005票 防衛大臣
 去年は病気で活動できない時期もありました。こんなにすてきな順位をいただき、今の私は頑張りどきだと思います。皆さんにいただいたチャンスを生かしたいと思います。

(13)北原里英 26,531票 内閣官房長官
 目標にしていた12位を超えることはできませんでしたが、私はとてもうれしく思います。今度は私が皆さんに愛を返す番だと思いますので、よろしくお願いいたします。

(14)峯岸みなみ 26,038票 復興大臣
 私は、順位を気にしないふりをしていました。素直になれなくてごめんなさい。ずっとこの景色が見たかったのです。今はこのまま消えてしまいたいくらい幸せです。

(15)横山由依 25,541票 国家公安委員会委員長
 たくさん伝えたいことがあります。これから15位として皆さんにもっと認めてもらいたいと思います。この1年も皆さんの支えでがむしゃらに取り組んでいけたらと思います。

(16)梅田彩佳 24,522票 沖縄及び北方対策担当大臣
 苦しいことが99%であったとしても、1%うれしいことがあるのなら前を向いて頑張ります。これからも私の足跡を見ていてください。どうぞよろしくお願いいたします。

(17)高城亜樹 23,083票 金融担当大臣
 選抜に入れなくても伝える気持ちやパフォーマンスには変わりありません。悔しいけれども、この悔しさを次の総選挙への強い気持ちにして、この1年間頑張りたいと思います。

(18)山本彩 23,020票 消費者及び食品安全担当大臣
 16位以内が目標だったので、悔しい気持ちでいっぱいです。結果が出せなくて、グループには申し訳ないと思います。しかし、この順位に誇りを持ってこれから頑張ります。

(19)渡辺美優紀 19,159票 経済財政政策担当大臣
 まだまだもっともっと上を目指して、日本一のアイドルになりたいと思います。皆さん、私と一緒に上を向いて歩いてきてください。どうぞよろしくお願いいたします。

(20)秋元才加 19,121票 地域主権推進担当大臣
 20位が素直に受け入れられるのはこの4回目からです。何位でもチャンスはつながっていて、それがいつか花開くと思います。それを体現できる存在になれればと思います。

(21)佐藤亜美菜 17,009票 「新しい公共」担当大臣
 悔し涙は流さないと決めていました。これはうれし涙なのです。名前を呼んでいただいて、すごくうれしく思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

(22)倉持明日香 14,852票 科学技術政策担当大臣
 今はすごくほっとしています。これからも自分のペースで一歩一歩上を目指していきます。有言実行の女性になりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

(23)島崎遥香 14,633票 原子力損害賠償支援機構担当大臣
 今日はチーム4結成からちょうど1年です。個人としても、4としても、もっと上に進んでいきたいと思いますので、これからもどうぞよろしくお願いしたします。

(24)高柳明音 14,111票 原子力行政担当大臣
 選抜になるという夢を持ってきましたが、かないませんでした。夢は毎日毎日作ってかなえていきたいと思います。これからも毎日全力で生きていきたいと思います。

(25)秦佐和子 13,920票 防災担当大臣
 237人もの女の子がいる中から私を選んでいただいたことは、とてもうれしいことです。これからも自分の夢に向かって真っすぐに進んでいきたいと思います。

(26)増田有華 13,166票 少子化対策担当大臣
 前回より順位は下がりましたが、この順位で見えるすばらしい景色を投票してくれた皆さんと一緒に見ていきたいと思います。この一年、ぶれないで前に進みたいと思います。

(27)大矢真那 12,142票 男女共同参画担当大臣
 この1年は、今までで一番充実していました。昨日よりも今日の私が好きでありたい。今日よりも明日の私が好きでありたい。皆さんがそんな私に育ててくれました。

(28)矢神久美 11,712票 行政刷新担当大臣
 たくさんの方から、笑顔でステージに立とうねと応援の言葉をいただきました。今、笑顔でここに立っています。どうもありがとうございました。

(29)須田亜香里 11,323票 内閣官房副長官
 皆さんの笑顔を感じることができて私はとても幸せです。皆さんの笑顔を感じることができたから、ここに立てました。皆さんと一緒に思い出を作れることがすごく幸せです。

(30)古川愛李 11,179票 内閣官房副長官
 今まで私は総選挙を見守る側でしたが、今回は私がステージに立つことができました。これからは古川のビートをみんなの胸に更に一層強く刻んでいきたいと思います。

(31)木崎ゆりあ 10,554票 内閣官房副長官
 私は掛け算も割り算も危ないのですが、今日皆さんからいただいた感謝の気持ちだけは忘れないで、これからも頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。

(32)小木曽汐莉 9,596票 復興副大臣
 このステージに立つことができたのは今年が初めてです。皆さんに新しくいただいたこの場所を、大切に、大切に守っていきたいと思います。

(33)岩佐美咲 9,297票 内閣府副大臣
 この壇上に上がれる日が来るとは思ってもいませんでした。私は自信が持てなかったのですが、これからは皆さんからもらった票の重みをかみしめて頑張りたいと思います。

(34)松村香織 9,030票 総務副大臣
 研究生を2年半やってきました。半年前に私は大きく変わりました。諦めないで頑張ってきて良かったと思います。努力は必ず報われると思いました。

(35)向田茉夏 8,552票 法務副大臣
 こうして今、ステージに立ててとてもうれしく思います。これからも前を向いて笑顔で頑張っていきたいと思います。そして、もっともっと上を目指したいと思います。

(36)仲谷明香 8,505票 外務副大臣
 今まではランクインすることができませんでした。今の私にとっては十分過ぎる順位だと思います。「非選抜アイドル」という本を書いたのが良かったのかなと思います。

(37)中田ちさと 8,315票 財務副大臣
 今までは入ったことがありませんでした。ファンの皆さんは入らなくても応援してくれました。だからこそ、今年は絶対に入りたいと思っていたので、すごく感激しています。

(38)宮崎美穂 8,173票 文部科学副大臣
 順位が下がってしまいましたが、下に行った経験のない人は上には行けないと思います。成功するまで頑張り続けたいと思いますので、応援をどうぞよろしくお願いいたします。

