2011年4月29日金曜日

2011年1月第175回速記検定試験1級問題

2011年1月第175回速記検定1級問題

きょうはまず初めに消費税というものについ
てお話をします皆さんも御存じのように税金
にはいろいろな種類のものがありますその中
でも消費税というのは私たちにとりまして最
も身近なものであります私たちは毎日のよう
100
に買い物をしたりいろいろなサービスを受け
たりしていますそしてこれらのものを手に入
れるためにお金を払いますその中には品物や
サービスなどの代金とともにある一定の割合
で税金も含まれているのでありますこのよう
200
に消費という行為に対してかけられる税金の
ことを消費税というわけでありますところで
皆さんは日本で消費税が導入されたのはいつ
かということを知っていますかそれは平成元
年のことでありました今から二十年以上も前
300
であります実は政府がこれを導入しようとし
たときとても大きな議論になりました国民の
中には反対する人もたくさんいたのでありま
すそういうこともありまして長い間議論が続
きましたそして最終的には導入することにな
400
ったのでありますそのときの税率は三%であ
りましたそれが数年後には五%に引き上げら
れましたその税率が現在も続いているという
わけでありますさてここで外国における消費
税の仕組みについてお話をしたいと思います
500
世界で初めて消費税を導入したのはフランス
でありますそれは今から五十年ほど前のこと
でありますその後ヨーロッパのさまざまな国
が導入するようになりましたそして今ではた
くさんの国が導入していますその数は百五十
600
カ国ほどあるそうであります税率について述
べますとヨーロッパのほうが日本に比べて高
いというふうに言われています国によっては
二〇%を超えているところもありますそのか
わりにそのような国では年金や医療というよ
700
うな社会保障が充実しているのでありますま
た購入するものによって税率が違う国もあり
ますそのようなところでは毎日の暮らしに欠
かせないものは税率を低くしています例えば
食品などでありますそれとは逆にぜいたく品
800
と言われるようなものは税率を高くしていま
すこのように生活に必要なものとそうでない
ものの税率を変えているわけでありますこれ
は所得の低い人が生活に困らないようにする
ためであります私はこれまで消費税のことを
900
余りよく知らないまま過ごしてきましたしか
し今回いろいろ調べてみたところさまざまな
ことがわかりました時々ニュースなどで日本
の消費税はこのままでよいかどうかというこ
とが話題になります例えば税率とかその使い
1000
道をどうするかということであります今後こ
れがどういうふうになっていくとしましても
大切な税金でありますから有効に使ってほし
いと思うのであります次のお話をします昨年
のことでありますがある国で大きな事故が起
1100
きましたそれは山から金属を採掘するために
働いていた人たちが地下に閉じ込められたと
いうものでありますこのことは世界じゅうに
報道されましたそして彼らを助けるための作
業が続けられまして全員が助け出されたので
1200
あります事故の発生から二カ月がたっていま
したそれではこのような大きな事故であった
にもかかわらずなぜ彼らは無事に生きて戻る
ことができたのでしょうかそれは厳しい状況
のもとでも彼らが団結していたからでありま
1300
すつまり自分のことよりもほかの人のことを
優先して考えていたということでありますそ
れから一人一人の役割を決めまして規則正し
く生活するように心がけていたということで
あります一方で地上にいる人たちによる支援
1400
も行われました例えば山に穴をあけてそこか
ら食べ物などを届けたのでありますまた家族
は電話や手紙を使って励ましたのであります
このようにいろいろな国の人が彼らを助ける
ためにはどういう方法があるかということを
1500
考えましたまさにみんなが力を合わせたので
ありますところでこの事故はどうして起きて
しまったのでしょうかそれはこの国が地下に
埋まっている資源によって経済を支えている
ことと関係しています資源をどんどん輸出し
1600
まして国を豊かにしようとしているのであり
ますその一方で働く人の安全というものが後
回しにされていたのであります例えば事故が
起きたときに脱出するための出口がないとこ
ろもありますまた中の空気を入れかえるため
1700
の設備がないところもあるのでありますこの
ようなところでは過去に何度も事故が起きま
したそしてたくさんの人がけがをしたり命を
落としたりしていますしかし収入を得るため
にこういう危ないところで働かざるを得ない
1800
人たちがいるというのも事実であります実は
今回の事故が起きたところは以前から危険だ
というふうに指摘されていたそうであります
ですからこのような大きな事故が起きるのは
時間の問題だったのかもしれません幸いなこ
1900
とに今回は全員が助かりましたもちろん助か
ってよかったと思いますし多くの感動も呼び
ましたしかし事故によって心や体の調子を崩
してしまった人もいますそれが回復するまで
には長い時間がかかるというふうにも言われ
2000
ていますやはりみんなが無事だったというこ
とだけに注目するのではなくこれからどのよ
うにして事故を防ぐのかということを考えな
ければなりません私はだれもが安心して働け
るような環境をつくることが国の責任だとい
2100
うふうに思いますそして二度とこのような事
故が起きないように願っているのであります
それでは最後のお話をしたいと思います現在
政府は日本を訪れる外国人の数をふやすとい
う目標を掲げていますつまり観光というもの
2200
を重要な政策の一つに位置づけているのであ
りますそしてたくさんの人に来てもらうこと
によりまして経済を活性化させようとしてい
ますですからそのためのさまざまな取り組み
を行っているのでありますそういうこともあ
2300
りまして日本に来る外国人の数はふえている
そうでありますしかしその一方で不法に滞在
している外国人も多くいるということであり
ます日本に滞在できる期間が過ぎたにもかか
わらずそのままとどまっている人がいるそう
2400
でありますまた不正な手段で入国している人
もいるのだそうでありますそしてこのような
人たちの中には犯罪にかかわっている人もい
るというふうに言われていますところで外国
人による犯罪は以前からあったのであります
2500
しかし最近は犯罪がさらに悪質になるなど状
況が変化しているということでありますそし
て都市部での取り締まりが厳しくなったこと
もありましてその被害は地方にまで広がって
いますこのような犯罪が日本でふえてきた背
2600
景としましては犯罪を手助けするような組織
が存在しているということがあります例えば
海外へ不正にお金を送る業者がいるというこ
とでありますそのため犯罪によって手に入れ
たお金を海外に送ることができますまたにせ
2700
のパスポートをつくったり日本に滞在するた
めの場所を用意したりする組織もあるそうで
ありますこのようなものがあるために外国人
による犯罪がふえているのでありますさらに
近ごろでは犯罪のグローバル化ということが
2800
言われるようになりました日本におきまして
も国際的な犯罪組織が活動しているのであり
ますそこにはいろいろな国籍の人間がいると
いうことでありますそしてそれぞれが役割を
分担して犯罪を行っているのでありますそれ
2900
から犯行が幾つかの国にまたがって行われる
こともあるようでありますですからこのよう
な組織の実態をつかむことはとても難しいの
でありますそこで我が国ではこのような犯罪
のグローバル化に対応するために全国の警察
3000
に対策室というものがつくられましたそして
都道府県の枠を超えてさまざまな情報を共有
したり捜査における連携を強化したりするこ
とにしましたこのようなことは外国との間に
おいても行われることが重要であります例え
3100
ば日本とアメリカとの間では捜査への協力を
求められたときにはそれに応じなければなら
ないという取り決めがありますこれからは国
際的な犯罪組織をなくすためにあらゆる国が
協力し合うことがますます重要だと思います
3200
(了)

0 件のコメント:

コメントを投稿