(39)永尾まりや 7,809票 厚生労働副大臣
 速報で53位だったので諦めていましたが、入ったのはすごくうれしいことです。これからも、諦めないで自信を持って前を見て進んでいきたいと思います。

(40)藤江れいな 7,782票 農林水産副大臣
 3年続けてこのステージに立てていることが幸せです。2年続けて40位です。票数が増えたのはうれしいことです。自分らしさを忘れずに一歩一歩進んでいきたいと思います。

(41)小林香菜 7,195票 経済産業副大臣
 4回目で初めて選ばれました。たくさんのファンの皆さんに支えられてきたので、今度は私の力を皆さんに見せる番だと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

(42)前田亜美 7,168票 国土交通副大臣
 今年は諦めかけていましたが、皆さんを信じていて良かったと思います。キャラもないし自分に自信もありませんが、皆さんに笑顔を届け続けられることができたらと思います。

(43)福本愛菜 6,912票 環境副大臣
 このステージに立つことを目標にして活動してきました。皆さんの前に立てて、めちゃくちゃ幸せです。もっともっと視野を広げていろいろな活動をしていきたいと思います。

(44)仲川遥香 6,890票 防衛副大臣
 私はそろそろ変わっていかないといけないと思います。「はるごん」を卒業します。キャラに甘えて自分が成長できていないと感じるようになりました。

(45)田野優花 6,694票 内閣府大臣政務官
 目標は64位で、正直のところ諦めかけていたのですが、45位というすばらしい順位をいただき、とてもうれしく思います。これからも自分らしさ忘れずに頑張っていきます。

(46)山田菜々 6,638票 復興大臣政務官
 40位以内という目標はかないませんでしたが、今まで以上に皆さんの前に立てる機会が増えるように、これからもどんどん成長していきたいと思います。

(47)宮脇咲良 6,635票 総務大臣政務官
 昨日より今日、今日より明日と、日々向上していきたいと思います。皆さん、本当にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

(48)片山陽加 6,602票 法務大臣政務官
 どうしたらもっと知ってもらえるのだろうと自分なりに必死に考えて頑張ってきました。もっと愛される魅力的な女性になりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

(49)武藤十夢 6,428票 外務大臣政務官
 初めての総選挙なので、今日までの日々が本当に不安でした。すばらしい順位をいただき、ファンの皆さんに支えられて本当にうれしく思います。どうもありがとう。

(50)石田晴香 6,333票 財務大臣政務官
 去年は悔しい思いをしましたが、今回は皆様の気持ちに感謝しています。いろいろな思い出がある武道館に笑顔でいられて良かったと思います。来年はもっと上を目指します。

(51)菊地あやか 6,185票 文部科学大臣政務官
 今まで1回も選抜に入ったことがなくて、本当に悔しい思いをしています。正直、今の順位には満足していません。これからも上に上にとはい上がっていきたいと思います。

(52)多田愛佳 6,140票 厚生労働大臣政務官
 CDをたくさん買っていただき、時間を割いていただき、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。これからも一つ一つの仕事にプライドを持って頑張っていきます。

(53)松井咲子 6,058票 農林水産大臣政務官
 速報ではランクインしていなかったので、悔しくて毎日眠れませんでした。またこのステージに立ちたいと思っていました。今日はステージに立てて本当にうれしく思います。

(54)山内鈴蘭 6,027票 経済産業大臣政務官
 速報47位から下がってしまいましたが、入れたことに感謝しています。これからも自分らしさを忘れないで、アイドルゴルファーを目指して頑張りたいと思います。

(55)仁藤萌乃 6,025票 国土交通大臣政務官
 速報では圏外だったので、入ることができないと思っていました。どうもありがとうございます。投票してくださった皆さんに、票の重み以上の気持ちを返したいと思います。

(56)木本花音 5,982票 環境大臣政務官
 このステージに立てて本当にうれしく思います。しかし、私の目指すところは選抜メンバーです。そこに近づけるように、これからも大いに頑張っていきたいと思います。

(57)大場美奈 5,969票 防衛大臣政務官
 このステージに立ててすごく感謝しています。これからも前を向いて、上を見て進んでいきたいと思います。これからも今まで以上の御声援をよろしくお願いいたします。

(58)市川美織 5,963票 人事院総裁
 フレッシュレモンはもう飽きられているのではないかとすごく不安でした。順位は下がってしまいましたが、これからもフレッシュレモンで頑張りたいと思います。

(59)大家志津香 5,933票 内閣法制局長官
 私は、順位とかは気にしていません。この先どんどん伸びていけそうな気がするから心配しなくてもいいよね。私は、この先バラエティーの世界で生きていくので頑張ります。

(60)小笠原茉由 5,919票 公正取引委員会委員長
 夢にまで見ていたステージに立たせていただきました。これからも小笠原超特急にたくさんのファンの皆さんを乗せて走っていきたいと思います。

(61)佐藤すみれ 5,706票 公害等調整委員会委員長
 速報では圏外だったので悔しかったのですが、入れて良かったと思います。30位も下がってしまいました。自分の駄目なところを修正して、来年は一位を取ります。

(62)矢方美紀 5,606票 会計検査院長
 速報37位には泣いてしまいました。今日は泣かずに皆さんと笑うと約束していました。日本中、世界中に笑顔をばらまいていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

(63)中西優香 5,592票 会計検査院検査官
 この舞台に立てて、夢みたいです。こんなに票を入れていただいて、こんなに思っていただいて、本当に私は幸せです。来年は一位を目指して頑張ります。

(64)小森美果 5,398票 最高裁判所事務総長
 投票してくれた皆さん、どうもありがとうございます。速報では圏外だったのですが、入れてすごくうれしく思います。来年もどうぞよろしくお願いいたします。


 

2012年6月3日日曜日

2012年6月3日 東京六大学野球



2012年6月3日 東京六大学野球

(1)早稲田 大学(84得点31失点)9勝 2敗1引き分け 0.818
(2)法 政 大学(49得点47失点)7勝 4敗2引き分け 0.636
(3)明 治 大学(81得点46失点)7勝 6敗2引き分け 0.538
(4)慶應義塾大学(46得点38失点)5勝 5敗1引き分け 0.500
(5)立 教 大学(27得点55失点)5勝 6敗0引き分け 0.454
(6)東 京 大学(13得点83失点)0勝10敗0引き分け 0.000


(1)早稲田大学(84得点31失点)9勝2敗1引き分け 0.818
4月21日(土)○早大13- 0東大
4月22日(日) 東大 0- 8早大○
4月28日(土)○早大11- 2立大
4月29日(日) 立大 0- 5早大○
5月12日(土) 法大 1- 3早大○
5月13日(日)○早大14- 2法大
5月19日(土) 明大 3- 3早大△
5月20日(日)○早大 3- 2明大
5月21日(月) 明大 6- 3早大●
5月23日(水)○早大 7- 6明大
6月 2日(土) 慶大 5- 3早大●
6月 3日(日)○早大11- 4慶大
6月 4日(月) 慶大 0-0 早大

(2)法政大学(49得点47失点)7勝4敗2引き分け 0.636
4月15日(日)△法大 1- 1慶大
4月16日(月) 慶大 3- 5法大○
4月17日(火)○法大 3- 1慶大
4月21日(土)○法大 2- 1立大
4月22日(日) 立大 1- 3法大○
5月 5日(土)●法大 2- 4明大
5月 6日(日) 明大 4- 4法大△
5月 7日(月)○法大 5- 4明大
5月 8日(火) 明大 5- 3法大●
5月12日(土)●法大 1- 3早大
5月13日(日) 早大14- 2法大●
5月26日(土)○法大 3- 2東大
5月27日(日) 東大 4-15法大○

(3)明治大学(81得点46失点)7勝6敗2引き分け 0.538
4月15日(日)○明大11- 0東大
4月16日(月) 東大 0- 5明大○
4月28日(土) 慶大 2- 1明大●
4月29日(日)●明大 2- 8慶大
5月 5日(土) 法大 2- 4明大○
5月 6日(日)△明大 4- 4法大
5月 7日(月) 法大 5- 4明大●
5月 8日(火)○明大 5- 3法大
5月19日(土)△明大 3- 3早大
5月20日(日) 早大 3- 2明大●
5月21日(月)○明大 6- 3早大
5月23日(水) 早大 7- 6明大●
5月26日(土) 立大 6- 2明大●
5月27日(日)○明大12- 0立大
5月28日(月) 立大 0-14明大○

(4)慶應義塾大学(46得点38失点)5勝5敗1引き分け 0.500
4月15日(日) 法大 1- 1慶大△
4月16日(月)●慶大 3- 5法大
4月17日(火) 法大 3- 1慶大●
4月28日(土)○慶大 2- 1明大
4月29日(日) 明大 2- 8慶大○
5月 5日(土)○慶大 9- 1東大
5月 6日(日) 東大 2-11慶大○
5月19日(土)●慶大 0- 6立大
5月20日(日) 立大 3- 2慶大●
6月 2日(土)○慶大 5- 3早大
6月 3日(日) 早大11- 4慶大●
6月 4日(月) 慶大 0-0 早大

 慶應2勝1敗の場合、慶應3位0.545、明治4位0.538、立教5位0.454
 慶應1勝2敗の場合、明治3位0.538、慶應4位0.454、立教4位0.454

(5)立教大学(27得点55失点)5勝6敗 0.454
4月21日(土) 法大 2- 1立大●
4月22日(日)●立大 1- 3法大
4月28日(土) 早大11- 2立大●
4月29日(日)●立大 0- 5早大
5月12日(土) 東大 2- 3立大○
5月13日(日)○立大 5- 2東大
5月19日(土) 慶大 0- 6立大○
5月20日(日)○立大 3- 2慶大
5月26日(土)○立大 6- 2明大
5月27日(日) 明大12- 0立大●
5月28日(月)●立大 0-14明大

(6)東京大学(13得点83失点) 0勝10敗 0.000
4月15日(日) 明大11- 0東大●
4月16日(月)●東大 0- 5明大
4月21日(土) 早大13- 0東大●
4月22日(日)●東大 0- 8早大
5月 5日(土) 慶大 9- 1東大●
5月 6日(日)●東大 2-11慶大
5月12日(土)●東大 2- 3立大
5月13日(日) 立大 5- 2東大●
5月26日(土) 法大 3- 2東大●
5月27日(日)●東大 4-15法大


2012年6月2日 男子バレーボール


 2012年6月2日 男子バレーボール

(1)AUS 2勝0敗 勝ち点6 セット6勝0敗 得点150 失点107
(オーストラリア)
(2)SRB 2勝0敗 勝ち点6 セット6勝1敗 得点167 失点140
(セルビア)
(3)IRI 2勝0敗 勝ち点5 セット6勝2敗 得点192 失点156
(イラン)
(4)CHN 1勝1敗 勝ち点4 セット5勝3敗 得点180 失点176
(中国)
(5)JPN 1勝1敗 勝ち点3 セット3勝3敗 得点140 失点145
(日本)
(6)KOR 0勝2敗 勝ち点0 セット1勝6敗 得点133 失点167
(韓国)
(7)VEN 0勝2敗 勝ち点0 セット0勝6敗 得点124 失点157
(ベネズエラ)
(8)PUR 0勝2敗 勝ち点0 セット0勝6敗 得点112 失点150
(プエルトリコ)


(1)AUS
 6月 1日 ○オーストラリア×ベネズエラ 3-0 75分
(75-54)25-14 25-22 25-18
 6月 2日 ○オーストラリア×プエルトリコ 3-0 74分
(75-53)25-14 25-19 25-20
 6月 5日  オーストラリア×イラン
 6月 6日  オーストラリア×セルビア
 6月 7日  オーストラリア×日本
 6月 9日  オーストラリア×韓国
 6月10日  オーストラリア×中国

(2)SRB
 6月 1日 ○セルビア×日本 3-0 89分
(75-58)25-19 25-23 25-16
 6月 2日 ○セルビア×韓国 3-1 102分
(92-82)25-23 25-22 17-25 25-12
 6月 5日  セルビア×中国
 6月 6日  セルビア×オーストラリア
 6月 7日  セルビア×プエルトリコ
 6月 9日  セルビア×イラン
 6月10日  セルビア×ベネズエラ

(3)IRI
 6月 1日 ○イラン×韓国 3-0 79分
(75-51)25-17 25-18 25-16
 6月 2日 ○イラン×中国 3-2 141分
(117-105)23-25 25-21 29-31 25-15 15-13
 6月 5日  イラン×オーストラリア
 6月 6日  イラン×プエルトリコ
 6月 7日  イラン×ベネズエラ
 6月 9日  イラン×セルビア
 6月10日  イラン×日本

(4)CHN
 6月 1日 ○中国×プエルトリコ 3-0 78分
(75-59)25-23 25-19 25-17
 6月 2日 ●中国×イラン 2-3 141分
(105-117)25-23 21-25 31-29 15-25 13-15
 6月 5日  中国×セルビア
 6月 6日  中国×日本
 6月 7日  中国×韓国
 6月 9日  中国×ベネズエラ
 6月10日  中国×オーストラリア

(5)JPN
 6月 1日 ●日本×セルビア 0-3 89分
(58-75)19-25 23-25 16-25
 6月 2日 ○日本×ベネズエラ 3-0 106分
(82-70)25-20 25-20 32-30
 6月 5日  日本×韓国
 6月 6日  日本×中国
 6月 7日  日本×オーストラリア
 6月 9日  日本×プエルトリコ
 6月10日  日本×イラン

(6)KOR
 6月 1日 ●韓国×イラン 0-3 79分
(51-75)17-25 18-25 16-25
 6月 2日 ●韓国×セルビア 1-3 102分
(82-92)23-25 22-25 25-17 12-25
 6月 5日  韓国×日本
 6月 6日  韓国×ベネズエラ
 6月 7日  韓国×中国
 6月 9日  韓国×オーストラリア
 6月10日  韓国×プエルトリコ

(7)VEN
 6月 1日 ●ベネズエラ×オーストラリア 0-3 75分
(54-75)14-25 22-25 18-25
 6月 2日 ●ベネズエラ×日本 0-3 106分
(70-82)20-25 20-25 30-32
 6月 5日  ベネズエラ×プエルトリコ
 6月 6日  ベネズエラ×韓国
 6月 7日  ベネズエラ×イラン
 6月 9日  ベネズエラ×中国
 6月10日  ベネズエラ×セルビア

(8)PUR
 6月 1日 ●プエルトリコ×中国 0-3 78分
(59-75)23-25 19-25 17-25
 6月 2日 ●プエルトリコ×オーストラリア 0-3 74分
(53-75)14-25 19-25 20-25
 6月 5日  プエルトリコ×ベネズエラ
 6月 6日  プエルトリコ×イラン
 6月 7日  プエルトリコ×セルビア
 6月 9日  プエルトリコ×日本
 6月10日  プエルトリコ×韓国

2012年6月2日土曜日

2012年6月2日 東京六大学野球



2012年6月2日 東京六大学野球

(1)早稲田 大学(73得点27失点)8勝 2敗1引き分け 0.800
(2)法 政 大学(49得点47失点)7勝 4敗2引き分け 0.636
(3)明 治 大学(81得点46失点)7勝 6敗2引き分け 0.538
(4)慶應義塾大学(42得点27失点)5勝 4敗1引き分け 0.555
(5)立 教 大学(27得点55失点)5勝 6敗0引き分け 0.454
(6)東 京 大学(13得点83失点)0勝10敗0引き分け 0.000

(1)早稲田大学(73得点27失点)8勝2敗1引き分け 0.800
4月21日(土)○早大13- 0東大
4月22日(日) 東大 0- 8早大○
4月28日(土)○早大11- 2立大
4月29日(日) 立大 0- 5早大○
5月12日(土) 法大 1- 3早大○
5月13日(日)○早大14- 2法大
5月19日(土) 明大 3- 3早大△
5月20日(日)○早大 3- 2明大
5月21日(月) 明大 6- 3早大●
5月23日(水)○早大 7- 6明大
6月 2日(土) 慶大 5- 3早大●
6月 3日(日) 早大 0- 0慶大

(2)法政大学(49得点47失点)7勝4敗2引き分け 0.636
4月15日(日)△法大 1- 1慶大
4月16日(月) 慶大 3- 5法大○
4月17日(火)○法大 3- 1慶大
4月21日(土)○法大 2- 1立大
4月22日(日) 立大 1- 3法大○
5月 5日(土)●法大 2- 4明大
5月 6日(日) 明大 4- 4法大△
5月 7日(月)○法大 5- 4明大
5月 8日(火) 明大 5- 3法大●
5月12日(土)●法大 1- 3早大
5月13日(日) 早大14- 2法大●
5月26日(土)○法大 3- 2東大
5月27日(日) 東大 4-15法大○

(3)明治大学(81得点46失点)7勝6敗2引き分け 0.538
4月15日(日)○明大11- 0東大
4月16日(月) 東大 0- 5明大○
4月28日(土) 慶大 2- 1明大●
4月29日(日)●明大 2- 8慶大
5月 5日(土) 法大 2- 4明大○
5月 6日(日)△明大 4- 4法大
5月 7日(月) 法大 5- 4明大●
5月 8日(火)○明大 5- 3法大
5月19日(土)△明大 3- 3早大
5月20日(日) 早大 3- 2明大●
5月21日(月)○明大 6- 3早大
5月23日(水) 早大 7- 6明大●
5月26日(土) 立大 6- 2明大●
5月27日(日)○明大12- 0立大
5月28日(月) 立大 0-14明大○

(4)慶應義塾大学(42得点27失点)5勝4敗1引き分け 0.555
4月15日(日) 法大 1- 1慶大△
4月16日(月)●慶大 3- 5法大
4月17日(火) 法大 3- 1慶大●
4月28日(土)○慶大 2- 1明大
4月29日(日) 明大 2- 8慶大○
5月 5日(土)○慶大 9- 1東大
5月 6日(日) 東大 2-11慶大○
5月19日(土)●慶大 0- 6立大
5月20日(日) 立大 3- 2慶大●
6月 2日(土)○慶大 5- 3早大
6月 3日(日) 早大 0- 0慶大

 慶應2勝0敗の場合、慶應3位0.600、明治4位0.538、立教5位0.454
 慶應2勝1敗の場合、慶應3位0.545、明治4位0.538、立教5位0.454
 慶應1勝2敗の場合、明治3位0.538、慶應4位0.454、立教4位0.454

(5)立教大学(27得点55失点)5勝6敗 0.454
4月21日(土) 法大 2- 1立大●
4月22日(日)●立大 1- 3法大
4月28日(土) 早大11- 2立大●
4月29日(日)●立大 0- 5早大
5月12日(土) 東大 2- 3立大○
5月13日(日)○立大 5- 2東大
5月19日(土) 慶大 0- 6立大○
5月20日(日)○立大 3- 2慶大
5月26日(土)○立大 6- 2明大
5月27日(日) 明大12- 0立大●
5月28日(月)●立大 0-14明大

(6)東京大学(13得点83失点) 0勝10敗 0.000
4月15日(日) 明大11- 0東大●
4月16日(月)●東大 0- 5明大
4月21日(土) 早大13- 0東大●
4月22日(日)●東大 0- 8早大
5月 5日(土) 慶大 9- 1東大●
5月 6日(日)●東大 2-11慶大
5月12日(土)●東大 2- 3立大
5月13日(日) 立大 5- 2東大●
5月26日(土) 法大 3- 2東大●
5月27日(日)●東大 4-15法大


2012年6月2日 速記検定について


 2012年6月2日 速記検定試験について

 現在、第180回通常国会が開かれています。速記検定も第180回ということで、今回の速記検定試験は記念大会的な意味があったと思います。
 しかも今年は速記130年の記念の年です。
 ここ2回、速記検定試験を受けて、養成所時代からずっと3級と1級を受け続けていたらどうだっただろうと思いました。もし150回、3級と1級を受けていたら、何回3級と1級に合格できたのだろうかと思いました。
 150回も1級を受けていたら、速記者生活がもっと変わったものになっていたかもしれません。
 昔、毎回1級を受けて毎回のように合格していた先輩が九州におられました。
 速記検定試験は、毎回、問題も違いますし、朗読者も違います。一回一回全く別物です。
 前回受かったから今回も受かるとは限りません。
 受験すれば毎回何か新しい発見があると思います。
 受け続ければ実力がアップすると思います。
 一度文部大臣賞を取った人は、二度と文部大臣賞を取れないと言われたことがあります。一度賞を取った人は同じ賞を繰り返し取れないというような規則がもしあるとするならば、そういう規則は取っ払った方がよいと思います。
 速記検定試験は1回1回別物ですから、同じ人が複数回同じ賞を取ることを認めるべきだと思います。文部大臣賞を取っていても文部科学大臣賞は取っていないという言い方もできますし、1級の文部大臣賞を取っていても、2級の文部科学大臣賞も3級の文部科学大臣賞もまだ取っていないという言い方もできます。1月の1級の文部科学大臣賞を取ったけれども、5月の1級の文部科学大臣賞も取りたいという人もいると思います。
 高速度速記競技会における順位の有効期間は1年です。去年6位でも、今年出場しなければ、ほかの人に6位の座を奪われてしまいます。だから、10位以内をキープするためには毎年出場しなければなりません。
 私が1級に合格したのは、第27回速記検定試験です。
 昭和49年1月27日に実施されました。
 私は養成所の27期生です。第27回速記検定試験で、実施日が27日でした。
 もっと言うなら、私の誕生日は2月7日です。昭和27年生まれが中心の学年です。
 巡り合わせが良かったのか、文部大臣賞をいただきました。
 そのとき、東京だけで91人の人が1級を受験しました。
 そしてそのうち、東京だけで40人の人が合格しました。
 私は、ミスを11出したにもかかわらず、全国1位だったので文部大臣賞をいただきました。38年ぶりに受けた第179回速記検定試験においても、3級で全国1位だったので、日本速記協会最優秀賞をいただきました。賞を取ろうと思って受けたわけではありませんが、もう一度ここで1級に合格しておきたいと思ったのです。
 私は、20歳で1級、59歳でも1級を目指しています。
 59歳でも1級に合格できれば、40年間1級の実力を維持したことになります。
 これは、当たり前のようでいて大変なことです。
 養成所時代は、月曜日から土曜日まで、午前中、先生に30分間朗読をしてもらって、3本目の10分間を毎日反訳していました。毎日速記反訳練習をして、答え合わせや採点もしてもらって、ミスノートもつけていたから1級に合格することができたと思います。
 採用されてしまうと、練習量が減ります。
 練習しなくなれば、書けなくなってしまうのは当たり前です。
 1級に合格しているからといって、今も1級の実力があるとは限りません。
 速記検定試験の有効期限は5年くらいだと思います。
 衆参速記者養成所の最後の研修生が卒業してから5年8か月たちました。
 国会から7年近く新規に1級合格者が出ていません。このままでは、衆参の速記技術は途絶えてしまうのではないかと思います。
 私は、速記検定試験こそ受けてきませんでしたが、日本速記協会主催の高速度速記競技会には35年連続37回出場し、10位以内が18回で、17回入賞しました。1位はありませんが、2位から10位までの順位は全て取りました。
 20回も落選したのは、朗読が速過ぎる、高速度に弱い、問題が難しい、優秀な人がたくさんいた、書き慣れない問題が多かった、同じような気持ちを持ったライバルがいなかったということもありますが、最大の理由は練習不足だと思います。
 したがって、養成所卒業後もずっと1級と3級を受け続けていれば、もっと入賞できただろうし、もっと良い成績を残すことができたのではないかと思います。
 私は、1位から10位まで衆議院に独占されてはまずいと思って出場してきました。昨年も、出場したおかげで一矢を報いることができました。
 高速度速記競技会と同日に行われてきた東京速記士会主催速記競技大会のR級、A級(10分間3200字朗読)にもずっと出場してきました。32回入賞し4回優勝しました。スピードが遅くなればなるほど私の相対的な順位は良くなるようです。高速度で優勝することも大切ですが、3級でノーミスを取ることも意義のあることだと思います。
 1年に1回の高速度速記競技会に出場するだけでは、なかなか良い成績を残すことはできません。やはり年4回ある速記検定試験にも出場し続けることによって技術が鍛えられ、良い成績を残すことができるのではないかと思います。
 5月の速記検定試験では、1月の試験よりミスが減ったと思います。落ち着け落ち着けと自分に言い聞かせたのですが、あわててしまって、符号が乱れたり、抜けたりしました。新しい符号が大分反射的に書けるようになりましたので、これからは更に速記の精度を上げていくことができると思います。
 8月の検定では、もっとしっかりとした結果を残したいと思います。
 10分間の朗読を書くことも、3200字を2時間かけて手書き反訳することも、日ごろしていません。勘を取り戻すだけでも大変です。
 25歳で主任速記士試験に合格してから35年近くたっています。
 主任速記士試験は、合否が問われる国会速記者の最終試験です。
 迷ったら初心に返るというか、原点に戻るというか、速記検定試験を受けて良かったと思います。こんなえらい仕事をよく選んだなと思います。3時間手書き反訳すると手が痛くなってきます。3級と1級を合わせると4400字にもなります。
 しかし、改めて、速記が書けるということはすばらしいことだと思いました。速記は人間の能力を磨くための最高の学習活動だと思います。
 国会速記者という職業は国民の憧れの職業の一つだったと思います。全国から優秀な人が集まり、養成所での厳しい訓練にもみんなしっかりと取り組むことができたと思います。そして、120年にわたってすばらしい業績を残すことができたと思います。
 後継者が途絶えれば、正確な記録は残せなくなります。
 速記検定1級合格者でも、ノーミスの原稿を作成することは難しいことです。6級にも合格していない人がノーミスの仕事をするのは至難の業です。
 速記検定試験は録音機使用禁止です。人の本当の能力が問われます。
 武器や弾薬だけで日本を守ることはできません。日本の国を守るためには、速記技能検定試験1級に合格する能力を持った人、自力で立派な速記録原稿を作成する能力を持った人を今後も育成していかなければならないと思います。

2012年5月24日の得点



2012年5月24日の得点 2時間で18曲

 DAM精密採点DX 306号

 (1)90.720点 会いたかった 5.8kcal 86%
 (2)86.618点 言い訳Maybe 5.0kcal 75%

 レベル56に昇格

 (3)83.921点 上からマリコ 5.2kcal 76%
 (4)75.606点 AKB48 4.1kcal 63%
 (5)84.433点 Everyday、カチューシャ 6.7kcal 78%
 (6)85.952点 遠距離ポスター 4.3kcal 80%
 (7)85.401点 大声ダイヤモンド 5.5kcal 78%
 (8)83.314点 風は吹いている 4.7kcal 75%
 (9)81.965点 君と虹と太陽と 4.6kcal 71%
(10)84.022点 君のことが好きだから 5.0kcal 75%
(11)77.909点 桜の木になろう(+4)7.3kcal 69%
(12)85.702点 桜の栞 5.8kcal 77%
(13)73.460点 桜の花びらたち2008 6.9kcal 62%
(14)82.796点 初日 4.9kcal 76%

 レベル57に昇格

(15)85.643点 10年桜 5.7kcal 80%
(16)90.029点 スカート、ひらり 5.2kcal 83%
(17)79.327点 制服が邪魔をする 5.8kcal 69%
(18)84.736点 チャンスの順番 5.6kcal 78%

2012年5月28日 東京六大学野球



2012年5月28日 東京六大学野球

(1)早稲田 大学(70得点22失点)8勝 1敗1引き分け 0.888
(2)法 政 大学(49得点47失点)7勝 4敗2引き分け 0.636
(3)明 治 大学(81得点46失点)7勝 6敗2引き分け 0.538
(4)慶應義塾大学(37得点24失点)4勝 4敗1引き分け 0.500
(5)立 教 大学(27得点55失点)5勝 6敗0引き分け 0.454
(6)東 京 大学(13得点83失点)0勝10敗0引き分け 0.000

(1)早稲田大学(70得点22失点)8勝1敗1引き分け 0.888
4月21日(土)○早大13- 0東大
4月22日(日) 東大 0- 8早大○
4月28日(土)○早大11- 2立大
4月29日(日) 立大 0- 5早大○
5月12日(土) 法大 1- 3早大○
5月13日(日)○早大14- 2法大
5月19日(土) 明大 3- 3早大△
5月20日(日)○早大 3- 2明大
5月21日(月) 明大 6- 3早大●
5月23日(水)○早大 7- 6明大
6月 2日(土) 慶大 0- 0早大
6月 3日(日) 早大 0- 0慶大

 今季は好調だった。
 得点が多く、失点が少ない。順当勝ちである。

(2)法政大学(49得点47失点)7勝4敗2引き分け 0.636
4月15日(日)△法大 1- 1慶大
4月16日(月) 慶大 3- 5法大○
4月17日(火)○法大 3- 1慶大
4月21日(土)○法大 2- 1立大
4月22日(日) 立大 1- 3法大○
5月 5日(土)●法大 2- 4明大
5月 6日(日) 明大 4- 4法大△
5月 7日(月)○法大 5- 4明大
5月 8日(火) 明大 5- 3法大●
5月12日(土)●法大 1- 3早大
5月13日(日) 早大14- 2法大●
5月26日(土)○法大 3- 2東大
5月27日(日) 東大 4-15法大○

 最後に、やっと法政らしさが出た。
 1回表に東大に2点先取され、無心で反撃したので15点入った。
 それでも4回以降は完封された。最後まで攻撃の手を緩めてはならない。
 送りバントばかりしていては大量点が入らない。
 ランナーをためて大量点を狙おう。もっと楽に勝てるようになる。
 少ない得点でうまく勝ってきたが、明治と早稲田には通用しなかった。
 一番の勝負どころでエースを投入しないのでは、チームのムードが盛り上がらない。

(3)明治大学(81得点46失点)7勝6敗2引き分け 0.538
4月15日(日)○明大11- 0東大
4月16日(月) 東大 0- 5明大○
4月28日(土) 慶大 2- 1明大●
4月29日(日)●明大 2- 8慶大
5月 5日(土) 法大 2- 4明大○
5月 6日(日)△明大 4- 4法大
5月 7日(月) 法大 5- 4明大●
5月 8日(火)○明大 5- 3法大
5月19日(土)△明大 3- 3早大
5月20日(日) 早大 3- 2明大●
5月21日(月)○明大 6- 3早大
5月23日(水) 早大 7- 6明大●
5月26日(土) 立大 6- 2明大●
5月27日(日)○明大12- 0立大
5月28日(月) 立大 0-14明大○

 明治の野球は粘り強いし力強い。最後まで諦めない。学生らしい野球である。

(4)慶應義塾大学(37得点24失点)4勝4敗1引き分け 0.500
4月15日(日) 法大 1- 1慶大△
4月16日(月)●慶大 3- 5法大
4月17日(火) 法大 3- 1慶大●
4月28日(土)○慶大 2- 1明大
4月29日(日) 明大 2- 8慶大○
5月 5日(土)○慶大 9- 1東大
5月 6日(日) 東大 2-11慶大○
5月19日(土)●慶大 0- 6立大
5月20日(日) 立大 3- 2慶大●
6月 2日(土) 慶大 0- 0早大
6月 3日(日) 早大 0- 0慶大

 法政戦でつまずいて、力を出し切れなかった。
 早稲田に勝って3位を目指そう。

 慶應2勝0敗の場合、慶應3位0.600、明治4位0.538、立教5位0.454
 慶應2勝1敗の場合、慶應3位0.545、明治4位0.538、立教5位0.454
 慶應1勝2敗の場合、明治3位0.538、慶應4位0.454、立教4位0.454
 慶應0勝2敗の場合、明治3位0.538、立教4位0.454、慶應5位0.400

(5)立教大学(27得点55失点)5勝6敗 0.454
4月21日(土) 法大 2- 1立大●
4月22日(日)●立大 1- 3法大
4月28日(土) 早大11- 2立大●
4月29日(日)●立大 0- 5早大
5月12日(土) 東大 2- 3立大○
5月13日(日)○立大 5- 2東大
5月19日(土) 慶大 0- 6立大○
5月20日(日)○立大 3- 2慶大
5月26日(土)○立大 6- 2明大
5月27日(日) 明大12- 0立大●
5月28日(月)●立大 0-14明大

 後半よく盛り返したが、最後は明治にたたかれた。

(6)東京大学(13得点83失点) 0勝10敗 0.000
4月15日(日) 明大11- 0東大●
4月16日(月)●東大 0- 5明大
4月21日(土) 早大13- 0東大●
4月22日(日)●東大 0- 8早大
5月 5日(土) 慶大 9- 1東大●
5月 6日(日)●東大 2-11慶大
5月12日(土)●東大 2- 3立大
5月13日(日) 立大 5- 2東大●
5月26日(土) 法大 3- 2東大●
5月27日(日)●東大 4-15法大

 東都大学野球は21校が4部リーグ制で頑張っている。
 同じ神宮球場を使って試合をしている。
 東京六大学野球の最下位チームと東都大学野球の優勝チームで入れ替え戦をすればどうか。
 負けてばかりでは、勝負にならない。

2012年5月27日 女子バレーボール



2012年5月27日 女子バレーボールロンドンオリンピック予選

(1)RUS 勝ち点21 7勝0敗 セット21勝 1敗 539得点 400失点
(2)KOR 勝ち点15 5勝2敗 セット16勝 7敗 538得点 449失点
(3)SRB 勝ち点14 5勝2敗 セット16勝10敗 572得点 537失点
(4)JPN 勝ち点12 4勝3敗 セット15勝11敗 569得点 529失点
(5)THA 勝ち点12 4勝3敗 セット12勝10敗 487得点 485失点
(6)CUB 勝ち点 7 2勝5敗 セット 9勝15敗 530得点 544失点
(7)PER 勝ち点 3 1勝6敗 セット 4勝18敗 412得点 531失点
(8)TPE 勝ち点 0 0勝7敗 セット 0勝21敗 355得点 527失点

(1)RUS(ロシア)7勝0敗
 19日○ロシア×タイ 3-0 75分
(75-53)25-19 25-18 25-16
 20日○ロシア×韓国 3-0 81分
(75-62)25-16 25-23 25-23
 22日○ロシア×キューバ 3-0 78分
(75-57)25-19 25-18 25-20
 23日○ロシア×ペルー 3-0 70分
(75-42)25-17 25-16 25-9
 25日○ロシア×セルビア 3-1 97分
(89-76)25-18 25-11 14-25 25-22
 26日○ロシア×日本 3-0 96分
(75-62)25-22 25-20 25-20
 27日○ロシア×チャイニーズタイペイ 3-0 70分
(75-48)25-14 25-17 25-17

(2)KOR(韓国)5勝2敗
 19日○韓国×キューバ 3-0 81分
(75-62)25-19 25-23 25-20
 20日●韓国×ロシア 0-3 81分
(62-75)16-25 23-25 23-25
 22日●韓国×セルビア 1-3 104分
(79-91)25-16 21-25 13-25 20-25
 23日○韓国×日本 3-1 123分
(97-73)25-18 22-25 25-17 25-13
 25日○韓国×チャイニーズタイペイ 3-0 65分
(75-38)25-8 25-12 25-18
 26日○韓国×タイ 3-0 83分
(75-60)25-18 25-22 25-20
 27日○韓国×ペルー 3-0 74分
(75-50)25-11 25-18 25-21

(3)SRB(セルビア)5勝2敗
 19日○セルビア×チャイニーズタイペイ 3-0 73分
(75-50)25-19 25-15 25-16
 20日●セルビア×タイ 0-3 72分
(56-75)19-25 17-25 20-25
 22日○セルビア×韓国 3-1 104分
(91-79)16-25 25-21 25-13 25-20
 23日○セルビア×キューバ 3-0 74分
(75-63)25-21 25-23 25-19
 25日●セルビア×ロシア 1-3 97分
(76-89)18-25 11-25 25-14 22-25
 26日○セルビア×ペルー 3-1 97分
(97-80)25-16 25-18 22-25 25-21
 27日○セルビア×日本 3-2 131分
(102-101)18-25 25-21 19-25 25-21 15-9

(4)JPN(日本)4勝3敗
 19日○日本×ペルー 3-0 84分
(75-52)25-13 25-21 25-18
 20日○日本×チャイニーズタイペイ 3-0 80分
(75-43)25-16 25-13 25-14
 22日○日本×タイ 3-0 88分
(75-56)25-17 25-18 25-21
 23日●日本×韓国 1-3 123分
(73-97)18-25 25-22 17-25 13-25
 25日○日本×キューバ 3-2 140分
(108-104)25-23 18-25 25-16 23-25 17-15
 26日●日本×ロシア 0-3 96分
(62-75)22-25 20-25 20-25
 27日●日本×セルビア 2-3 131分
(101-102)25-18 21-25 25-19 21-25 9-15

(5)THA(タイ)4勝3敗
 19日●タイ×ロシア 0-3 75分
(53-75)19-25 18-25 16-25
 20日○タイ×セルビア 3-0 72分
(75-56)25-19 25-17 25-20
 22日●タイ×日本 0-3 88分
(56-75)17-25 18-25 21-25
 23日○タイ×チャイニーズタイペイ 3-0 73分
(75-54)25-16 25-18 25-20
 25日○タイ×ペルー 3-0 76分
(75-58)25-19 25-19 25-20
 26日●タイ×韓国 0-3 83分
(60-75)18-25 22-25 20-25
 27日○タイ×キューバ 3-1 106分
(93-92)25-23 25-23 18-25 25-21

(6)CUB(キューバ)2勝5敗
 19日●キューバ×韓国 0-3 81分
(62-75)19-25 23-25 20-25
 20日○キューバ×ペルー 3-0 70分
(75-55)25-19 25-21 25-15
 22日●キューバ×ロシア 0-3 78分
(57-75)19-25 18-25 20-25
 23日●キューバ×セルビア 0-3 74分
(63-75)21-25 23-25 19-25
 25日●キューバ×日本 2-3 140分
(104-108)23-25 25-18 16-25 25-23 15-17
 26日○キューバ×チャイニーズタイペイ 3-0 79分
(77-63)27-25 25-17 25-21
 27日●キューバ×タイ 1-3 106分
(92-93)23-25 23-25 25-18 21-25

(7)PER(ペルー)1勝6敗
 19日●ペルー×日本 0-3 84分
(52-75)13-25 21-25 18-25
 20日●ペルー×キューバ 0-3 70分
(55-75)19-25 21-25 15-25
 22日○ペルー×チャイニーズタイペイ 3-0 79分
(75-59)25-19 25-20 25-20
 23日●ペルー×ロシア 0-3 70分
(42-75)17-25 16-25 9-25
 25日●ペルー×タイ 0-3 76分
(58-75)19-25 19-25 20-25
 26日●ペルー×セルビア 1-3 97分
(80-97)16-25 18-25 25-22 21-25
 27日●ペルー×韓国 0-3 74分
(50-75)11-25 18-25 21-25

(8)TPE(チャイニーズタイペイ)0勝7敗
 19日●チャイニーズタイペイ×セルビア 0-3 73分
(50-75)19-25 15-25 16-25
 20日●チャイニーズタイペイ×日本 0-3 80分
(43-75)16-25 13-25 14-25
 22日●チャイニーズタイペイ×ペルー 0-3 79分
(59-75)19-25 20-25 20-25
 23日●チャイニーズタイペイ×タイ 0-3 73分
(54-75)16-25 18-25 20-25
 25日●チャイニーズタイペイ×韓国 0-3 65分
(38-75)8-25 12-25 18-25
 26日●チャイニーズタイペイ×キューバ 0-3 79分
(63-77)25-27 17-25 21-25
 27日●チャイニーズタイペイ×ロシア 0-3 70分
(48-75)14-25 17-25 17-25

●ロシア戦得点順
 25日○ロシア×セルビア 3-1 97分
(89-76)25-18 25-11 14-25 25-22

 26日○ロシア×日本 3-0 96分
(75-62)25-22 25-20 25-20

 20日○ロシア×韓国 3-0 81分
(75-62)25-16 25-23 25-23

 22日○ロシア×キューバ 3-0 78分
(75-57)25-19 25-18 25-20

 19日○ロシア×タイ 3-0 75分
(75-53)25-19 25-18 25-16

 27日○ロシア×チャイニーズタイペイ 3-0 70分
(75-48)25-14 25-17 25-17

 23日○ロシア×ペルー 3-0 70分
(75-42)25-17 25-16 25-9

●僅差の試合
 27日○セルビア×日本 3-2 131分
(102-101)18-25 25-21 19-25 25-21 15-9

 27日○タイ×キューバ 3-1 106分
(93-92)25-23 25-23 18-25 25-21

 25日○日本×キューバ 3-2 140分
(108-104)25-23 18-25 25-16 23-25 17-15

 22日○セルビア×韓国 3-1 104分
(91-79)16-25 25-21 25-13 25-20

 25日○ロシア×セルビア 3-1 97分
(89-76)25-18 25-11 14-25 25-22

 26日○セルビア×ペルー 3-1 97分
(97-80)25-16 25-18 22-25 25-21